チューダー・ローズ | 接客販売の技術と雑学

接客販売の技術と雑学

接客販売を教えて30年以上。販売は勘じゃなくて技術の積み重ね。現場経験を生かして販売トレーナーしています

こんにちは

歳の数のバラの花束、もらったことあります?

私はいつかは…と思ってる間に抱えられない本数になってしまいました・笑

 

「チューダー・ローズ」ブローチ 

フランス19世紀半ば ダイヤモンド、金、銀

 

 

忠実に再現された薔薇はオールド・ヨーロピアン・カットのダイヤモンドがパヴェ・セッティングされています

このブローチはナポレオンの弟の娘の遺産で、皇后ユージェニーから贈られたもののようです

「チューダー・ローズ」の名称は競売のあとにつけられました

チューダー・ローズはイングランドの伝統的な花の紋で、由来はチューダー朝からきています
 

 

今日の福岡は晴れ、ポカポカです

東京のクライアントからは、インフルが流行っているので気を付けてくださいと言われてます

迷惑はかけられないので移動中はマスクですね…

皆様もお気を付けください

 

 

画像は「煌めきのダイヤモンド」からお借りしました

 

 

 

【前田妙の研修・セミナーについて】

こんなことをやっています

 

 

 

【販売のノウハウをぎゅっと詰め込みました】

接客販売のお仕事は悩みもあるし、壁にぶつかることもあります

現役だからわかること、できることを書きました

販売員さんのためのブログはこちら

→ http://uki-seminar.site/

 

【接客研修・販売セミナーのご案内】

●今までの接客でいいのでしょうか?まずはご相談ください。

接客販売の基礎や具体的なノウハウを経験を元に作り上げたカリキュラムです

売上を伸ばし、販売員のモチベーションをあげる研修・セミナー

→ http://uki-school.com/business-guide/

 

●スタッフの教育に悩んでいませんか?

実はベテランさんほど悩んでいます。バブル経験者は困っています。

スタッフそれぞれの力を引き出し、チーム力を上げることができます

受講者の感想はこちら

→ http://uki-school.com/questionnaire/

 

●集客を楽にします

【宝石・時計・眼鏡店にお勧めの店内イベント】

自粛後は、お店に戻ろう♪イベントを店内で開催しませんか?

特別な準備はいらない、お客様から行きますって言われるイベントがあります

コーデイベント → http://uki-school.com/my-style/

 

 

 

 

フォローしてね