◆自分を好きになるために簡単にできる方法を、3つばかりご紹介 | 【心躍る心理学】女子率96%の高校出身者が語る、心屋流でパートナーと心と体で結ばれる自分になる秘訣◇恋愛・セクシャリティ◇京都 東京

【心躍る心理学】女子率96%の高校出身者が語る、心屋流でパートナーと心と体で結ばれる自分になる秘訣◇恋愛・セクシャリティ◇京都 東京

中学はブラバン、高校は共学一期生。ハーレムと思われる女子社会をサバイブしつつ、彼女の自殺や友人との死別を経験しつつ、
ダメな自分を受け入れていった心屋式リセットカウンセラー兼選曲屋の
基本ゆるくてタマにアツーく何かを語るブログ。

前回の記事の続きです。

 

 

 

前回は、

興味もってほしいなら

先に自分に自惚れましょ、

ってお話でした。

 

 

 

でも、

そう簡単に自惚れられないのも

分かっておーる。

 

 

 

っていうことで、

アナイがして、ホントに良かった!と

思えるものを3つほどご紹介します。

 

 

 

 

 

①お風呂で自分の体を褒めて撫でる

 

 

 

これは、私がまだ会社員(1社目)で

とある社長さんから教わったこと。

 

 

 

 

 

 

「アナイ君は自分で自分を

   褒めるの苦手だよね?」

 

って図星を言われまして、

 

そうなんです、って話から、

 

 

 

「毎日出来る限りお風呂に浸かって

   自分の体をねぎらってあげなさい」

 

 

 

って言われたのね。

 

 

 

 

 

まぁ確かに、当時は時間が無かったの。

 

 

 

 

 

8時前に出社して会社出るのは23時、

京都の自宅から西梅田まで1時間半。

(駅から遠いのよ………)

帰宅は日付変わってて、

6時台には起きて準備しないとダメ。

 

 

 

 

 

でも、やってみたのだ。

 

 

 

 

 

そうしたら、

ふと、

今クタクタだけど、

この体が耐えてくれてる、

っていう風に考えられるように

なったのだよ。

 

 

 

確かに、

足を交換出来るわけでもなく、

まだまだ内臓も

簡単に移植できるわけではない。

 

 

 

この体でやっていくしかないのに、

大切にしてない、ってことに

気がつかされたの。

 

 

 

まぁ、

バカバカしいかもしれないんだけど、

もっと

自分の体、

ねぎらってあげてもいいじゃない?

 

 

 

 

マッサージもいいけど、

自分で自分をねぎらうってのが

自分で自分を好きになるポイントなんじゃ

ないかなぁーと思うんだよね。

 

 

 

 

 

 

ちなみに………

 

ちょっとした怪我や、

風邪をこじらせた

 

「一病息災状態」

 

の時は、健康な日常に感謝できるけど、

 

 

 

普段からやるのを、

忘れがちになっちゃいます。

 

 

 

これが発展したのが、

脂肪に感謝で太らない理論ね。

↓この記事。

https://ameblo.jp/tknranai/entry-12170558349.html

 

 

 

 

 

②ハッピーしか書かない日記

 

 

これも、新規開拓の営業していた時のこと。

 

400日くらい毎日受注する

スーパー営業さんのリーダーを勤めていた方が

私達が新卒で研修中の時に仰ってた方法。

 

 

 

 

 

毎日生きていると、

辛いことも多いし、

嫌なことばかりが目につく。

 

これは、仕方がない。

 

だから、

敢えて毎日

今日1日の中で

良かったこと、

嬉しかったこと、

喜ばれたこと、

能力を発揮したこと、

なんかを書いておく。

 

そうすると徐々に

それが貯まっていって、

 

凹んだ時に見返すと、

すんごいラクになる。

 

ので!

毎日書いておこう!

っていうやつ。

 

 

 

昔やったリセコミという企画でも

導入しました。

 

 

 

あ、ポイントは、

毎日書く時に、

すぐに目につく事ではなくて、

そういえば、こういうこと

嬉しかったよなぁ〜〜〜って

後からじんわり出てくるハッピーを

探す、っていうことね。

 

 

 

「今日も晴れた♡」

 

 

 

も、いいけど、

出来る限り深耕してみるのが

いいらしいですよ。

 

 

 

 

 

 

これ、ワタナベ薫さんも

オススメしてはったような………。

 

 

 

 

 

③良いところを聞く

 

これ、

普段からするものではないけど、

一度聞いておくと、

とっても励まされますよ。

 

 

 

方法は、

 

「教えて!」

 

って聞くだけ。

 

ほんと、聞くだけ。

 

 

 

 

ここで返してくれる方って、

ホント有り難い、って感じますよ〜〜〜。

 

 

 

私の場合は、

↓こんなかんじ。

https://ameblo.jp/tknranai/entry-12151463725.html

 

 

 

このブログなど、

自分で表現できるツールを持っている人は、

それをまた公開するのも、

いいかもしれません。

 

 

 

 

どれも難しい方法ではないんですけど、
個人的にやってよかった!って

思っているものばかり。



良ければ試してみてくださいね。

 

 

 

 

:::::::  現在提供中のメニュー一覧  :::::::

Skypeオトナのわいだん会シリーズ18禁
●京都と大阪で12月に企画中。
昼間は京都、
平日夜に大阪特濃会やろうかな。。。

Skypeみんなで飲もうよ
おいで
全ての参加申込は↓こちら↓からどうぞ。
https://ws.formzu.net/fgen/S34955544/

写真家るっちーとBeトレ終わりに戯れる会
   2017/11/16(木) @京都市内アナイセレクトのお店 ¥9,000−

●心屋ピアカウンセラー田中結布子ちゃん
「みんなで酔えば恐くない♡ゆうこと一緒に呑んべえツアー♡」
   2017/11/25(土)@天神橋3界隈 ¥3,000- + 現地での飲み代(基本割り勘)
あと数席らしいぞ!
詳細➞https://ameblo.jp/estoy-aqui-mi-na/entry-12326153675.html
申込➞https://ws.formzu.net/fgen/S77686896/
SkypeわいだLINE、近々募集開始
照れ
    詳細はもう少しお待ちを〜!

Skype本当にやりたいことに専念するために
花火
   「アナイのジムサポ」
    心屋認定講師さをりんにサービス提供中!
➞受付可能枠残3名!お問い合わせ・ご相談は➞こちら

Skype腹くくりたい!次に進みたい!人のための
熱盛熱盛!ケツたたき個人セッション炎
10月/11月受付中!
京都・大阪でご希望の方は➞こちら
東京・横浜でご希望の方は➞こちら


Skype出張選曲レコード承ります!
音楽を使って大人が楽しむ空間作りをサポート。
自主企画のイベントやお祝いのお席に音楽で華を添えたいなど
ご要望をまずはお聞かせ下さい!
お問い合わせ・ご相談は➞こちら