知識は役に立たない? | 還暦建築士の日記:リフォーム百科事典

還暦建築士の日記:リフォーム百科事典

YouTube『リフォーム百科事典』を主宰する田口が、住まいと人生の最適解を求めるために、自分で意思決定して自分の人生を歩むため家つくりについてのヒントをお届けします
 

昨日のブログで書きましたが、昨今のリフォーム業はIT化が進んでいます

現地調査が簡略化できるアプリ。

その場で見積もりが作成できるアプリ。

工程表が自動的に作成できるアプリ。

などなど

 

便利そうですよね

専門家でなくてもリフォーム業を開業できそうです

 

考えてみてください

工事工程表は、工事内容を把握しているから作成できるわけです

見積書も工事内容を把握しているから作成できるわけです

 

それらをアプリに頼ってしまうと、業界に携わるものとしての経験値が上がらないと思いませんか

いえいえ、間違いなく、経験が積み重ねられません

 

将来が、心配だな〜とつくづく思います