衣替え準備 | 気分飄々

気分飄々

端くれキャリアカウンセラーの日常顛末記



力になりたい。でも自分も自分のことで悩む。そしてだからこそ寄り添える。

漂えど沈まず。失敗や嫌なことがあっても飄々と受け流して自己肯定し、大いに笑って明日を見れるブログでありたい。

漂の字 談じます。

 

この連休中、部屋の片付けも大事だけど、合わせてやっておきたいのが衣替え準備である。

もちろん衣替えと言えば6月。

だが最近はむしろ「今さら・・・」と言いたくなるくらいに日中は暑い。

 

社内でも半袖の制服で仕事をする姿も違和感がなくなってきた。

実は1年じゅう半袖の社員も多く、真冬にその姿見ても違和感を覚えないくらいに私の感覚は麻痺しているが。

 

話は逸れたがこれからさらに暑くなる前に、この時期にすぐに切り替えられるよう準備をしましょうという話です。

 ここ最近の気温を考えると準備と言わず、とっとと衣替えしちまえというような連日の暑さです。


でも何が億劫って、出したりしまったりをしなければいけないのが億劫ですよね。

出すのはいいけど置き場所がないくらいに散らかっているし。

出しているものはしまわなきゃいけないでしょ。

 

どこに?

っていうのが私の部屋なんですから。

 

既にハンドタオルは1年じゅう手放せないくらいの汗っかき。

早め早めにやっておかないといけないのです。

 

漂の字 この時期にこんなことをやっていると、ここ数年は秋がなくなってきたと感じていましたが、春も短くなってきた感じしません?