蕎麦 ほまれ(栃木県大田原市) 上天せいろ | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 

野崎工業団地の近くと言うか団地内ですね。JR野崎駅からですと那須中央病院を目指してください。同じ並びにありますが、富士通の直前の反対側の左側にあります。国道4号線からですと、やはり那須中央病院の看板がありますから、そこを曲がって下さいね。以前は旧西那須野町の一区にありました。移転されて新規オープンしました。なにより通し営業が嬉しいですね~。これでここで酒が飲めるニヤニヤこの店となってからは初訪である。では参ろう。動画はこちらです。

 

看板はありません。今後も看板は考えてないそうです。あしからず(^_-)-☆駐車場は比較的広めになります。

車海老は注文を受けてから捌きます。これずーーーっと眺めていたい・・・。

店内はさすがに綺麗です。テーブル席のみとなりますね。右側は個室が2部屋あります。

ここの部屋はパーテーションを取ることが出来て1つに出来ます。

 

 

お蕎麦のみの提供ですね。うどんはありません。ご飯も書いておりませんでした。次回伺う際に色々と聞きたいことがあります。例えばご主人の創作された酒のアテとか・・・あるのかしら・・・。

 

 

 

 

先ずは天ぷらが先に到着。車海老の天ぷら二尾。頭。インゲン・ウドの新芽・サツマイモ・カボチャ・茄子・舞茸の天ぷらです。

上天せいろ2500円(税込)。動画はこちらです。薬味にはネギ・ワサビ・大根おろし。非常に申し訳ないのだが、冷たい蕎麦の場合あまり薬味に興味がありませんm(_ _)y

外二(そとに)という蕎麦の割合。蕎麦粉10に対して小麦粉2らしい。今まで二八は勿論一九も食べたことありますが、十と二は初めてである。蕎麦粉の産地を聞くの忘れました"(-""-)"コシ強し・香りよし爆笑のど越しを堪能しましょう\(^o^)/

ヨッパで食べるとケガしそうなww食感を楽しみましょう\(^o^)/

塩で食べてみた・・・。通ぶっているww

返しは甘辛な醤油先行で出汁もいい塩梅に効いております。決してショッパではなくほんとメチャ旨い\(^o^)/

サクサクで中はジューシーお見事です\(^o^)/

やや硬めなカボチャの天ぷらです。美味しいですよ(^_-)-☆

最後はそば湯を堪能しました。

ご馳走様でした。また伺います。動画はこちらです。

 

蕎麦 ほまれ

栃木県大田原市下石上2100-2

電話:0287-53-7125

営業時間:11:00~20:00

定休日:水曜夜の部・木曜日

 

蕎麦・うどん/7杯目

 

製作/鷹

 

メニュー

冷たいお蕎麦

せいろ700円※外二/蕎麦粉10に対し、小麦2の割合で打ったお蕎麦です。

生粉打ちせいろ※十割そば900円。ぶっかけ蕎麦1200円。鴨せいろ1750円。天せいろ1750円。海老天せいろ2000円。生粉打ち天せいろ2000円。上天せいろ2500円。※大盛り250円増し

温かいお蕎麦

かけそば800円。玉子とじそば1000円。油揚げそば1400円。天ぷらそば1750円。鴨南蛮1750円。※大盛り250円増し

天婦羅

活車海老二尾とお野菜盛り合せ2700円。舞茸大1000円。舞茸小500円。活車海老とお野菜1200円。活車海老一尾800円。活車海老二尾1600円。

一品料理

そば味噌300円。自家製そば豆腐※二つ400円。だし巻き玉子750円。新潟栃尾の油揚げ750円。にしん棒煮800円。そばがき1000円。揚げ出しそばがき1100円。鴨ロース柚子胡椒添え1000円。鴨汁1100円。鴨南板焼き1200円。活車海老刺身※二尾1600円。

デザート

蕎麦アイス200円

おすすめ

車海老素揚げ※五尾1200円。

お持ち帰り

蕎麦一人前~700円。天ぷら※活車海老と野菜1200円。鴨ロース1000円。だし巻き玉子750円。