TKB51 髪フェチブログ -3ページ目

TKB51 髪フェチブログ

断髪フェチ、剃髪フェチ、髪束コレクター、超ロングヘアフェチ ...... etc.  ちょっと他の人に話しにくい「髪フェチ」ついて書きたいと思います。

こんにちは。

 

気が向いたのでまたアメブロ始めたいと思います。

 

どうせ長続きしないのですがよろしくおねがいします。

 

 

あらためて簡単な自己紹介します。

 

元々は中国の断髪サイト 51hairの日本のエージェントをしていましたというか今もやっています。

 

始めたのは12年ほど前で、制作にも積極的に参加しました。

 

わざわざ上海にまで行き、カットモデルさんのロングヘアをバッサリ切りました。

 

全盛期は2010年頃で上海に部屋を借り、毎月のように行っていましたが、徐々にペースは落ち

 

最近はすっかりご無沙汰しております。

 

 

新しい話題はありませんが、過去の話ならたくさんあるのでここで書いていきたいと思います。

 

 

Fhaircutのビデオが今までは普通にMPEGファイルをダウンロードできたのですが、最近になり専用ソフトを使う方式に変わりました。

少々不便になるのなら仕方がないと思いますが、専用ソフトが中国のもので怪しくて使う気がしません。

また使い方の説明も理解できません。


今回はギブアップです。


今回の措置はある程度理解できるのですが、その前にたくさんのFhaircut動画が貼られている

YouTubeの動画を削除する方が先だと思うのですが、全く放置されています。

中国からはYoutubeにアクセスできませんが、ひと手間かければアクセス可能です。

サイトオーナーが知らないとは思えないのですが、面倒だからやらないのでしょう。



ちなみに51hairの動画は僕が見つけたらオーナーさんに連絡しています。

悪質だとGoogleが判断したらチャンネルごと削除されるようです。
僕がプロデューサーだったらMCのバカリズムに

思いっきり短く切れ

と指示しますがね。




切る真似だけね、と言って髪を掴み耳上でバッサリ切ります。


あ~間違えたー と言って更に反対側ももっと短く切らせます。


女の子がギャーギャー騒げば面白いです。


美容師さんにも事前に


テレビなので思いっきり短く仕上げてください


と言っておきます。


昨今ビジネスキスが話題になっていますが、ビジネスバッサリも流行ってほしいです。
 




人毛買取サービスが時々話題になりますが、昨日もテレビで放送されていました。


大体想像通りだったのですが顔出し、それも奥さんも顔出しというのには驚きました。


僕は当然家族には内緒で髪フェチ活動をしていますが、本格的にビジネスとしてやっていくのなら家族の協力は不可欠です。内緒にするのは限界があるでしょう。


上海の51hairのオーナーさんも最初は内緒でビジネスを始めたのですが、途中でカミングアウトして一緒にビジネスをやっています。



僕は多分一生内緒で活動すると思います、見つからなければ。







あけましておめでとうございます。

アメブロの皆さん、お久しぶりです。


活動再開宣言後、ほとんど活動していませんが、まだこのブログにアクセスがあるようなので驚いています。

さすがアメブロですね。


あと、記事を書いてコメントが返ってくるのはアメブロだけです。




一方、mixiはどうなってしまったのでしょうか?


あんなに賑やかだったのに、今は見てみようとも思いません。


あちらは閉鎖するかもしれませんが、こちらには記事を書きますので今年もよろしくお願いします。






こんなのどうせ流行らないと思っていましたが、短い前髪が流行っているようです。

今ブームのこのヘアをすれば、垢抜け感が出て、一気に可愛くなれること間違いなしです。

しかし、これは危険です。

上の写真のような超美人は何をやっても良いのですが、普通の人が流行だからと言う理由で前髪を短くするのは止めた方が良い気がします。

上手くいけば「おしゃれ」ですが失敗する確率がかなり高い気がします。

DT-618という作品ですが、いつものように耳全部出し、刈り上げベリーショートにしたのですが前髪は普通の長さに仕上げました。





けっこう満足な仕上がりでしたが、この後にプロの美容師さんの手直しが入り前髪を短く切ってしまいました。






明らかに変です。常にニコニコしていたモデルさんのテンションも一気に下がってしまいました。


断髪ビデオの作品なので、これはこれで良いのかもしれませんが、複雑な心境でした。



とはいえ、短い前髪も見慣れてくるとそんなに変でもない気がしてきました。


ショートバングを仕掛けた人にお願いです。

次は「刈り上げ」を流行らせてください。


別に活動を中止していたわけでは無いのですが、ここに限らずブログ等の更新をさぼっていました。


しかし最近、他の髪フェチの方々の活動が活発なのに刺激され再開をしてみようと思いました。



再開するにあたって、アメンバーは一旦リセットさせてもらいます。

今後アメンバーを申請する方は改めて自己紹介おねがいします。


この件は、他の方々も話題にしていますが、情報はギブアンドテイクだと思います。

提供する情報が無ければ感想やコメントを書いてください、、、、、、、。

と、過去何度かお伝えしましたが、髪フェチの方はシャイな方が多いようで上手くいきませんでした。


それでモチベーションが保てなくなり更新をさぼり休止となるのですが、他の方も同じだと思います。


たまにメッセージがきたら短い文章で

「写真をください」


普通は無視するのですが、機嫌が良い時など送って感想を聞いてみたら


「もっと他にないですか?」


もう、やってられないですよね。


おっと、ぼやきになってきました。

ただ、この件は他の方々も書いているのでもう一度書きますが、ブログはみんなで盛り上げていくもので

メーセージやコメントが無いと管理人さんのやる気が出ないという事だけは伝えておきたいです。