ユニオンオーナーズクラブ近況(10/21) | あきちゃんの一口馬主伝説

あきちゃんの一口馬主伝説

一口馬主の個人的な記録を書いてます。

【入会クラブ】
 社台RH
 ユニオンOC
 インゼルTC

【地方共有】
 ハッピーオーナーズクラブ
 UMAUMAレーシング

その他、適当に欠きます(笑

ユニオンの出資馬2頭の近況が報告された。

 

 

~以下、公式サイトより~

 

◆ハルオーブ馬

レース後も脚元等に異常はありません。なお、ホッカイドウ競馬は11/9の開催をもって冬期休業期間に入るため、関係者間で協議した結果、兵庫県競馬の吉見真幸厩舎に転籍することになりました。近日中に本州の育成場に移動し、園田競馬場に入厩する準備を進める予定です。「結果を出せず、申し訳ありませんでした。勝負所で上がっていけましたが、道中引っかかったことが影響して、終いの手応えは残っていませんでした。前回と同様、結果ほどダートが合っていないと思いませんし、ゆっくり進めた方がこの馬には良さそうだと改めて感じました」(服部茂史騎手)。「こちらでは短距離戦を使ってきましたから、掛かってしまいました。それで直線に入ってから踏ん張れませんでした。芝で上位争いをしてきた馬ですから、何とかしたかったのですが…。門別とは異なる園田の環境が、本馬にプラスに作用してもらいたいですね」(田中淳司調教師)

 

 

おおーー!!

園田に転厩!!!

 

嬉しいなニコニコ

レースに出るときはすぐに見に行けるやんチョキ

クラブ馬がいるときって厩舎とか訪問できるのかな?

もし、勝った場合に口取りも行けるのかな?

 

ダートへの不安がとてつもないので、期待はしてないけど、すぐに会える園田に来てくれたことは素直に嬉しい。

 

田中先生、ありがとうございました!

結果が出なかったのは厩舎の責任ではないので、これからも応援します。

てか、リンデンブリューテの22の方をよろしくお願いしますね!!笑

 

 

とにかく頑張れよ、ハルオーブ照れ

 

 

◆エザルターレ馬

この中間は2本ほど15-15を行っています。負荷が強くなったため馬体重は427kgと多少減りましたが、飼い葉はまずまず食べています。メニューに慣れてくれば戻ってくることでしょう。動きは上々で、本馬なりに順調に調整することができています。このままコンスタントに本数を重ねて入厩の態勢を整えていきます。「攻め過ぎるとチャカチャカしそうな雰囲気はありますが、テンションは今のところ大丈夫。それで本数を2本に増やしてみました。飼い葉は食べていますが、もう少しふっくらさせたい感はありますね。適度に加減しながら乗り込んでいきます」(担当者)

 

 

うーん。。。。

この仔も心配だね。

 

募集時の売り文句で相当な期待を持って出資したんやけど、ほんとにレポートの内容にテンションが上がらない。

ここまで良い内容がほとんどなくて、不安よりあきらめ感まで出てきてしまっているえーん

 

外厩までは来てるんやけど、年内デビューも怪しいかも滝汗

いや、下手にデビューしてもひどい結果になったらショックが大きいから万全な状態までもっていてもらいたいよね。

 

増えない馬体重、怪しい気性面、不安な体力面とマイナス面ばかりが報告されるのでほんと参ったよチーン

 

1勝さえしてくれたら文句ないから、頑張ってほしいキョロキョロ