2022・11 奥久慈男体山(茨城県) | 高橋 丈のブログ

高橋 丈のブログ

山を登るということ、辛い時の方が多いかも知れません。
でも、頂上で交わす握手や笑顔は代えがたいものが有ります。

日帰りハイキング、夏山縦走、雪の山、
色んな山について、ここで紹介したいと思っています。

少し前の話ですが、

縁あって茨城に住む皆さんと一緒に男体山へ登ってきました。

鎖の山と聞いてましたが、見上げると

やはり岩山です。

 

 

「サァ~、出発しますか?」

 

天気が少々ハッキリしませんが、元気にホイホイ出発

谷間のエリアでは

終わっていると思っていた紅葉が見事でした。

岩と紅葉は相性が良いですね。

ホイホイ出発したペースは、そのままドンドン進みます。

リーダー、そして皆さんは、毎日山に登っているそうです。

戦前生まれのリーダーさんは実に元気です。

そして笑顔が絶えません!

 

よく私は岩慣れ、高さ慣れなどど言いますが、

速さ慣れ!

まさに毎日登っている結果と思います。

男体山だけを登っているわけでないそうです。

しかし、ペースは変りません!

 

 

山頂手前でポツリポツリと雨が降り始めました。

山頂や道で行き会う人は、皆さんはお知り合いのようでした。

 

早足で登るリーダーさんに

淡々と追従する皆さんも素晴らしい!

私の心拍数は上がりっぱなし

(皆さんの心拍数は私よりもっと高かったと思います。)

 

周辺は

標高も高くない山ばかり

この男体山も標高650m余り

概ね山頂まで1時間半程度で到着してしまします。

足のトレーニングには重荷を背負うか、早足で登るか

そんなことを考えた結果かな? と思います。

そしてリーダーさんと皆さんは来年

皇海山のクラッシックルートを登るそうです。

 

650mの男体山を思いっきり登って

昼食は、味付けゆで卵やユズの甘煮などを頂き

山の一日を楽しく過ごすコツを知り

そして 毎日を元気に!楽しく過ごしているようです。

 

皆さんに影響され

あの日の私も楽しく過ごさせて頂きました。

良い1日でした!