[イマドキの金策] 釣りと海編 | UOんチュウ

UOんチュウ

超老舗オンラインゲーム【ウルティマ・オンライン】(通称 UO)
ASUKAシャードに生息中のおっさんの日記的なものや覚書的なもの

●釣り

 

 SOSの引き上げ…トレハンと比べるとあまりお金にはなりませんが、クリナップポイントは多少稼げます。

 

 古びたSOSの引き上げ …SOSボトルを割った際に1/25の確率で白い [古びたSOS] がとれます。以前は1% 程度の確率でしたが 4% と大幅に取れやすくなりました。こちらはトレハンLv3程度の箱が期待できますし、[カリュブディスの餌] や [海のオラクル] 作成の資材、伝説の投げ網が必ず入っています。このまま換金より、引き上げて白網のみ換金がベスト。

 

 伝説の投げ網 (白網) …売れば1.5M~。自分で投げればリヴィアサンやスカリスからお宝の可能性。あと [小型ソウルフォージ] の期待も。※これは[要 未踏の航路] だったかもしれません。

 

   小型ソウルフォージ (100M~)

 

   スカリス 白網3枚投げると1体湧くかな?程度の確率。棺桶の量多く質も高く伝説級の期待もある。ただソロでは厳しいのでヘルプチャットで救援するとよいでしょう。ちなみにマジンシア港やバッカニアーズの港の桟橋周辺の一部は深海扱いなのでそこで投げると良い。

 

 

 

●バッカニアーズの闇市場

 

 

ジェローム東海域、トクノ諸島の海域でウミヘビ、水エレ、クラーケンなどを倒すとたまに [海洋貿易貨物] が取れます。また同海域で見られるオークの灯台船の灯台を破壊すると必ず金色の海洋貿易貨物を得ることができます。これらをバッカニアーズのバンク付近にいる闇商人に納入するとタブロン金が貯まり、それでいろんなアイテムと交換できます。金の貨物そのものも取り引きされています。

 

  

 

  以下人気のあるもののみ  ※その他は金貨物1個1Mの換算で

 

  金の貨物 (~1M) 

  トリトン (12~14M)  ※安定需要

  肩乗せオウム(ローブ部位) (10M~20M)  ※転写に利用されるので割高でも売れます

  フックの盾 (~20M)  ※メイジの定番盾になり安定需要

 

 

以上はUO拡張パッケージ [未踏の航路(以下UOHS)] なしでもいけますが、これを導入すると釣りや貨物取得も大幅に楽になります。

 

 

未踏の航路 新機能のご紹介 (UO日本公式) ※ちょっとデータが古いですが概要の参考に

 

 

 

以下、UOHS(未踏の航路) 導入済の場合

 

●海賊行為

 

プレイヤー自身が海賊となり、NPCの商船や海賊船を襲撃し乗っ取ります。

 

UOHS帆船に設置した大砲で攻撃し動けなくしてから乗り移ります。船倉や甲板上の箱からアイテムを強奪します。(笑)

 

  インゴット 各色 ※オレのまま、インゴット状態のどちらか

  皮 各色 ※こちらも皮のまま、裁断状態のどちらか

  ボード(木) 各色 ※こちらも同上

  海洋貿易貨物 (金箱未満しか出ません)

  密造酒の入ったコンテナ (コレクトしてもいいでしょうし、捨てればポイントになります)

  防具強化剤 ※一部の抵抗強化剤は高額。トレハン編参照ください。

  大砲の弾、導火線、火薬袋 ※20発分前後を補充できます。

 

  青、緑インゴットやフロストウッドなどは採掘採集するよりこちらの方が稼げるかも。

 

  エルフ商船 > ガーゴ商船 >>> 海賊船 の順でいい物持ってると思われます。

 

 

  襲撃の仕方(NPC船を破壊し動けなくする方法) は↓を参照ください。商船も同じです。

  [フォーセイクンイベント] 海賊ボスを殺ろう

 

 

 

●海賊討伐クエスト

 

  

 

シーマーケットまたは禅都港にいるクエストNPCから [海賊を捕まえるか討伐してこい] という指令を受けます。

 

  拿捕して報告すると

 

     船の設計図の切れはし (1~8) (500K~) ※必ず貰えるわけではありません。

 

     これら1~8を結合すると [オーク船の権利書] (6M前後)

 

  殺してしまうと [死亡証明書] がバッグに入り、これをクエストNPCにドロップするとお金(gp)を貰えます。

 

  ※海賊船を砲撃して乗っ取りますので、上記の海賊行為と同様になります。船倉やコンテナから取れるものは取っておきます。

 

 

 

●HSボスとHSAF

 

 4匹のボスがいますが、いずれも棺桶の質が高いです。また倒すと HSAF が湧きます。

 

 コーガル コブトスの祭壇にてコーガルの浮島の地図を入手し帆船で島へ。

 スカリス 白網投げると低めの確率でスポーン。

 カリュブディス 餌をつくり居場所を探る探知機を作り高レベルの釣り師のみが釣り上げられます。

 シャドーロード(深海ボス) こちらのみ [深海クエスト] を受けて入れる場所で鍵を見つけてスポーンさせます。

 

 ※いずれもソロでは厳しいボスたちです。討伐できずに放置するのはもったいないのでムリだと思ったらヘルプチャットで援軍を募りましょう。ただしコーガルは一度浮島を出て、募集してから入りなおさないといけません。援軍が直接浮島へ入ることはできませんので。

 

 

 HSAFで人気なのは以下。それ以外はクリナップポイントでしょうか (~10000)

 

 コーガルサッシュ (3M~5M) ※戦士定番品。戦士でなくとも回避5%は嬉しい。

 ソウルバインダーの指輪 (時価)

 サンゴのブレスレット (時価)

 ブレードフィールド (10M~) 装飾品。クルクル廻りながら伸びたり縮んだり。

 

 

  また、御三家を倒すとレシピがバッグわきすることもあります。

 

  魔法使いのフード、ソードベルト  コーガル

  暗殺者のカウル、メイスベルト  スカリス

  エレガントカラー、ダガーベルト  カリュブディス

  いずれも (20M~)

 

 

 

●fish monger [魚商人] のクエスト

 

 

 

  釣りパワースクロール +5  +10  +15  +20

 

  クエストがめんどいのでパワースクロールも高価です。タクやレジが高騰する前は釣りが最も高価なパワースクロールでした。今でも +20 で 80M~ で取引きされています。

 

  ※エビカニが難関…この時点で挫折し、PSC120購入しました。(汗)

 

 

 

海賊討伐クエスト、魚商人クエストはクエストNPCと同じ鯖内に船があればOKです。すぐ近くまで持ってくる必要はありません。同エリアに船を移動したらNPCの場所まではリコール移動すると素早く完了できます。受ける場合も同様です。