リフォーム産業新聞社主催の、展示会に行きました
以前はメーカーさんのブースが多かったのですが、最近の傾向は集客の方法を提案する会社や、営業ツールを販売する会社さんが多く出展していました
IT化、AI技術を使って、誰でもが現地調査から見積もり作成できるようなツールが多数ありました
技術の進歩は素晴らしいなと関心すると共に、機械に頼ることでの弊害も心配されます
自らの体験から得た知識と、機械に導かれた知識とも言うべきか
家というのは一件一件違いますから、その違いを感覚的に感じるのは人間しかできないのではなないかと思います
機械に頼った仕事をしていては、経験値を重ねることができないのではないか
そんな心配があります