集中力の持続時間について興味深い記事を発見。

 

以下キーワードをまとめる

 

 

 

・カナダのリサーチャーが2,000人を対象にして脳波を計測した結果を、マイクロソフトが検証したところモバイルが登場した2000年と2013年のデータには大きな差があった。

 

・2000年はヒトは平均12秒の集中が可能であったのに対し、2013年は平均8秒と大幅ダウン。

 

・金魚は平均9秒と我々人間の多くは金魚以下。

 

 

 

 

 

 

 

集中の基準というものを今回は脳波で定義つけているのでイマイチ理解できない部分もあるのですが衝撃、、、汗

 

原因は何だろうか。、俗に言う現代人について考えてみる。

 

ひとつのことに集中できる時間が少ないのが大きな原因だと思う。

 

そして常にスマホをいじくりまわしSNS、Google先生、Wikipedia先生なるものが大活躍した結果、情報を複数のデバイスを使いザッピングを繰り返したことが原因では?と考えられる。

 

従ってデメリットだけではなくメリットもあり、マルチタスク能力は向上していることを意味しているのだが、注意散漫になっていることは間違いない。

 

自戒を込めて。反省。

 

ながら運転の事故、多すぎですからね。というかながら運転はダメね。

 

仕事はパンパンでそうもいかないけど、、、。

 

しかしネットサーフィンでザッピングを繰り返しても目利きの能力の向上は必要不可欠で、しっかりと内容に追いつかなければならない。

 

日々の積み重ねと経験ですね。

色々あるけど集中力を高める方法としてメディテーション《瞑想》が注目されていますね。

メディテーションで重要とされる『今ここ』に集中すること。 

朝、昼休みの2回10分ほどメディテーションを行うのですが本当にスッキリします。

 少し動いて呼吸をスーハースーハーするだけですが(本当は過程が大事なんだけど)自分にとって大事なプライベートな時間です。

みなさんはプライベートな時間ありますか?

3分くらいやるだけでも違いますよ。 

ご興味ありましたらご連絡ください。

 

 

参考

Microsoft 《カナダ 2013年》

http://getnews.jp/archives/1515575

 

 

 

 

 

引き続き養成、WS情報

 

【ヨガに疑問を感じた方へ】11/27開催決定‼︎‼︎動いて感じる!ヨガが10倍楽しくなる解剖学~vol,1~

http://ameblo.jp/tmhr0720/entry-12214414103.html

 

【ピラティス初心者必見】12/11開催決定!!!!歩行が楽しくなるピラティス~ファンクショナルローラーピラティス®︎と臨床応用~

http://ameblo.jp/tmhr0720/entry-12206580708.html

 

【新年からチャレンジしませんか?】1/14-15開催決定!!!!ファンクショナルローラーピラティスベーシック養成コース

http://ameblo.jp/tmhr0720/entry-12207417148.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『physio minerva(フィジオ・ミネルヴァ)』

 

保坂 知宏

・理学療法士

・ファンクショナルローラーピラティス®マスタートレーナー

・予防運動アドバイザー

・エボリューションウォーキング®インストラクター

・全米ヨガアライアンス200時間修了

 

レッスン・講師依頼はこちらから

HP(http://tmhr720.wix.com/physio-minerva