14/08 LED 化少し進む !! | JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

  Amateur Radio Station JA9BKJ

  この プログ は趣味の無線と 延長線の内容です 専門的な内容も有りますが
   一般の方にも分かる様に掲載をしています。

  各記事に直接来られた方へ 最初から見るには 上の 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリック。

今度我が家のLED化が少し進みました、電球タイプの所で、今までは蛍光灯タイプを使ってましたが、LEDの40Wタイプに全て交換しました、22個買ってきて20箇所有り全てを交換しました。
 
パナソニックの商品で大安売りしていましたので買いました、40Wタイプで光の方向が下方向の物です、実際には6.3Wの物です、2個TEST的に買ってきて下方向タイプなので60W近くの明るさが有り、今度該当部分の全てを交換しました。
 
現在蛍光灯タイプ及びLEDの発色は全て昼光色を使用してます、以外の物は使用してません。
 
LED化の残りは蛍光灯で、サークラインの10箇所22本、棒タイプの15箇所25本、ですまだ一杯有りますね、後の器具は高くつきますので少しずつ交換して行きます。
 
その他電池タイプの物で センサー付きLEDが6個、夜になったら点灯するLEDが3個 また100Vの電源が来なくなったら点灯するLEDが1個 以上は交換しなくて良いですね。
 
1.LED電球 40Wタイプ光の方向下方向の物 実際は6.3Wです。
イメージ 1