水森かおり公演レポ 新歌舞伎座千穐楽 2021年7月11日 セットリスト、出演者コメント | KONCHAN 音楽プロデューサ-のよもやま話

KONCHAN 音楽プロデューサ-のよもやま話

ネットワークや融合によって音楽文化を発信する。
音楽による新しいビジネスの形を提案していきます。
音楽イベントやビジネスを制作、プロデュースします。
皆さんよろしくお願いします。

 

水森かおり公演 新歌舞伎座 2021年7月5日(月)~11日(日)


第 1 部 笑劇 大正浪漫~令嬢、難儀を引き受ける?~
第 2 部 水森かおりコンサート in 新歌舞伎座

◆日程:2021年7月5日(月)〜11日(日)
◆開演時間:11:00/16:00(予定)
◆料金(税込):1階10,000円/2階6,000円/3階 3,000円/特別席 12,000円

新歌舞伎座公式HPは、コチラ‼️

 

■第1部 笑劇 大正浪漫~令嬢、難儀を引き受ける?~

 

大正デモクラシー華やかなりし東京。深窓の令嬢で、女子大生の円条寺かおり(水森かおり)は、女性の社会進出を目指し、記者を志望しているが厳格な父はそれを許さない。父から「女性の社会的実情を描くのに加えて、その女性たちの問題を三つ解決し、その顛末を記事にしてできが良かったら許そう。」と無理難題を突きつけられ、張り切って取り組もうとするも目の前を通りすぎたイケメン軍人に目を奪われてしまう。小手調べに彼を取材しようと、見失ってしまったイケメン軍人を探していくうちに、数々の悩みを持った女性たちに出会い、解決しようと奔走するが物語はとんでもない方向へ進んでいき!?

 

■第2部 水森かおりコンサートin新歌舞伎座

 

大ヒット曲の「鳥取砂丘」から新曲の「鳴子峡」まで数々のご当地ソングと劇場バージョンの巨大衣裳が見所の、絢爛華麗なコンサート。

 

 

「ご当地ソングの女王」とも呼ばれている、水森かおりさん。2019年3月に上演した『水森かおり特別公演』で初の単独座長を務めて以来、2年ぶりに明治座と新歌舞伎座に出演します。喜劇とコンサートの二本立てで上演される本公演。第一部は華やかな大正時代の東京を舞台に、女子大生の令嬢に扮した水森かおりが記者を目指して奔走するドタバタ喜劇で、イケメン軍人や厳格な父親など多彩な出演者と繰り広げる抱腹絶倒のやりとりと、大正浪漫あふれる衣裳で躍動する姿を堪能できます。第二部では「鳥取砂丘」をはじめとした名曲の数々と、紅白の舞台で話題を呼んだ巨大ドレスを劇場バージョンで再現した特別衣裳を披露します。

 

 

水森かおり公演 明治座 2021年6月18日(金)~27日(日)

明治座公式サイトより

  • 大正デモクラシー華やかなりし東京。
    記者を目指す令嬢が大騒動を巻き起こす!
    ドタバタ喜劇とコンサートの二本立てで贈る水森かおりの新境地
  • 第1部 笑劇 大正浪漫~令嬢、難儀を引き受ける?~
  • 作・演出:池田政之
  • 大正デモクラシー華やかなりし東京。記者を目指す令嬢女子大生のかおり(水森かおり)は、雑誌社の編集長に雇用条件として課された特ダネを求めて街へ繰り出すが、通りすがったイケメン(岸田タツヤ)に魅了されてしまう。
  • 見失ったイケメンを探し回るうちに、様々な問題を抱えた女性たちと出会ったかおりは、その問題を解決することで特ダネにしようと奮闘するが、事態は思わぬ方向に展開していき、てんやわんやの大騒動に――!?
  • 出演:水森かおり
  • 岸田タツヤ 岩佐美咲 辰巳ゆうと
  • 石倉三郎/三林京子
  • 西堀亮(マシンガンズ) 滝沢秀一(マシンガンズ)《Wキャスト》 パーマ大佐《Wキャスト》
  • 藤川真千子 山口竜央 安奈ゆかり 浅利悦子 小多田直樹 桂團治郎 水野直浩
  • 第2部 水森かおりコンサートin明治座
  • “ご当地ソングの女王”水森かおりによる絢爛豪華なステージ。
    大ヒット曲の「鳥取砂丘」や新曲「鳴子峡」などの名曲の数々と、劇場でしか見られない豪華衣裳など見所たっぷりのコンサートをお楽しみください。
  •  
  • 開演時間:11:00/16:00
  • 料金(税込):S席(1・2階席)11,000円
  • A席(3階席)5,500円
  • ※6歳以上有料/5歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。

明治座HPより

水森かおり特別公演「にぃねえちゃん」2019年5月の新歌舞伎座、5/21御園座での千秋楽から2年経ちます。2021年水森かおりさんが新歌舞伎座に帰ってきました!今回第1部は笑劇 大正浪漫~令嬢、難儀を引き受ける?~と題して、大正デモクラシー華やかなりし東京を舞台に、記者を目指す令嬢が大騒動を巻き起こす!ドタバタ喜劇。記者を目指す令嬢女子大生のかおり(水森かおり)は、雑誌社の編集長に雇用条件として課された特ダネを求めて街へ繰り出すが、通りすがったイケメン(岸田タツヤ)に魅了されてしまう。見失ったイケメンを探し回るうちに、様々な問題を抱えた女性たちと出会ったかおりは、その問題を解決することで特ダネにしようと奮闘するが、事態は思わぬ方向に展開していき、てんやわんやの大騒動に――!?前回も笑いあり涙あり、感動ありの何度見ても飽きない舞台でしたが、今回は喜劇ということもあり、思わず笑い転げてしまいそうな面白い内容となっているようです。

明治座HPより

作・演出は脚本家の池田政之さん。池田政之さんは兵庫県生まれ。1989年にNLT退団、フリーとなり、主に商業演劇で活躍。2006年(平成18年)にNLT文芸演出部に復帰。2011年に地元である兵庫県西脇市より西脇市文化賞、2016年(平成28年)に中村美津子『長編浪曲歌謡・無法松の恋〜松五郎と吉岡夫人』で第58回日本レコード大賞企画賞(作詞担当)、暴れん坊将軍』(テレビ朝日)、BS-TBS『水戸黄門』、NHK BSプレミアム『大岡越前』など多くの作品を手掛けています。今回の舞台も素晴らしい作品に出来上がっていること間違いなし、皆様こうご期待ください。

そして第2部では 水森かおりコンサート in 新歌舞伎座 と題して、ご当地ソングの女王水森かおりさんが自身のヒット曲の数々を劇場公演でしか見られない特別バージョンでお贈りします。今回特別に2020年のNHK紅白歌合戦で披露した巨大な衣装を再現、瀬戸内海の情景を浮かび上がらせます。また、水森さんと同じ長良プロの岩佐美咲さん、辰巳ゆうとさんの歌唱も聴きどころです。

明治座HPより

 そして7月11日水森かおり新歌舞伎座公演も千穐楽を迎えました。出演者の皆さん口々に寂しいとおっしゃっていましたが、とにかく無事に完走することができ今はホットとしています。6/2から始まったおK玲子から1か月間、出演者、スタッフの皆様、そしていつも盛り上げていただいたお客様、本当にありがとうございました。それではこの新歌舞伎座公演の様子を千秋楽を中心に書いてみたいと思います。なお私はこの千穐楽には参加いたしませんでしたので、参加された方のお話を参考にしています。ありがとうございました。

 

水森かおり公演 新歌舞伎座 2021年7月5日~11日 開幕直前レポ 

 

 

水森かおり公演レポ 新歌舞伎座初日  2021年7月5日

 

遂に新歌舞伎座での水森先輩の劇場公演が、始まりました(^^)初日!お越しくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)mそして、お越しになれなかった皆様も、熱い気持ちをありがとうございました!地元での劇場公演!新歌舞伎座は大阪に住んでいる頃はよくコンサートや、劇場公演を観に行っていた場所!!!そんな思い出の詰まった場所で、劇場公演に出演させていただいているってすごく感慨深い気持ちでした( ^ω^ )この環境に、感謝です!!(^-^)無事に、千穐楽まで完走できるよう!そして、1日1日皆様に楽しんでいただけるように.頑張りますp(^_^)q是非!皆様、観に来てくださいね(^_−)−☆(辰巳ゆうとブログより)

本日無事に初日を迎えました!!最高のスタートを切ることが出来ました♡いやぁ、楽しかったです・≧∇≦)めちゃめちゃ楽しかった♡そう思わせてくださったお客様に心から感謝!!最高の初日になりました(^^)足を運んでくださった皆様、幸せなひとときを本当に本当にありがとうございました!明日からも

お茶目な三林京子さん 笑。スタート前はみんなと和気あいあいです♪パーマ大佐の眉毛が太すぎなくらい太く描かれていたのでみんなでいじっています(^^)コンサート前も♪相変わらずみんなお見送りしてくれる(≧∇≦)一緒に千穐楽まで頑張りましょ♡明日は昼夜2回公演!足を運んでくださる皆さん、どうぞ気を付けていらしてくださいませ(^^)楽しみましょうね~♡(水森かおりブログより)

水森かおりインスタより

ついに新歌舞伎座、初日が明けました.。いやーーーさすが大阪というべきなのか…リアクションがもう本当に最高で、お芝居では素晴らしい拍手と笑い声!歌のステージでも手拍子などで盛り上げて頂きました!素敵なお客様のおかげでやってて楽しくて楽しくてたまらなかったです。客席から非常にパワーを頂きました。ありがとうございました。白黒加工をしたら本当に大正時代の写真ぽくなりました笑 ちなみにお芝居にも明治座とはまた少し違うポイントもあるのです。もし東京へ来られた方で新歌舞伎座にも観に来てくださる方がいらっしゃったら…見つけてみて下さいね☺︎あしたは2回公演!!!!しっかり寝て明日に備えます。(岩佐美咲ブログより)

 

7月6日 2日目

 

本日は2回公演でした!新歌舞伎座へ足を運んで下さった皆さん、ありがとうございました。第2部の前にみんなで集合写真。なんだか私、後光が差してる?笑 2部の歌のコンサートではゆうとくんとのMCが少しあって、今日はそこで色々と関西と関東とでの略し方の違いを教わりました。関西ではマクドナルドはマクド、セブンイレブンはセブイレとの事で…勉強になります。千秋楽までにネイティブ関西弁を学ばせて貰います。さあっ明日も1回公演に全力投球致します。ほんの少し明治座と髪型も変化していたり、いなかったり?(岩佐美咲ブログより)


今日は昼夜2回公演(^^)昼の部も夜の部も、本当に素晴らしいお客様に足を組んでいただきました!最高に楽しかった♡♡反応が良すぎて気持ちいい 笑。昨日からみんなと言ってます(≧∇≦)今日もたくさん頑張る力をいただきました!幸せなひとときをありがとうございました!これからもずっとずっとよろしくお願い致しますね♪今日はナナメバージョン(^^)みんなとの時間が密になっていくにつれて千穐楽が近づいてくるのが本当に寂しくて(>_<)おめでたい千穐楽なのに、来てしまうのが…と思ってしまう。それだけ絆が深まっているということ!素晴らしい事ですね♡1分1秒を大切に明日も過ごします♪明日は昼の部のみの1回公演なのでまたあっという間だなぁ。。。お越しくださる皆さんと、キャストの皆さんと、スタッフの皆さんと!最高の時間を過ごしたいです♡(水森かおりブログより)

 

7月7日 3日目

 

本日も新歌舞伎座での公演でした。歌にお芝居に楽しくやらせて頂きました。1公演1公演、新歌舞伎座の舞台に立たせて頂ける事に感謝して…明日からもまた頑張りますっ楽屋の暖簾も、もちろん大阪にも持って来ています〜☺︎♡愛犬たちに会えなくて寂しいけど暖簾をくぐるたびに癒されるし皆さんからの愛情を感じてパワーを貰ってます。劇場へ足を運んで下さる皆さんはもちろんの事、遠くから応援して下さっている皆さんもいつも本当にありがとうございます。ブログのコメントやインスタグラムへのリアクションなどがモチベーションに繋がっています。さてさて大阪は雨がすごいです。そちらはいかがですか?(岩佐美咲ブログより)

早いっ!早すぎるっ!!そう感じるのは連日素晴らしいお客様がお越しくださって充実感溢れる毎日を過ごさせていただけてるから(≧∇≦)今日も最高のお客様で、心から感謝です!!あったかい空間を作り上げてくださって…♡雨の中本当にありがとうございました。ちゃんとお家に帰れましたでしょうか?(中略)など…心配です。気をつけてくださいね!頑張る力を今日もありがとうございました!!明日からはずっと雨マークなので、お越しくださる皆さんが新歌舞伎座さんに無事に来られるように、帰りも何事もなくお家に着けますようにと願っています。どうぞお気を付けていらしてくださいね!お待ちしています(^^)今日はマシンガンズの滝沢さんが新歌舞伎座にやってきた!祝☆初日。でも明日千穐楽 笑。たった2日間、3公演ですが、明治座に続き明日もよろしくお願いしますね♡そして早いもので、明日の昼の部が終わると折り返し!ほんと寂しいなぁ(>_<)頑張ります!そして…♡楽しみますっ(≧∇≦)(水森かおりブログより)

 

7月8日 4日目

 

本日は2回公演。浜町出版女性記者第1号、岩崎みさき元気に出勤して参りました。お越し頂いた皆さん、ありがとうございました!!こんな新入社員はいかがですか。笑 何と今日はダブルキャストのマシンガンズ滝沢さんの千秋楽なのでした。最後にお写真撮りたかったけどタイミングが合いませんでした🥲残念。今回初めてご一緒させて頂けて、本番前に袖でお話して下さったりして嬉しかったです。またお仕事でご一緒出来る機会があるといいなあ。明日からはパーマ大佐にバトンタッチ。よろしくお願い致します。中日を終えまして折り返しに入りました。早いなあ。大阪らしいもの、食べられてないなあ。笑 しょうがないか。でもでも8月にまたすぐ大阪へ来させて頂ける機会があるのです!8月1日にホテルグランヴィア大阪でのディナーショーに出演させて頂きます。是非お越し下さいね!(岩佐美咲ブログより)

今日は4日目!初日から昼の部までがちょうど半分、夜の部から千穐楽までちょうど半分、という中日(なかび)でした。そんな折り返しの今日は昼夜共に最高のお客様で、とてもとても幸せな1日(^^)頑張る力がムクムクとわいてくるのです。お客様のおかげで♡それって嬉しすぎます!感謝の気持ちでいっぱいです(≧∇≦)お足元の悪い中、本当に本当にありがとうございました!!これからもずっとずっと、どうぞよろしくお願い致します!さて、今日はマシンガンズの滝沢秀一さんがひと足早く千穐楽 笑。滝沢さん、お疲れ様でした!6/2からずっと一緒だったから…寂しいなぁ。最後は、名残り涙の。。。『貴重な経験をさせていただきありがとうございました!』と爽やかに去っていった滝沢さん。また一緒に何かやりたいですねぇ♪漫才とか?…って、そっちかい 笑。滝沢さんの分も、千穐楽までみんなで一丸となって頑張りましょう♡明日も1分1秒楽しみながら(^^)お越しくださるお客様、雨予報なのでどうぞ気をつけていらしてくださいね!出演者一同、心よりお待ち申し上げております♡(水森かおりブログより)

 

 

7月9日 5日目

 

1回公演だと、1日が本当にあっという間に感じますね!今日も最高最高最高~でしたっ(≧∇≦)お客様がとてもとても素晴らしすぎて♡何度もジーンと来ちゃいましたよ!連日、お客様にパワーをいただいて

頑張れているわけですが今日も。。。そのパワーが凄すぎました(^^)心から感謝ですっ♡暑い中、本当に本当にありがとうございました!!今日は石倉三郎さんから『2人で撮ってよ』と有難いお言葉。みんな待機してたけど身を潜めてくれました(^^)でも、石倉さんの肩に写る頭はおそらくパーマ大佐。潜めきれてない 笑。今日もみんなありがとう~♪あと2日、よろしくお願いします!さぁ、明日は2回公演(≧∇≦)お越しくださるお客様と一緒に楽しく♡最高の1日にするよー!!!(水森かおりブログより)

 

7月10日 6日目

 

本日も2公演とも最高に素敵なお客様にお越し頂き幸せでした♡ありがとうございました!!え、今日が千秋楽だっかな?ってくらいの盛り上がりでした。この衣装に袖を通すのも明日が本当の本当に最後です。ううっ 寂しい 寂しすぎるーー!!!!実感が湧かないよ、寝てしまったら明日が来てしまうから寝たくないよ、でもやっぱり眠たいから寝るよ。笑 悔いのないように明日は自分も全力で楽しんで、お客様にも楽しんで貰えるように頑張ります。1ヶ月半毎日お会いしていた共演者の皆さんにお会い出来なくなるのも寂しいなあ…明日の千秋楽が素晴らしいものになりますように!!!皆さま私にパワーを下さい!(岩佐美咲ブログより)

新歌舞伎座公演6日目(o^^o)今日も、ステキな一日になりました!!!本当にありがとうございましたm(_ _)m明日が、いよいよ千穐楽☆ご一緒させていただく皆様と、毎日会えなくなる寂しさもあるし。大阪を離れたくないって、寂しさもありますが。悔いのないように!!!皆様に楽しんでいただけるよう頑張りたいと思います!p(^_^)qそれでは!皆様、また明日〜☆(辰巳ゆうとブログより)

 

もう。。。もう。。。最高!最高すぎましたっ!!千穐楽の前日の今日。素晴らしいお客様に盛り上げていただき、ゴール直前に最高のエールをいただいた気持ちです!いやぁ、驚いた~(≧∇≦)昼夜共に本当に本当に嬉しかったあ!思い出すと幸せな気持ちになれる♡今日もお客様から頑張る力をいただいて

最後まで走り抜くことが出来ました。ありがとうございました!!これからも皆さんに恩返し出来るように

一生懸命頑張っていこうと心から。。。これからもどうぞよろしくお願い致します♡ありがとうございましたー!!さてさてそんな今日。やっぱりまたこの方がやってくれました  笑。パーマ大佐!夜の部。座り損ねてよろけてしまいセットにぶつかる大佐。その姿に我々もお客様も大爆笑(≧∇≦)ほんとにねぇ、憎めない可愛いお方です 笑。明日は何事もなく進むのでしょうか(^^)大佐、何かしら期待してます(≧∇≦)さぁ、いよいよ明日は千穐楽!おめでたい千穐楽なのに…なぜ、なぜこんなに寂しいのでしょうか(>_<)悔いのないように一生懸命頑張ります!当日券もあるようです。11:00のみの1回だけですが。迷っている方がいらっしゃるならぜひ、お待ちしていますね!キャストの皆さん、スタッフの皆さん、そしてお客様と…♡最高の1日になりますように!!(水森かおりブログより)

 

 

水森かおり公演レポ  新歌舞伎座千穐楽 2021年7月11日

 

新歌舞伎座は大阪上本町にある劇場。2010(平成22年)9月に開場した。キャパは1638名。3階席までありどこからでも見やすい設計となっている。初代孫歌舞伎座は難波に1958年(昭和33年)10月開場、2009年=平成21年)6月閉館した。

ウィキペティアより引用

水森かおり公演、雰囲気としては大正浪漫の情緒漂うセットや音楽、出演者の衣装も水森さんの女子大生姿など、大正時代の洋服です。最初はミュージカル風に始まり、これがすごく楽しかったです。岩佐さんを生で拝見するのは去年10月以来でしたので、またこうしてお会いすることができて、幸せに思いました。離れていてもつながっているという気持ちはしていますが、やはりこうして歌って踊っている姿を見ると、感動しますね。明治座の場合ですが11時に始まり、11:15分に一部が終わる予定でしたが10分ほど推しました。なので新歌舞伎座の歌のステージでは1曲少なく15曲のセットリストだったようです。

水森かおりブログより

舞台は喜劇なのですが、笑い一つにしても無味乾燥なギャグ的笑いというのでなく、ひとつひとつ意味のある日本文化的な要素があるユーモアという感じです。音楽もほわっと家族ドラマ的な温かみがあって、全編に流れる空気が、明治座ならではの豊かな文化を感じさせるものでした。私はこの明治座の文化空間が心地よくて大変好きです。水森さんの声はセリフを言う時でもきれいで聞きやすく、舞台の奥までよく通ります。岩佐さんもはきはきと切れ味があって、大変聞きやすいです。ゆうと君は初めての舞台ですが、セリフも多く東京が舞台なのに大阪弁で頑張っていました。

イケメン役に今注目の若手俳優岸田タツヤさんの演技は特撮ドラマで鍛えたとあってかっこよかったですね。、厳格な祖父役とかおりを支える乳母役を演じる石倉三郎さん三林京子さんのベテラン俳優陣の味のある演技も光りましたね。ドタバタ喜劇に欠かせないお笑い芸人の皆さんの演技もこの舞台にアクセントを加えておりました。ドタバタ喜劇と申しますが、決して常軌を逸したしっちゃかめっちゃかのお話ではなく、早い展開ながらも終始温かみのある穏やかな空気が流れる舞台でした。かおりとみさきはライバルなのですが次第に心を分かち合ってほのぼのとした関係になるのがよかったです。

ところで新歌舞伎座の舞台では明治座から始まった舞台とはいろいろ変わった部分もあったみたいです。第二場、浅草界隈の広場、かおりタツヤの出会いのシーン、ウットリしている状態が、3回から5回の声掛けまで続いたようです・第四場、橋の上のシーンでは、かおりが何回もパーマ大佐に突っかかったり、パーマ大佐がチュウしようとしたりしていた。前日のこの場面ではパーマ大佐がやらかし、よろめいて大笑いになったということもあったとのこと。第五場、鶴亀座の楽屋内では、役者の皆さんのアドリブだらけで、かなりはちゃめちゃだったようです。その他6日目のステージではタツヤがセリフが出なくなったり、生の舞台ならではのハプニングがあったようですが、お客様の暖かい応援でかえって盛り上がったようです。

歌のステージはといいますと東京が舞台ということで東京では「別れても好きな人」(水森かおり&辰巳ゆうと)「 東京アンナ」(水森かおり&岩佐美咲)「東京ラプソディ」(全員)が歌われたのですが。4~6曲目が東京ソングから大阪ソングになり、ふたりの大阪(水森かおり&辰巳ゆうと).雨の御堂筋(水森かおり&岩佐美咲).大阪ラプソディー(全員)になりました。また7曲目の辰巳ゆうとさんのソロ歌唱が「誘われてエデン」から「望郷」になりました。また明治座より1曲少なく15曲のセットリストで、明治座では鳥取砂丘歌唱後、3曲続けて歌唱、3曲目は日替わりだったのですが、新歌舞伎座はそこがカットされていたとのことです。

また瀬戸内小豆島の巨大衣装に移る前の岩佐さんと辰巳さんのMCですが、最高の千穐楽を迎えられた話題、本当の終わりに近づいていて、明日になったら毎日いた人たちがいないと思うとというようなお話をされてようです。岩佐さんがゆうとくんに大阪のことを教えてもらった話で、「セブイレ」、「マクド」をや月極駐車場を「モータープール」と言う話をされていたようです。岩佐「この公演期間がもの凄く早かった、物凄く充実していたから。水森先輩に呼んでもらって良かった、少しでも皆さんに知っていただけたらと思います」辰巳「お芝居が好きになりました」大阪の美味しいものはの質問に「あほやのたこ焼き」というようなお話をされたようです。

新歌舞伎座ツイッターより引用

瀬戸内小豆島歌唱の後、西寄ひがしさんが登場され、7日間10公演で出演者・スタッフ合わせて総勢126人で開催されたことを説明されておられたとのこと。幕が再び開き、出演者全員登場。水森さんは「大和路の恋」の時の黄金のドレス姿、西寄さんの進行で、出演者全員の紹介がありました。.水田直吉役の水野直浩さん「こう見えても45歳」.、桂山治郎役の桂圑治郎さん「「実は落語家なので聞きに来て」、.多田直人役の小多田直樹さん「華奢に見えるけど凄い筋肉」といって腹筋を見せたとのこと。.嵐えつこ役の浅利悦子さん「水森さん初座長の時にもお世話になった、酒豪です」、嵐ゆかり役の安奈ゆかりさん「水森さんとは長い付き合い、安定のスタイル」、.山内竜男役の山口竜央さん「十津川警部シリーズでは悪役」、嵐まちこ役の藤川真千子さん「劇内の「斎太郎節」の振付をしました、元宝塚です」、.滝水秀水役のパーマ大佐さん「トラブル張本人、実は27歳でバツイチ」、西海亮ノ助役の西堀亮さん「最後のほうは気持ちよくできた」。

辰岡ゆうと役の辰巳ゆうとくん「タツヤさんにだし巻きプレゼントして無茶振りされた」、.岩崎みさき役の岩佐美咲さん「足を引っ張らないか心配でしたが、あっという間でした。先輩に強く言えた」水森「本気で言っている」、円城寺三郎右衛門和時&石倉和夫役の石倉三郎さん「水森さんと娘のように打ち解けたけど、意外と歳いってる」、岸辺達也役の岸田タツヤさん 水森さんののペンライトを振り「騎士竜戦隊リュウソウジャーのブラック役をやっていた」水森「歌もいけるので純烈に」、.三木京子役の三林京子さん「水森さんと常に一緒の役、だし巻きもらった」、.円城寺かおり役の水森かおりさん「非日常な感じでした、これからもよろしく、またやりたい」。最後に全員でこの舞台のテーマ曲である「明日への扉」を歌唱して終了。お客さんは手拍子のみですが出演者の皆さんは声を出していたと思います。普段でも予定より20分くらい推すのですが、千穐楽は1時間くらい推して、終了は15時10分とのことでrした。内容はほぼ明治座の時と同じではありますが、皆様のコメントは違ったもので、本当の千穐楽ということもあり、水森さんも胸を詰まらせていた様子だったようです。今回連日お客様のリアクションがよく、特に最後の2日間はさすが大阪という盛り上がりだったようです。

明治座HPより

 

水森かおり公演新歌舞伎座千穐楽第2部セットリスト

 

 01.鳥取砂丘(水森かおり/2003)
  作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:前田俊明
 MC1.
 02.大和路の恋(水森かおり/2015)
  作詞:仁井谷俊也/作曲:弦哲也/編曲:前田俊明
 03.熊野古道(水森かおり/2006)
  作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:前田俊明
 MC2.

 岩佐美咲、辰巳ゆうと登場、大阪をテーマとした3曲
 04.ふたりの大阪(都はるみ・宮崎雅/1981)(水森かおり&辰巳ゆうと)
  作詞:吉岡治/作曲:市川昭介/編曲:斉藤恒夫
 05.雨の御堂筋(欧陽菲菲/1971)※オリジナルはザ・ベンチャーズ(水森かおり&岩佐美咲)
  作詞:林春生/作曲:ザ・ベンチャーズ/編曲:川口真
 06.大阪ラプソディー(海原千里・万里/1976)(全員)
  作詞:山上路夫/作曲:猪俣公章/編曲:藤田はじめ
 MC3
 07.望郷(辰巳ゆうと/2021)
  作詞:久仁京介/作曲:四方章人/編曲:伊戸のりお
 08.右手と左手のブルース(岩佐美咲/2020)
  作詞:遠山源太/作曲:井上トモノリ/編曲:野中“まさ”雄一
 09.高遠 さくら路(水森かおり/2019)
  作詩:伊藤薫/作曲:弦哲也/編曲:伊戸のりお
 MC4
 10.釧路湿原(水森かおり/2004)
  作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:前田俊明
 11.五能線(水森かおり/2005)
  作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:前田俊明
 12.島根恋旅(水森かおり/2014)
  作詞:仁井谷俊也/作曲:弦哲也/編曲:伊戸のりお
 MC5.
 13.鳴子峡(水森かおり/2021)
  作詞:かず翼/作曲:弦哲也/編曲:伊戸のりお
 MC6.岩佐美咲&辰巳ゆうと

 14.瀬戸内 小豆島(水森かおり/2020)
  作詞:たきのえいじ/作曲:弦哲也/編曲:伊戸のりお
 15.明日への扉(水森かおり/2021)
  作詞:麻こよみ/作曲:大谷明裕/編曲:竹内弘一

 

 

 

 

 

 

 


新歌舞伎座での水森かおり先輩の座長公演…本日、千穐楽を無事終えました!!!はーーーーこの日が来てしまいました。しかしまずはこういった状況の中、何事もなく最後まで駆け抜けることが出来てホッとしています!!お芝居には歌とは全く違った難しさがありますし、経験値としても少ないのでプロの役者の皆さまにご迷惑をおかけしないかといっぱいいっぱいの中で始まりましたが、こうして終わってみると本当にあっという間でした。あっという間だと感じるのは充実した毎日を過ごさせて頂いたからだと思います。座長には本当に色々と気に掛けて頂きましたし、素晴らしい共演者の方々、スタッフの皆様。そして最高にあたたかいお客様!!!!全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。今は久しぶりの自宅でソファに座ったままなんだかぼーっとしてしまっています笑 また皆さまとご一緒させて頂ける様に頑張らなくちゃ水森座長!本当にありがとうございました!!!!そしてお疲れ様でした!!毎日お会いしていたから明日から寂しい…なんならもう既に寂しいです。🥲。今回もたくさん近くで勉強させて頂きました。これからもよろしくお願い致します!(岩佐美咲ブログより)

ついに!新歌舞伎座公演千穐楽☆この日に向かって1日1日頑張ってきましたが、迎えたいような、迎えたくないような…複雑な気持ちでしたが、お客様の手拍子、拍手を聞いて、あっ…!皆様に楽しんでいただけるように頑張らないと!!とスイッチが入りました♪たくさんのお客様!コメントで応援してくれた皆様!ありがとうございましたm(_ _)m6月2日からお稽古が始まりそこから毎日のように皆様とお会いして、そして皆様に楽しんでいただけるように頑張ってきました(^^)もう、明日から会えないのが寂しすぎます…ご一緒させていただいた皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました!貴重な経験の中でこれからもずっと残る貴重な思い出もできました☆また明日からも成長した辰巳ゆうとをお見せできるよう歌っていきます!!(辰巳ゆうとブログより)

ついについにこの日が来てしまいました…。毎回毎回、千穐楽は辛い…。本当はおめでたい事なのに…辛い。だって寂しいから…(>_<)6/2の顔合わせからずっと毎日一緒で会うのが当たり前になっていたから。何度も劇場公演をやらせていただいていますが、このお別れが毎回とてもとても本当に辛いのです。だけど。。。出会いがあれば別れがあって、でもまたその逆もあって。まさに一期一会ですね♡それにこの出逢いは永遠ですから、笑顔で『またどこかで』と言えるのはとても素晴らしいことだと思います! …と強がってみる 笑。と同時にこのような時期に明治座、新歌舞伎座と長きに渡り無事に何事もなく千穐楽を迎えられたことに心からホッとしている自分もいます。出演者の皆さん、スタッフの皆さん、関係者の皆さんがみな事故や怪我なく、そして何よりコロナ禍でゴールテープを切れたことは、未熟ながらも座長という立場において本当に良かったと。そう思います(^^)こんな私と一緒に約1か月半、共に走ってくださった皆々様!大変お世話になりました!!フィナーレ終了後♪最高の座組です♡ここにいられて幸せでした(≧∇≦)そして千穐楽の今日、足を運んでくださったお客様!『最高!』とどれだけ言えばいいのでしょうか!本当~~~~に最高すぎましたっっ♡♡♡♡♡♡♡最初から最後まで、みんなで涙を堪えて頑張りました!それくらい凄かったです!!たくさんの愛をありがとうございました(≧∇≦)これからも恩返し出来るように頑張るのみ。どうぞよろしくお願い致します♡円条寺かおり、22歳女子大生。これにて終演!明日から普通の47歳に戻りまーす 笑。テヘ♡(水森かおりブログより)

 

 

岩佐美咲インスタより

 

「東京節 パイノパイノパイ」~大正浪漫溢れる時代の流行歌~

水森かおり公演より

 

明治座と新歌舞伎座の水森かおり公演で舞台冒頭と最後に流れるこのミュージカル風の歌、大正浪漫を感じさせる情緒を持ちながら、大変調子よく楽しい歌です。振り付けも加わって舞台を華やかなムードに彩ってくれます。冒頭でこの歌が流れると何が始まるんだろう、何か始まりそうだというワクワクした気持ちになります。ラメチャンタラ ギッチョンチョンで パイノパイノパイ♪という錆の部分が印象的で、ここの振り付けが私は大変好きです。岩佐美咲さんはAKBで鍛えたキレッキレのダンスで私たちを魅了してくれます。出演者に方々は多分相当練習いたのではないかと思わせる素晴らしいチームワークで舞台を盛り上げてくれます。私はこの歌の題名を知らなかったのですが、とても気になっていたので調べてみました。調べてみるとサビの歌詞通り「パイノパイノパイ」という題名の歌だとわかりました。

パイノパイノパイの歌の話から思いがけなくいろいろ調べていると、大正浪漫の時代の情景がよみがえってきました。今なお受け継がれよく耳にする楽曲も多いことに気づきました。西洋の文化が流入してきたころの華やかなりし東京、そこには新しい文化に対するあこがれと、経済成長に伴う高揚感が満ち満ちています。しかしながらその裏では、この夢のような時代に乗れない民衆も多くいたことも事実です。大正浪漫の時代の明と暗、水森かおり公演ではこのころの時代背景をよく描写しております。次に書くのはこの大正浪漫に時代と円城寺かおりの役柄のことです。この舞台の時代背景を読み取ることによって、この公演に対する認識がより深まれば幸いです。

 

 

 

水森かおり公演~大正浪漫の時代 水森さんと円城寺かおり~

 

大正ロマンは、大正時代の雰囲気を伝える思潮や文化事象を指して呼ぶ言葉である。しばしば大正浪漫とも表記されるが、「浪漫」という当て字は夏目漱石によって付けられたとされる。19世紀を中心にヨーロッパで展開した精神運動である「ロマン主義」の影響を受け、大正時代の個人の解放や新しい時代への理想に満ちた風潮にかぶせて、このように呼ばれるようになった(日本におけるロマン主義は明治末期に始まり、大正初期に自然主義への転換で終わりを迎える)。1920年(大正9年)高橋是清の家族。パラソルやカンカン帽など洋風アイテムを取り入れたモダンな装い。大正時代は明治と昭和に挟まれ、15年と短いながらも国内外が激動の時代であった。日本では2度の戦勝(日清日露)を経て帝国主義の国として欧米列強と肩を並べ「五大国」の1国ともなり、これらの国から誘われ第一次世界大戦にも参戦、勝利の側につき国中が国威の発揚に沸いた時代である。

西欧先進国の産業革命からの影響を受けて、明治の45年間をかけて国内での工業化も進み経済は着実な発展を遂げ、流通や商業が飛躍的に進歩した。近郊鉄道の敷設、道路網の拡大や自動車・乗り合いバスなどの都市内交通手段の発展により都市化が促進された。録音や活動写真の出現、電報¥電話技術の発達、そして新しい印刷技法による大衆向け新聞・書籍・雑誌の普及など、これらの新しいmrディアによって文化・情報の伝播も拡大的に飛躍した。戦勝による債務国から債権国家への転換により経済は爆発的に拡大し、明治以降の経済の自由化とともに個人の立場が向上した。

岩佐美咲TikTokより                     辰巳ゆうとインスタより

今回の明治座公演でもこの大正浪漫の華やかなりし東京の情景を浮かび上がらせています。主人公の円城寺かおりは新聞記者を目指す女子大生。女性の自立、社会進出をテーマにしていますが、就職希望先が新聞社rというところもこの大正浪漫の時代を象徴する設定であると思います。明治時代は男尊女卑、円城寺かおりにとってもおじいさまの存在は絶対的であり、この舞台でもかおりのことを何でも決めて支配しようとする、このころの男性の姿を現しています。しかし、大正デモクラシーによって、欧米からの民主主義的な空気が日本にも伝わり、女性も次第に自立や社会進出を目指そうとする気風が生まれます。円城寺かおりはこのころの女性の心情を強く反映した人物なのだと思います。

明治座HPより

西洋文化の影響を受けた新しい文芸・絵画・音楽・演劇などの芸術が流布して、思想的にも自由と開放・躍動の気分が横溢し、都市を中心とする輸入物愛好、大衆文化や消費文化が花開いた。かおりのはかま姿や、出演者の衣装もこのころの大正モダン的芸術性を反映する和洋瀬中的な表現なのだと思います。また医者の使う道具も西洋のものであることを強調し、電話をかけるシーンもあって、大正時代の大都市の文化指向をよく表しているのだと思ます。芸術作品にはから影響を受けたものも多いとのこと。知識人においてはアール・ヌーボーやアール・デコ、表現主義など世紀末芸術個人主義理想主義が強く意識され、新時代への飛躍に心躍らせながらも、同時に社会不安に通底するアンビバレントな葛藤や心理的摩擦もあった。昭和の時代にかけて、自由恋愛の流行による心中・自殺や、作家や芸術家の間に薬物や自傷による自殺が流行するのも、この頃からであるとのこと。

 

この公演の時代設定は正確には何年ころかはよくわからないが、大戦後の恐慌や関東大震災もあり、経済の激しい浮き沈みや新時代への急激な変化に対応できないストレスも顕在化してくるという、大正時代の負の側面も表現していると思います。巨大化する会社があったり、富裕層が拡大する一方で、その高揚感に乗れない、大衆や貧しい個人商店。かおりが就職しようとする新聞社も借金を抱えていたり、タツヤやみさきの親が活動する芝居小屋の芸人たちも借金に苦しんでいる。作者の池田さんは、華やかなりし大正浪漫の時代とは裏腹に、個人や芸術家の心の葛藤や自殺などの問題という表裏一体の時代背景も表現したかったのではないでしょうか?ここには一種の大正浪漫へのおこがれと悲哀、抒情性をも見て取れるのであります。

 

大戦景気や投機の成功で「成金」と呼ばれるような個人も現れ、立身出世の野望が実業の方面に向かっても開かれた。中流層には「大正デモクラシー(民本主義)」が台頭し、一般民衆と女性の地位向上に目が向けられた。水森かおりさんは円城寺かおり役ははまり役であると思います。富裕層の家の令嬢であるかおりは水森さんにとっては未知の世界でありますが、かおりの接する他の役どころは必ずしも富裕層の家柄ではない。下町育ちである水森さんは歌手活動においても偉ぶらず、もてる考えは一般的な人の気持ちに近いお方です。舞台での役でも親身になってみんなと問題を解決しようとする、令嬢でありながらそんな優しい心を持った女性を見事に演じています。またタツヤとの二人だけのシーンで大陸へのあこがれの話をしたり、ロマンチックなムードになるのも、この時代の日本の西洋や自由恋愛へのあこがれ、女性としてのかおりの魅力が引き出されて素晴らしいと思います。

水森さん「とてもテンポが良くて、気軽に、楽しく見ていただけるお芝居だなと思っています。いい意味で、難しいことを考えなくていいお芝居なので、すごく楽しいんじゃないかな」とも語っています。いわゆるドタバタ喜劇なのですが、よくあるようなギャグ的な笑いをとる劇でもしっやかめっちゃかのドタバタとも違う。そこには明治座という極めて文化的な場所にふさわしい気品と風情があります。笑い一つとっても無味仮想なものではなく、人々を和ませる人間的な温かみがあります。大正時代という文化背景を難しく考えなくても、その時代の文化やユーモアをわかりやすく伝えて、素直に笑うことができる、そんな舞台になっていると思います。

 

7/5からは水森かおり公演 新歌舞伎座が始まります。明治座の時と同じように巨大衣装と水森さんらしい舞台を見ることができると思いますごこれまでリリースだれた当地ソングの数々や岩佐美咲さん、辰巳ゆうとさんとの素晴らしいコラボレーションとトークの掛け合いも聞くことができます。その日その日で舞台の雰囲気もお客さんお反応も違って、何回観ても楽しむことができます。皆さんぜひこの貴重な一期一会の舞台を観にいらしていただきありがとうございます。出演者、スタッフの皆さん、6/2からのお稽古に始まり明治座、新歌舞伎座と一カ月半お疲れさまでした。皆さん本当にありがとうございました。また次の機会にお会いしましょう!

水森かおりブログより