異次元の少子化対策 | 3兄妹アラフォーワーママの日々の暮らし

3兄妹アラフォーワーママの日々の暮らし

地方に住む中学生1人+小学生2人のアラフォーワーママです!!
12年ぶりに保育園の送り迎えがなくなって少しゆとりがでてきたー!?
ゆっくりマイペースに更新していきます!

こんにちはニコニコ


異次元の少子化対策!!


とりあえず…

改悪もあるということですが

児童手当が増えるのはありがたいキラキラ

よく勉強してないので控除が増えて…とか

よくわかってないですアセアセ


ただ、

もし我が家が子どももう1人どうしようって

悩んでる家庭で


今回の政策で踏ん切りがつくかというと

正直無理かなと思いますダッシュ


それに児童手当って名目はそうであっても

何に使っても自由なんですよね…


それなら本当に子どもたちに

行き届くようにならないかなぁと

思ったりしますアセアセ


学費や医療費が無償や補助されるのが

1番ありがたいかな!!


とはいえいただくからには

子どもたちのためになる使い方をしようと

思いますキラキラ