▪️「経験がない」そんな時は半歩だけ踏み出せ | 【心躍る心理学】女子率96%の高校出身者が語る、心屋流でパートナーと心と体で結ばれる自分になる秘訣◇恋愛・セクシャリティ◇京都 東京

【心躍る心理学】女子率96%の高校出身者が語る、心屋流でパートナーと心と体で結ばれる自分になる秘訣◇恋愛・セクシャリティ◇京都 東京

中学はブラバン、高校は共学一期生。ハーレムと思われる女子社会をサバイブしつつ、彼女の自殺や友人との死別を経験しつつ、
ダメな自分を受け入れていった心屋式リセットカウンセラー兼選曲屋の
基本ゆるくてタマにアツーく何かを語るブログ。

人は経験のあるなしだけで
商品を買ったりするわけではないと
思っています。

特に無形商材の場合は、そう。

例えば、
学生の頃にアルバイトで
リーダー経験があり、
社会人になって
営業経験がある第二新卒なんかは、
リーダー候補や
スーパーバイザーみたいな
中間管理職前提の
雇用形態もあるかもしれません。



和のシェフだけど、
フレンチを学びたい、
ってなった時に
国籍の違う包丁さばきが
武器になるやもしれません。





世の中は
クロスオーバーの時代に
とっくに入っていて、

何かをこれだけ下積みしたから
これだけのものがある、
というような
時代では無くなっていると
感じます。





実際ミシュランで星とってるレストランで
専門学校卒で2年勉強しただけ、とかの
お店もありますし。






何が言いたいか、というと、

何かやる時に

ここまでやれなきゃ
やっちゃダメ

っていう
制限を
自らかけても
しゃーねーんだから、
とりあえず
やってみよーぜ、って話っす。






多分失敗します。
でも、
成功するかもしれません。





それは、
僕には分かりません。



でも、
やってみたら、
やってみただけの
収穫は保証されているのではないかと
思うんですね。




それが、
レビューかもしれませんし、
取材かもしれませんし、
資金援助かもしれませんし、
メンターとの出会いかもしれませんし、
シンプルに儲かる、かもしれません。




やらんより、
何かいい変化はある。
それは、あなたも
分かっていると思うんです。






ですけど、
ヒトですから、




でも

とはいえ

やっぱり

そうはいっても






と言って、

その波に乗ろうとせずに

現状維持を選んでしまうんだと

思うんです。






ぼくは
その選択がダメだとは
思いません。



変化こそ全てみたいな
人じゃないです。





変化のタイミングが
分かってるのに
変わらないのは
残念、って話です。



変化の時って、
結構みんな見ていて、
サポートしてくれる時でも
あると思うんです。



そのみんなのサポートの機会を
提供しないなら、
本来回るはずの
お金や
人の気などの
「パワー」は
回りませんよね。






だから、
とりあえず
結果はどうであれ、
やってみるだけで
とても価値があるんじゃないかな?
って思うんです。






自分を売り出す
無形商材なら
特に原資って
会場費と広告費くらいでしょ?
モノづくりなら
会場費こそありませんが、
原材料仕入れて加工してもらい
それを組み立ててチェックして
流通チャネル確保して
認知してもらって
売れるわけです。





どうでしょ?
無形商材の方がシンプルでしょ?
原価ないし。








厳しいことを言うようですが、
自分ビジネスは
利益率高いんで
やったらやった分だけ
リワードがあると思うんですよ。





そいで、
別に在庫抱えることもほぼないですし。






だから、安全ですよね(笑)





そのビジネスに
やってみよー♡
って
ならないなら、
雇われている方が
結構いいかもしれません(爆)

とりあえずは、安定しますから。







ここは色々な考え方があると思うので、
一概には言えませんが、
ローリスクハイリターンなのに
やらないのは、





結局あなたのプライドが
邪魔してるだけじゃないんですか?
って
思うんです。





でも、そのプライドも
やってる間に変わるものですよね。


だってそのプライドも、
やってきた経験から作られたものが
大半だから。





だから、実はそんなに強くない
ものなはず。
あなたが強いと信じてるから
強くなってくれてるだけじゃないかと。









私も、
昼間のお仕事に
戻ってみるという
チャレンジ中です。

心屋式が
ガチの実世界でも
通用するはずで、
僕ももう大丈夫だ、って
自分で納得するために。





んで、
大丈夫なはず、という
謎の自信、持ってますから。





とりあえず、
1歩とは言わずとも、
半歩踏み出して、
そこから助けてーって
応援してくれーって
言ってみても良くないですか?





私は明日
初めてお茶会を開催する
お二人のイベントに参加してきます。



挑戦してる人は
成果を得て
また挑戦します。



ぼくたちは
ちゃんと
上手くいくようになってます。








一緒に
助け合いながら
少しずつ
挑戦していきましょうね。