今すぐ画像をタップして受け取る

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

これでいい。

どうせうまくいく。

 

 

 

 

今日は今日で書きたいこともあるんですが、

 

 

 

そう。

口に出すって大切です。

 

 

 

 

先日参加した

集客のセミナーでも

ワークで声に出して叫ぶくらい

唱え続けるワークがあったんです。

 

 

 

 

それを唱えるから

自分で自分の声を聞くから

本当の深い意識の中にいる

自分と会話できる。

 

 

 

 

違う言い方をするなら、、、

魂に響くんですね。

 

 

 

 

自分は幸せやなぁ。。。

今日も最高の日やったなぁ

って言う。

 

 

 

 

1回じゃダメですよ。

数回、、、いや本気で

数回言い続けてみてください。

 

 

 

 

脳みそが

今日の良かったことを

探してくれます。

 

 

 

 

寝る前にこれをやって

寝るだけでも

人生最高に幸せになります。

 

 

 

 

超・おすすめですよ♪

マジです。

 

ってね。

 

 

 

 

昨日はイライラの頂点に

いたんですが、

 

 

これをやってたら、

ふぅーーって。

降りてきたんです。

 

 

 

 

降りてきたとか、

神とか予言ではないですよ。

流石にそこまでの

スピ系ではないので(笑)

 

 

 

 

 

でも最近ふぅって

来ること多いんですわ。。。

とか言うとね。

 

 

 

また、ちょっと

方向性変わってくるから

こんくらいにしておきます。

 

 

 

 

僕はあくまで現実主義で

経営者ですからね。

 

 

 

 

本題に戻りますけど、

幸せやなぁ。って言い続けてて

降りてきた思考ってのが、

 

 

 

「今はこれでよくね??」

 

 

 

 

なんですよね。

 

 

 

いや、どういうこと??

 

 

って感じなんですが、

これまで多くの

成功者の話を総括すると、、、

 

 

 

 

結局、

一番思い出に残るのって

成功を目指して

頑張っていた頃なんです。

 

 

 

 

これなんとなくわかります。

 

 

 

 

僕も一回上手いこと言って

調子に乗りましたから(笑)

 

 

 

 

金持ちが金持ちライフを

満喫し続けずに

ビジネスの最前線に

帰ってくるのもこれです

 

 

 

結局、

挑戦することや

壁を越えようと

努力することが楽しいんですよ。

 

 

 

ゲームで例えるなら

ロープレってクリアした後より

クリアしようと頑張っている頃が

一番楽しいんですよ。

 

 

 

 

人生でも

新しい壁を越えようと挑戦する。

その挑戦している時が一番楽しい。

 

 

 

強いて言うなら

超えた瞬間が最高なんです。

 

 

 

 

誰でも人生において

超えれる壁しか

目の前には現れないんです。

 

 

 

そして、、、

 

 

 

壁を超えることで

感情が生まれる。

人は感情の生き物やから

感情を得るために生きてるんやから

 

 

 

 

この達成感を得た人って

またこの感情を

味わいたくて帰ってくる。

 

 

 

 

つまり、ビジネスでうまくいっても

またビジネスやるんです。

 

 

 

 

それから成功する過程が

最高に楽しいのであって

 

 

 

成功した人が羨ましいとか、、、

違う。違う。違う!

 

 

 

成功した人からしたら

成功するために頑張っている

ステージにいる人が羨ましい。。。

 

 

 

 

それが大人の青春

やからです。

 

 

 

やから、

うまくいかんと焦ったり

イライラするのは違う!!

 

 

 

 

むしろ青春期間延長で

超ラッキーって感じです。

 

 

 

 

話を戻すと、

うちって今は子供が

11、9、6、1の4人なんですね。

6歳や1歳がいるわけなんですよ。

 

 

 

 

子供が親を必要とする年齢って

それほどは長くない。。。

 

 

 

 

もう上のお姉ちゃん2人は

毎日友達と遊んでます。

 

 

 

 

長女に関しては、

おでかけも

一緒に来ない時すらあります。

(自分も5年生くらいから

ゲームで留守番してたな。。。)

 

 

 

 

やから、1番下の子が

5年生くらいになるまでは

今くらいでもええんちゃう??

 

 

 

 

むしろ子供との

時間を大切にする。

妻との時間を大切にする。

 

 

 

 

こっちの優先度が

めっちゃ高くね??

 

 

 

ってなったわけなんですよね。

僕の10年後って47歳なんです。

 

 

 

バリバリ!!!

バッリバリ!!でしょ??

 

 

 

子供に相手にされなくなった

タイミングで

ビジネスに24時間

浸かってもいいでしょ??

 

 

 

 

今、大切な家族との時間を

犠牲にするのってどう??

 

 

 

 

焦っていらいらして、

家族にその影響がでて

周りを不幸にして過ごすこと。

それでも10億円稼ぐことを目指しますか??

 

 

 

 

いや、それはちがうやろ??

ってやっとわかったわけです。

 

 

 

ここ10年くらい、、、

 

 

この大きな舵取りを

家族ではなくて

大金を稼ぐ!

 

 

 

 

と言う方向に切ったことで

後悔したことを

もう一回繰り返すのか??

 

 

 

 

いや、違うだろう??

十分すぎるくらい今!

幸せなんやろ??

 

 

 

それでええやん。。。

 

 

 

進路は間違ってないんやから

歩幅を子供に合わせて

歩くのがええんちゃうの??

 

 

 

 

1人でスタスタ歩くよりも

子供と手を繋いでゆっくり歩く

 

 

 

 

確かに大変なことも多い。

確かに不便なことも多い。

自由も制限されるやろう。。。

 

 

 

 

でも、それでも

それでも全然幸せのレベルが違う。

小さい子供がいるなら

 

 

 

 

今は家族を大切にする。

それでええやん。

 

 

 

 

どうせ、

子供が「欲しい」って言うもの

「食べたい」って言うもの

そんな高くないやん。。。

 

 

 

 

1億稼ぐ必要ないやん。。。

 

 

 

 

バランス取ったらいいし

子供おらん人とか

独身の人とか

ビジネスバリバリの人見て

 

 

る必要なんかないんよ。

 

 

 

 

10年後朝から晩まで

やりゃええから。

楽しみを

それまでとっておけばええんよ。

 

 

 

 

でも、サボれって意味じゃないから。

 

自分を磨き続けることは絶対に必要。

 

 

 

 

勉強し続けること。。。

結果を焦るなってだけで

自分に投資をし続けることは必須!!

 

 

 

 

チャンスも成功も幸運も、

掴む準備をしておく

ことは必要なんよ。

 

 

 

まぁそれはまた

今度のテーマにしますが、

まとめます!!

 

 

 

 

 

僕の場合ね。

 

価値観は

人それぞれやから。

 

 

 

 

子供が小さくて

がむしゃらにがんばって

ビジネスと子供との時間で

悩んでる人向けね。

 

 

 

 

独身とか子供なし夫婦は別ね。

そこは24時間働け!

って感じやから(笑)

 

 

 

  1. 家族を優先する
  2. 残った時間を
    自己投資に充てる
  3. 金銭の結果を焦らない

 

 

 

真実は1つやけど

捉え方、考え方は無限大。

 

 

 

 

何か少しでも気づきがあれば

シェアして良かったなと思えます。

 

 

 

 

1人でも多くの

価値観を生きる

仲間が増えますように。

 

 

 

たかみっちーでした。

 

 

 

 

画像をタップで受け取れます

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

あなただけの生き方が見つかる! 

 

 

・繊細なあなただけの起業方法が見つかる!

・やるべきことの優先順位がわかる 

・自分ではまだ気づかない自分に出会う 形にならないもどかしさから解放される

・ 罠のような儲け話がもう気にならない 

・今稼げていないことに焦らなくなる 

・半年で月20万円の稼ぎ方がわかる

 ・仕事も家族関係もどっちもうまくいく

 

 

 

こちらをタップ

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

完全無料の10日間のオンラインプログラム

 

 

 

 

LINEやってます!


\コストをかけることなく売れるようになる/
3つの特典を無料プレゼント!

 

友だち追加

 

 

 

人気記事ランキング

まじかるクラウン1位

 

 

 

 

 

まじかるクラウン2位

 

 

 

 

 

まじかるクラウン3位