野州豊川稲荷
やしゅうとよかわいなり

野州豊川稲荷3日目ですニコニコ

 


真天堂
真言を唱えていると
副住職さんが
御朱印帳を持って
わざわざいらっしやって
くださいましたニコニコ

本当に親切な方です。
普通なら
「御朱印お待ちの方~」とかで
呼ばれるのに…


豊川吒枳尼真天さまと
副住職さんに
感謝です照れ



こちらの三種の
御朱印をお願いしていましたおねがい
そして
副住職さんが御朱印について
説明をしてくださいましたニヤリ


不動明王
不動明王の「動」の字が「剣」
「明」の字が「縄」を表しています。

不動明王の「不」の字の上の部分は
「蓮(の花)」を表していて
私たちが死後にこの蓮の上に乗ると
不動明王さまがそのまま乗せて
連れて行ってくれるとか…
不動明王さまの頭の上に立つなんて
なんか恐れ多い気がしますねチュー


千手観音
観音の「観」の字は「月」になっています。
これは観音堂に祀られている
月天子を表していますニコニコ


吒枳尼真天
キツネにまたがっている
吒枳尼真天さまを表した
御朱印ですおねがい

ダキニテンはインドから来た
天部で日本の稲荷神と習合して
お稲荷さんと呼ばれていること
豊川稲荷は鳥居があるので
神社と思われがちだか
そうでないことなど…
(このあたりはもちろん知っていますが
ありがたく拝聴させていただきました)


それにしても
あらためて
すごく幸運だったと思いますおねがい

そもそもお休みの日だったのに
副住職さんがいらっしゃり
直書で御朱印を書いてくださる…
そしてひとつひとつ丁寧に
解説までしていただいて…照れ

私が前回のblogで
「大失敗をしている」と書きましたが
野州豊川稲荷の参拝を終えて
次の目的地に行く途中で気がつきましたショボーン

参拝時間

毎月1日~20日の午前中

(毎月2日·金曜日は休日)

1回目のblogで書いたコレ↑

渋滞に巻き込まれるとか
午前中云々の前に…
この日1月2日…

2日は休みと
書いてあるやん!

やっちまった~ガーン

そんな愚かな私に
親切に対応してくださった
副住職さん…
車の中でそれに気がついたときに
ハッとして
感極まって、涙出ました…

仏さまと、人の暖かさを
噛み締めて…
本当に泣いてしまいましたえーん


副住職さんが
「ゆっくり参拝してくださいね」と
おっしゃってくださり
寺務所の方へ戻られましたニコニコ
真天堂を後にしますニヤリ


観音堂
十一面千手観音さま


弁天堂
白龍弁財天さま
鳥居と宇賀神王さまの絵もありますキョロキョロ

観音さま、弁財天さま
宇賀神さま、お稲荷さまは
繋がっているんだなと
あらためて思いましたねニヤリ


真天堂、観音堂、弁天堂エリアから
出て山道のような坂を上りますニコニコ


こんな感じ…
豊川吒枳尼真天の幟が
とても神秘的…


そして
そして


たどりついた場所は!




野州豊川稲荷
奥の院

続く…

(引っ張るなあ…)