アメリカの学校に通えば英語が身につく? | 船津徹の「世界標準の子育て」

船津徹の「世界標準の子育て」

ハワイ・ロサンゼルス・上海で国際人育成を行う船津徹の「世界標準の子育て」ブログです!

こんにちは。TLC for Kids代表の船津徹です。

 

アメリカの学校に通えば英語は自然に身につく!

 

そう思っている人が多いかもしませんが、日本人の子どもが現地校(アメリカの学校)の授業に対応できるレベルの英語力を身につけるのは簡単ではありません。

 

英語力には日常生活で獲得する「生活英語力」と学習活動によって獲得する「学習英語力」があります。

 

生活英語力は子ども同士の交流の中で「自然に」身についていきますが、学習英語力は「主体的な学習」を積み重ねなければ上達しません。

 

もちろんアメリカの学校に通えば、日本人の子どもも「英語」の授業を受けることができます。

 

しかし、英語を第二言語で話す子ども(家庭で日本語を主に使う子ども)は、ネイティブと同じ授業を受けていても、彼らと同じペースで学習英語力が発達するわけではないのです。

 

アメリカ人家庭であれば、親から本を読んでもらったり、単語の読み方を教わったり、英語の言葉遊びをしたり、英語のアプリで遊んだり、きょうだいから勉強を教えてらもう機会がありますが、日本人家庭では学習英語の訓練が不足します。

 

*日本の学校に通う外国人の子どもたちが日本の学校の授業で苦労しているのも同じ理由です。

 

 

 

アメリカの学校では、英語の授業を「ランゲージアーツ」と呼びます。(アーツというのは伝えるという意味です)

 

ランゲージアーツの授業では、対話・質問・説明・報告の方法、議論やディベートの進め方などの「聞く・話す」技術、そして、本の選び方、本の読み方、文章の分析方法、批判的に読む方法、日記・作文・感想文の書き方、文法や句読点のルール、プレゼンテーション資料の作成方法などの「読む・書く」技術を系統的に指導します。

 

言語の四技能を明確に分類し、それぞれを系統的に教えていく点が日本の「国語」とは大きく異なります。

 

またクリティカルリーディング(批判的読書)やエッセイライティングなど、日本人に馴染みが薄い分野も重視されますので、日本人の子どもにとってハードルが高いのです。

 

親がこのような英語指導の実態を知らずに、現地校に通わせておけば自然に英語が身につくだろうと油断していると、子どもに学習遅れが目立つようになっていくのです。

 

子どもが自信を持って学校生活を送るためには「家庭でも」学習英語力の発達をサポートすることはもちろん、子ども自身が主体的に英語学習に向き合うプロセスが必要です。

 

アメリカの学校に通っても「学習英語力は自然に身につかない」ということを知ってください。

 

TLC for Kidsではアメリカ(英語圏)で暮らす子どもたちの学習英語力の発達をサポートしています。

 

学習英語力強化、プレップスクール受験、アメリカ大学受検などで不安がある方はお気軽にお問い合わせください。バイリンガル育成の専門家がアドバイスいたします。