"Screamo" とは? | (旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

(旧)喜怒音楽 -きど"おと"らく-

2020年に引っ越しをしました。引っ越し先は最新記事からどうぞ。

本来はこっちを先に上げるつもりが

Cobarn - Montage of Heck を観たおかげで

こちらが後発になってしまいました。


前回のレポに、次の参戦予定は
 
For The Fallen Dreams or tacica
 
と書きましたが
 
27(土)、28(日)と東京でライブを行った
 
FTFDには行きませんでした。
 
どうも、トトです。
 
 
あるサイトには
 
ブルータルかつ叙情的なサウンドが特徴。
ダークで哀愁感漂う雰囲気にどっぷりハマりたい人には特にオススメ!

 
というバンドの紹介が為されてるように
 
前回の話の続きじゃないけど、やっぱりその"叙情"とか言っちゃう部分
 
予習ももちろんしたし、かっこいいんだが

その部分がけっこう強いせいか、そこまで自分を引き付けるものがなく
 
今後のライブ、CD予算も考え、行くのは断念しました。
 
やっぱ、エモ要素ある方が日本人にはウケ良いんかね?(。-ω-)-3
 
For The Fallen Dreams
- Bombay
- The Big Empty
- Resolvent Feelings

 
 
 
と、まぁ前回は「EMOとは?」と題し
 
日本人大好き"EMO"について記事を書きましたが
 
前回の時も少し触れた派生ジャンル"Screamo"に意欲が沸いたので
 
今回はScreamoについて書いていこうと思います。
 
 
と、本編に入る前にまずこちらを。
 

 
本国の方で、Taste of Chaos 再び。
 
とは言え、過去、日本でも開催していた同イベント
 
遅咲きな自分は一度も参戦したことはないばかりか
 
この報せを受けるまで、存在すら知らなかったクソ情弱なのですが。
 
調べたところ、日本でも過去5回開催していたようで
 
 
2005
The Used
Story of the Year
Kilswitch Engage
Funeral For A Friend
Rise Against

 
2006
Taking Back Sunday
Underoath
Anti Flag
Senses Fail
Saosin

 
2007
The Used
Aiden
The Bled
Gallows
Rise Against

 
 
2008
As I Lay Dying
Story of the Year
Atreyu


2010
In Flames
Atreyu
CKY
Endless Hallway

 
 
え、何これ…
 
今回の記事に書こうと思ってたThe UsedSOTYという
 
スクリーモ勢はもちろん、
 
Punk や果てはMetal 系までおるやんけ…
 
何これ今なら全部行けるし、全部楽しめるやん。
 
こうして見ると、00年代って
 
各フェスのラインナップを見ても、少なくとも2010年くらいまでは
 
こういった洋楽のイベントって、ホントに賑わってたんだなぁ
 
と思わざるを得ない。
 
この頃から今くらい音楽聴いてたらなぁ……orz
 
 
そして、今年
 
向こうで開催される本場のTaste of Chaos には
 
The Used / Story of The Year / Finch
 
個人的にお気に入りのスクリーモ勢と
 
Jimmy Eat World というEMO界の雄まで。
 
何や… 何やコレ……
 
日本でもまたやってぇぇぇぇええええええええ
 
 
話を本線に戻して。
 
前回の記事でも言ったように、00年代前後~中期にかけて
 
そんなバンドが増えてきました。
 
そのあたりから台頭してきたのが↑でも挙げたようなバンド
 
Story of The Year
Finch
The Used
Silverstein

 
などなど。
 
曲によってはMy Chemical Romanceなんかも入れていいかもしんない。
 
 
しかし、このスクリーモ
 
前回も言った通り「Screamo」と、わざわざ英字でググっても
 
上位にヒットするサイトは日本のサイトばかりである。
 
それらが全盛だった時期ならわからんが
 
少なくとも今は、スクリーモなんてのは日本がメインで使ってるんでしょう。
 
じゃあ、海外ではこのジャンルを何と呼んでいるのか?
 
多いのは
 
Post Hardcore - ポスト・ハードコア
 
だろうなぁ。
 
上記5つのバンド、wikiには漏れなくポスコアもジャンルに追加されてる。
 
むしろジャンル欄に「スクリーモ」と記載のあるバンドは、
 
この5バンドの中に1つもない。
 
彼らの後から出てきたAlesanaSaosin にはしっかりと記載はあるんだけどね。
 
もちろん、その2バンドにもポスコアは記載されてる。
 
Alesana
- Apology
- Ambrosia
- Oh, How The Mighty Have Fallen

 
Saosin
- seven years
- You're Not Alone

 
 
現代に於いては、Of Mice & MenMemphis May FireThe Amity Affliction
 
ヘヴィでラウド、果てはメタルコアとも同義にされるバンドを指すような

ジャンルになってるきらいがある。
 
それに比べたら、この00年台のバンドたちなんて(サウンド的に)大人しいもんだわ。
 
 
以上のことからも、ScreamoEmo 同様
 
バンドとしては、それだけに留まらないものを持っている。
 
Finch なんかは今も昔も変わらないScreamo 節を展開しており
 
エモ大好きな日本のエモキッズからの信頼も厚い。
 
Finch
- What It Is To Burn
- Bitemarks And Bloodstains
- Play Dead

 
 
The Used は、ジャンル別記事第1弾の"シアトリカル"の時にも名を出した通り
 
エモ寄りスクリーモながら、シアトリカルな要素を入れ始めたバンドのひとつにも数えられる。

The Used
- The Taste Of Ink
- The Bird And The Worm
- Revolution

 
 
Story of The Year は、初期の『Page Avenue』こそスクリーモ寄りであったものの
 
既にその頃からPunkテイストもあり、徐々にメタル要素も取り入れラウドなバンドに。
 
Story of The Year
- Until The Day I Die
- Anthem Of Our Dying Day
- The Antidote

 
 
Silverstein は半ばノリで名前を挙げたけど、このカテゴリでいいのか?
 
と思ったくらい、ちょっと違和感。現行とは違えど、ポスコアで良いのかもしれない。
 
Silverstein
- Smile In Your Sleep
- Sacrifice
- Milestone

 
 
 
と、いった感じで
 
曲と共に見解を述べてみました。
 
Emoひとつとっても、色んなバンド、色んな楽曲があったので
 
Screamoにしたところで、それは同じですよねっと。
 
エモい雰囲気があって、ボーカルがスクリームしてりゃ全部スクリーモか?
 
なんて言ったら、フーバスも、ロスプロも、果てはリンキンやSlipknotですら
 
スクリーモバンドになっちまうぜ(。-∀-)ノシ hahaha
 
 
それでもやっぱり、個人的にはエモが第一ではないので
 
上記の4バンドにしたって好みはだいぶ違う。
 
間違いなくトップはSOTY
 
『Page Avenue』も当然名盤なんだが、

やっぱ個人的ベスト盤は『The Black Swan』なワケで。
 
曲も然りで、Until~とかより、"Stereo" "The Ghost of You and I" とか大好きよ。
 
 
でもって、シアトリカルありきなThe Used
 
vo.Bert のキャラも良い感じだわ。
 
"Take It Away" "Liar Liar(Burn In Hell)" とか、激しいのもあるしね。

 
んで、シルスタ
 
せっかくRise に移籍したのに、新譜が割と緩かったのは残念極まりないが
 
良バンド量産国カナダ出身だしね。
 
やっぱ好きよ、"Massachusetts" とかさ。
 
 
で、そこまででもないのがFinch なんだよなぁ。
 
こういった好みの問題あってか、この4バンドの中で
 
Finch を知ったの、聴き始めたの、いちばん最後だもんね。
 
それより遅かったのがSaosin とかだったりするけど笑
 
 
故に、The Used とシルスタが来た
 
THE AP TOUR JAPAN 2013 はホントに良いイベントだったし、
 
本国開催のTaste of Chaos 然り、これまでのToC然り、
 
行きたかったし、行きたいし、今年また日本でもやってくれよ、と。
 
こう思うワケです。
 
8月にThe Used の単独開催&参戦も決定してんだけどね。
 
 
派生ジャンル故に、前回半分書いてしまったようなものなので
 
バンドの情報をメインに、そこまで多く語れなかった感はあるけども。
 
こんな感じで「"Screamo" とは?」終わりたいと思います。
 
 
今回の記事で関連付いたし
 
次回は【"Post Hardcore" とは?】でもやりましょうかね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、そうそう
 
テーマを多少変更&追加しました。
 
LIVE → LIVE SHOW
洋楽 → 洋楽 - foreign music
ライブ → 国内組ライブ
音楽ジャンルNEW
 
という名称の変更と、新テーマ【音楽ジャンル】の追加。
 
ってことで、今回の記事も『音楽ジャンル』カテゴリの記事になります。
 
あとは以前の記事のテーマを数件変えたくらいですかね。
 
「ブログ」だったものを、内容的に別のテーマに変えたとか。
 
 
まぁ、テーマから記事を漁る人は少ないとは思いますが
 
こんな感じで、これからもよろしくどうぞ<(_ _)>