唐崎神社で夏越しの祓 | ターボーの昨日・今日・明日

ターボーの昨日・今日・明日

        旅行とドライブ、その他日常のことなど・・・

ブログ更新を随分サボってしまって、久しぶりの投稿にいなります。ニコニコ

 

このところの猛暑のため、日中はすっかり「引きこもり生活」をしていました。

そして行動するのはもっぱら陽が落ちてからです。

 

夕涼みがてらに大津港の花噴水を楽しんだり・・・カメラ

 

 

近江神宮のライトアップを観に行ったりしていました。カメラ

 

 

そんな中、7月27日土曜日、地元唐崎神社の「みたらし祭」に行ってきました。ニコニコ

 

 

唐崎神社は日吉大社の境外摂社で、歌川広重の近江八景「唐崎夜雨」にも描かれた「唐崎の松」があります。

 

 

浮世絵には見事な枝振りの「唐崎の松」が描かれていますが、現在の松は何とも傷ましい姿になっています。ショボーン

 

 

しかし老松の傍らに、クローンの若松がしっかりと三代目として育てられていました。ニコニコチョキ

 

 

境内に設えられた「ちの輪」をくぐり夏越しの祓を行いました。お願い

 

 

他の神社では夏越しの祓を6月末に行われるところが多いようです。

唐崎神社では7月22日から28日のみたらし祭の期間に行われるのです。OK

 

 

この日の気温は37度、暑い暑い!アセアセ

炎天下の猛暑の中での夏越しの祓は、ホント値打ちがありました。アセアセ

 

そして社務所で「ちの輪守」をいただきました。

 

 

「ちの輪守」は、「便所のお守り、下の病平癒、女人守護」にご利益があるので、帰宅すると早速トイレにお祀りしました。お願い

歳をとると色々と体の不調も出てくるものですから・・・