[SA小ネタ] 画面グチャった際の簡単回復 | UOんチュウ

UOんチュウ

超老舗オンラインゲーム【ウルティマ・オンライン】(通称 UO)
ASUKAシャードに生息中のおっさんの日記的なものや覚書的なもの

SAの窓の大きさってキャラ個別に設定できなくて、かつアカウント個別でもなく全共通共有仕様なのですよね。ですので1つの窓の大きさ変えると、その後立ち上げた全てがその大きさになってしまいます。まあ、それは良いとしても困るのは、いろんなアイコンやらドールやらの画面配置が微妙に狂ってしまうこと…。全キャラ全垢配置のやりなおしになってしまうのです。とくに私はキチンと並んでないとダメなタイプでこれが気になってしょうがないんですよね。(汗)

 

 

ブラウザやら他のアプリからSAへ画面切り替える際とか、複垢起動して切り替える際などにうっかりSAの窓枠触ってしまい画面の広さが変わってしまい…

 

ああ、またやっちまった・・・

 

 

っていうのありますよね?

 

 

そんな際に元の広さに戻す方法を

 

 

●1垢起動中の場合

 

①2垢目を起動します。

  2垢目はEJでもなんでも構いません。無い人は作っておくといいです。自動的に窓の広さはメイン垢と共通の設定になります。

 

 

②グチャってしまった窓を閉じます。ゲーム終了。

 

 

③2垢目を終了します。

 

 

④グチャった垢を起動します。

 

 

はい、元に戻っていますね。

 

ただ、配置は多少ズレてたりしますので微調整は必要ですが、これで全キャラ修正の手間は省かれ、グチャったキャラだけの修正で済みます。

 

 

 

●複垢起動中の場合

 

①グチャってしまった窓をゲーム終了。

 

 

②2つ目の正常な窓のやつを終了します。

 

 

③閉じた2つの垢を起動しなおします。

 

 

元に戻っているはずです。1垢時同様、微調整は必要です。

 

 

---------------------------

 

 

窓の広さの情報は [終了時に保存] され、複数起動している場合は後で終了した情報に上書きされます。これを利用した復元方法となります。

 

 

 

うっかり、手順を間違えてグチャったやつを後で閉じてしまった場合の保険として↓のようなフリーソフトもあります。

 

 

ウィンドウ位置記憶プログラム VbWinPos  (Vector へのリンク)

 

 

 

【追加】24/12/18

タスクマネージャー立ち上げて、そこからぐちゃったSAを強制終了させれば窓情報の上書きされないので、再度立ち上げると元ら戻っています。

 

mogu-komuさんより、コメントにて情報いただきました。ありがとうございます。