9/15・幸せのかたち~結婚式当日~ | Hacchi の がらくた置場

Hacchi の がらくた置場

゚*・...Singing Songs for You...・*゚


2012年9月15日

伊藤夫妻

結婚式@スマイル


まずは!

14時に会場入りをして

にゃんさん・なるしゃん・私。


会場ではすでに

男性陣による

会場セッティングが。



うちらも会場に

向かおうとしたときに


写真撮影中の

新郎新婦に遭遇!!!



はっちの がらくた置場


!!!!!!!!



う、ううううぅう

美しい(涙);;


この時点で

泣きそうになったし

眩しすぎて

直視できなかった(笑)




じっくり見たかったけど

楽しみはとっておく

ことにして

おとなしく会場で

サウンドチェックしたり

色々準備したり。


にゃんさんとなると

記念撮影!



はっちの がらくた置場


なこ姉の妹3人組☆

みんなおめかしです♪



そうこうしているうちに

開始時間近くなり

招待されている方々が

ぞくぞくとご来場~!


もちろん、みーんな

音楽やってる人たち^^




そしてそして!

本日の司会の

はちなる!( ´艸`)



はっちの がらくた置場


マスターからの

GOサインをもらって

いよいよ…式スタート!


皆様、本日はお忙しい中…



はっちの がらくた置場


と、kazu兄に協力

してもらって作った台本

というか、

kazu兄が作った台本を

読み上げる私たち(笑)



新婚さ~ん!

いらっしゃ~い!!!

の合図で

新郎新婦入場です☆



扉が開いて

出てきた二人。



はっちの がらくた置場


んも~

ここでまたうるっと来た。゚(T^T)゚。



はっちの がらくた置場



二人が席について

乾杯の挨拶。


今日の式の発起人で

黒シャッターの店の

マスター、兵藤さん




はっちの がらくた置場


と、ここで!

泣き始める花嫁…



はっちの がらくた置場


新郎さが様が

涙を拭いてあげてました…

このほほえましい様子に

またまたうるっときた;;


てゆーか!

さが様、優しいよ!!

あんた素敵だよ!!

(心の声)



そんなこんなで

かんぱーい☆☆☆



はっちの がらくた置場


ここからは

フリータイム。

しばしご歓談を

ってやつです(`・ω・´)



さっそく新郎新婦の

ところへGO!

記念撮影♪



はっちの がらくた置場


ここでやっとじっくり

二人の姿を見れました☆


なこ姉、

ほんとに綺麗



はっちの がらくた置場


はっちの がらくた置場



はっちの がらくた置場

はっちの がらくた置場

この笑顔で

こっちまで幸せ(TωT*)



席に戻った

妹3人組からは


いいなー!!

いいなー!!

結婚したーい!!!


が、連発(笑)




テーブルに並んだ

ごちそうも、

めっちゃ美味しそう♪



はっちの がらくた置場



そして。

いよいよ余興の時間。


かぎり」の歌詞カードを

なこ姉に渡して

ギターを持って


演奏開始。



はっちの がらくた置場


今日のこの日まで

二人の姿を


何度も何度も何度も。


イメージしながら

練習してきたけど、

やっぱり

嬉しい気持ちと

何とも言えない気持ちが

ものすごいスピードで

込み上がってきて。


涙をこえらるのに

必死でした。



二人のために

この日のために

そうやって生まれた曲


「結婚式」っていう

一生に一度の大切な日

大切な時間の中で

歌うことができること、

本当に光栄だし

本当に嬉しかった。



もう一曲歌ったのは

ONE LIFE



はっちの がらくた置場


みんなコールも

してくれたーあ!!

ありがたいです><*



静かになるサビのところで

セリフを入れるって決めてて

ここも何回も

イメージで練習したところ。


「今日は、

発起人の兵藤さん、

影の実行委員長の

ヒットマンさん、

司会の台本の準備や

色々動いてくれたkazu兄、

他にもたくさんの人が

今日の会を作るために

準備してきました。」


って、ここまで

スムーズに言うつもりが

言い切る前に堪えきれず

涙が溢れてしまって;;

うまく話せなくて;;


この後にも

めっちゃいいセリフ(自称)

準備してたのに

ロクに言えず(涙)



「みんな二人が

大好きなので…うっ

ぐずっ…

ずっと幸せで

いてください…うっ」


みたいに締めくくり(笑)



なこ姉が泣いてるのも

見えてて

そうなったらもう

更に込み上げてきて


でもギター弾いてるから

顔拭けないし

涙垂れ流し(ノДT)

おまけに鼻水も(ノДT)

汗もかいたし(ノДT)


この後はもう

お察しのとおり、

まともに演奏できない状態…



ギターなんてもう

弾けてなかったです;;



最後の歌詞、


One Life,

My Life…,

and Your Life~…


で、私の演奏終了。




席に戻ったら

なるしゃんも

にゃんさんも

泣いてて(笑)

みんなで泣いたのでした。


さが様が席から立って

私の所まで来てくれて

「ありがとな~」って

言ってくれて。

何か言いたかったけど

言葉にならず

嗚咽で返事(笑)


いいステージが

できたのかは

分からないけれど、

私なりに精一杯

二人のために

演奏してきました。



そして

もう一組。


BLUES BIRDさんの

演奏。



はっちの がらくた置場


なこ姉との出会いから

MCで語り始めて…

この話がまた面白くて!


和やかな雰囲気に☆



はっちの がらくた置場


そして歌い始めた

つまはじき



はっちの がらくた置場


いつも素敵だけど

この日の演奏も

素敵でした。

やっぱり結婚式で

聴く歌は「特別」。

んでもって

ここからは!

BLUES BIRDさんの

「BAKAまっしぐら」を

みんなで歌いましたー♪


Jollyマスター兵藤さん♪

まさやさん♪

にゃんさん♪

はっち♪

ドラマーkazu兄♪



はっちの がらくた置場


はっちの がらくた置場



はっちの がらくた置場


はっちの がらくた置場


めっちゃ楽しかったー♪

新郎新婦も

移動して前の方に

来てくれました^^



「自分らしく

あるがままに

とことん追いかけて

とことんバカになれえぇぇえ!」


って歌詞が

最後にあって。


ひとつのことに

とことん打ち込めるって

素敵だー!とか

思いながら熱唱(^O^)!


盛り上がったのでした♪



さーらーに!!

サプライズでもう一曲。

清志郎の「JUMP


マイクを渡されたのは…



はっちの がらくた置場



今日の主役。

花嫁のなこ姉



はっちの がらくた置場



泣き出してしまうなこ姉

涙を拭いてくれるさが様。


これまたほほえましい;;



はっちの がらくた置場



思い起こせば

初めてなこ姉を見たのも

歌う姿だった。


ウエディングドレスで

歌う彼女は

世界中で一番

輝いてるって思った。

きっとこの姿

「歌う花嫁」のこと

私は一生忘れないと思う。



はっちの がらくた置場



見守るさが様も

この表情^^


しかもなこ姉、

JUMP~!のとこで

ピョン!って

ジャンプしてたんだけど

ドレスだから

ちょっとしか飛べなくて

でもその姿が

めっちゃ可愛かった(///∇//)



この後は

花束贈呈

プレゼンターは

高隆さん&りりーさん夫婦


そんでもって

記念品贈呈

プレゼンターは

kazu兄&Koshiさん。



はっちの がらくた置場



みんなから記念品は

お揃いの腕時計



はっちの がらくた置場


はっちの がらくた置場


さっそく付けてくれました♪



最後は万歳三唱

パーティーも完結。


記念撮影もバッチリ☆



はっちの がらくた置場

退場した後、

お客様ひとりひとりを

見送る新郎新婦。


ここでも記念撮影☆



はっちの がらくた置場


うん、私、

花嫁にモロかぶり(笑)


こーんな感じで!!

ほんとに幸せいっぱいの

結婚式♪



一緒に(泣きながら)

司会やったなるしゃん!

お疲れ様でしたー☆



はっちの がらくた置場



はち&なるの司会は

kazu兄の提供で

お送りいたしました♪(笑)

色々動いてて忙しいのに

素敵な台本作ってくれた

兄なのでした><*




そしてー!

二次会へGO!


はっちの がらくた置場



はっちの がらくた置場


場所は仁賀保の

Jazzカフェ

リラクシンさん♪

ピアノも置いてある

素敵なお店です(///∇//)



ここでー!!


私とにゃんさん、

それぞれお菓子を

作ってきたので

新郎新婦の二人に

プレゼント☆



はっちの がらくた置場



はっちのは

もうすっかり定番な

ブラウニー☆(左)



にゃんさんのは

イチゴ味

パウンドケーキ☆(右)

箱もしっかりデコってて

かわいかったー(≧▽≦)



はっちの がらくた置場

喜んでもらえて

よかったです♪

二次会に来た皆さんにも

配ってもらいました(´∀`*)



二次会でも

幸せの余韻に浸りながら

めっちゃ盛り上がって

楽しかったー☆





今回、二人のために

結婚式を企画した

Jollyマスター兵藤さん、


実行委員の

ヒットマンさん、


いろんなところで

動きまくってたkazu兄、


そのほかにも

沢山の人たちが

二人のために手作りで

作った「結婚式



はっちの がらくた置場



はっちの がらくた置場



こんなに沢山の人が

お祝いしてるってことは

二人がそれだけ

沢山の人から

愛されている証拠で。

それがすごくすごく

羨ましいなって

素敵だなって

思ったのでした。



人生は一度きり

一生に一度の結婚式


2012年9月15日は

ロックの神様が

繋げた二人の、

愛と音楽に溢れた

結婚式でした!!


なこ姉、さが様

末永くお幸せに☆☆☆






…最後に。



前になこ姉は私に



「人は人生の中で

『船』に乗るチャンスが

2回だけ訪れる。

その時その船に

乗るか、乗らないか

そこで人生が変わる」



って


なこ姉のおじいちゃんが

言っていたって言葉を

教えてくれました。



なこ姉はきっと

さが様の船に

乗ったんだね(*^^*)


どうかこれからの

二人の旅路に

幸多からんことを。


はっちの がらくた置場


限りある命、残りは

同じ時を刻みながら

そばにいれば重なり合う

「幸せのかたち」に。



はっちの がらくた置場


Happy Wedding for you.



                  Hacchi