一般に投資とは
株、FX、投信、土地、不動産なんかが
代表されます
しかし、
一歩間違えると
ただの数字ゲームやギャンブルになりかねません
利益が上がるであろう事を
想定して、
投資するだけでは
ただのギャンブルになりかねないのです
僕が考える投資とは
行動する事で得られる経験や知識
自分で体験する事で得られる感覚、
同じ事を同じように体験して、聞いて
感じ取ることのできる感受性を得る事だって
立派な投資です
自分自身でお金を使い、
何でこれが欲しかったのか?
何で気にとまったのか?
これを買った意味はなんなのか?
と常に問かける事で
それは、投資になるという考えです
つまり、
一つの事を
深く探求して考え
自分なりの言葉で
説明できるくらいまで、
感じ取れれば、
その一つ一つは
【知識の仕入れ】
となり得ます。
つまり、
何かを購入した際でも
販売者や企画者の視点で考えたり
より深く、違った角度で理解する事で
捉えられるようになることで
それは、
知識の仕入れとなるのです
そこで、
自分で自分なりの言葉を選び
伝える習慣をつける事が重要だと考えています
このことは、
何度も主張してきました...
ブログやfacebookなどを始め
自らが発信者となることで
伝える事を意識しているので
感じ方、捉え方が変わり、
自分の感度のアンテナが一つレベルアップするのです
例えば
自分で感じた事を
解かりやすく伝えるためには?
自分で触れてみて感じた事を
より上手く説明するには?
何でこうなんだろう?
一緒に体験した友人はどう感じたのだろう?
と、
そこで、
気づきませんか?
こういった感度を深め
理解する事って、
さっきも言った
企画者、販売者視点なのです
誰かに伝えようとするという事は
聞く人の事、
見る人の事を考えるという事に
繋がります
【これは一つの技術です】
そうはいっても、
自分自身の
捉え方、感じ方ですら
学ばなければ、
なかなか上手く出来ないものです。
アナウンサーの食レポだって
キチンと教えられて、
自分なりにその教えを元に練習して、
そして初めて、できる様になるのです
情報発信も、する事は一緒だと思いませんか?
自分の感度、感覚を高め、
自分で感じた事や感動を
より飛躍させ、
より興味をもってもらえる様に表現する
その技術によって、
知らない人に伝えるのです
知っている人にも、
「そうそう!それが言いたかったの!」
と言ってもらえる様に
知ってた人にも
より深い表現をする事で
更なる関心と、驚きを与えられるように
圧倒的に気づきと感動の多い人生になると思いませんか?
ユニクロの会長の、柳井正氏も言っています。
ちょっと約しますが
「これから先、何も考えずただの労働をしてるものは、
どんどん機械とパソコンにすり変えられ
簡単で単純な労働なら、海外の安い労働力に置きかえられる。」
「つまり、頭を使う側と使わない側の格差が更に広がり、
大袈裟ではなく、
年収1億円の人と、年収100万円の人の二極化が進むだろう...」と
頭を使い、考える側とは
感度が高く、いち早く気づき、
行動できる人間だと思いませんか?
ですが、
そうはいっても
いざ自分が発信者となったとしても
なかなか上手くできません...
それはそうです。
もはや、技術の一つである以上
積み重ねと
努力は必要になります
見た物、感じた物を
自分なりの言葉で上手く表現する...
そして、
人に興味をもってもらう
簡単に言うけど、
難しいものです...
【技術】の一つなのですから
当然です。
とにかく数をこなし、
意識しなければいけません。
ちょっと話はずれますが、
家の息子は、今4歳です
今年に入って週に1度、市で運営するスポーツ教室に通ってます
毎月2500円の月謝です
週に1時間なので、
時間あたり、625円です
今月はマット運動、鉄棒、跳び箱の基礎を習っているのですが、
実際その場に立ち会ったときに思いました
手のつき方、体の使い方
それらを目の前で見本をみせ、
教えてくれる
何より、周りの同年代の子たちが
生き生きと運動しているという環境。
見ていてありありと分るのですが、
闇雲にマットや鉄棒を練習するより
【圧倒的に上手くなるのが早いです】
正しいやり方を教わるのは
【時間的ロスを圧倒的に縮めます!】
逆に、わけもわからず
見よう見まねでつづけたらどうでしょう?
一つ一つのやり方を
いちいちWebで検索して、
いいのか、悪いのか半身半疑で続けたらどうでしょう?
何もしないまま、
あっという間に時間は流れたことでしょう
特に初期の段階というのは、
とにかく時間がかかるし、
大事な基礎の時期でもあります。
【キチンと学ぶことは重要だと思いました。】
【学びにお金を使うのは重要な投資です】
情報発信の仕方に関しても
調べれば、幾らでも無料で情報は転がっています
ですが、
技術の一つである以上、
地道に身につけなければなりません
キチンとした形で
教材を購入して学ぶ事は
ゴールをみつけ、
最短で学ぶための投資でもあります。
闇雲にするのは、時間の浪費につながります
強制は嫌いですが、
多少お金を使ったとしても、
それは自分への【投資】です
しっかり学ぶ事をお勧めします。
この記事をよんでくれたあなたが
【何も考えない側の人】にならないためにも...
ブログ更新したらメルマガでも配信してます
よろしかったら気軽に登録お願いします
↓↓↓
メルマガに登録してみる