日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)目標 | Challengeな毎日

Challengeな毎日

感謝の気持ちを忘れずに、マラソン、トレイルランに励んでいます。
めざすは、UTMB!

初めて参加する、「日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)」


初めてなので目標といっても、どのあたりのタイムを設定してよいものやら。


かと言って、「完走」だけではゆるすぎる気もする。


試走した時のタイムは、


8/23  スタート~第一関門  4時間53分

9/5   第一関門~ゴール   9時間14分


単純に足し算すると、 14時間7分


なので、14時間にしようかと・・・(^^;


昨年の記録を見てみると、「あたま3割」の人のタイムがだいたい、14時間25分


それを考えると、目標としては十分すぎるかもしれない。


また実際のレースでは、渋滞のハマり具合や天候によっても大きく変わってくるだろう。


っで、いろいろ考えた挙句、今回の目標は


   第一関門(浅間峠:22.6km)     4:00'00

   第二関門(月夜見駐車場:42km)  8:00'00

   第三関門(長尾平:58km)      12:00'00

   ゴール(五日市:71.5km)       14:00'00


としたい。



台風の動向が非常に気になる・・・。


お願いだから晴れてくれ!



<10/5のトレーニング>


■トレッドミル: 10km(6'00/km 傾斜0.0~6.4%)


10月の走行距離: 35.4km