2月14日未明に大きな地震がありました。
マグニチュード7.3 震度6強
こちらの動画をUPしていますのでご覧ください。
幸いにも亡くなった方はいらっしゃらないようですが、怪我をされた方も多くいます
その怪我の中には未然に防げたものもあるはずです。
家具を固定する
額縁など落下する可能性のあるものを固定する
食器棚など割れると危険なものを収納する扉を固定する
これらのことは、大きなお金もかからずに誰でもできるはずです
また、2階で寝ていた方が階段から転落して大けがをしたニュースもあります
構造的に2階は大きく揺れますが、1階よりも2階のほうが安全です
慌てて1階に行く必要はありません。
自分や家族の命は自分で守るしかないのです
出来ることから、対策をしてください。
そして、
大きな地震の後には、みなさんが地震に対する備えをしようと思います。
その気持ちを狙って、耐震詐欺業者が元気になります。
耐震補強をする業者のうち、金具を取り付けて補強工事をする業者がいまだに存在します
きちんと耐震の勉強をしていれば、金具補強だけでは効果がないのはわかっているはずです。
仮に金具補強をするにしても、費用が数万円単位でしたら無駄だとはいいません。
しかし、数十万の費用をかけて金具をつけるなら、その費用を壁補強に使った方が明らかに効果があります。
耐震補強をするには、まず耐震診断が絶対に必要です。
病気にたとえて言うなら、健康状態を調べることなく治療・投薬を行うのと同じです。
⓵金具を取り付ける耐震補強工事には無駄です。
⓶それでも不安な場合は、ホームセンターで数百円~数千円で販売している兼特金具を取り付ければ十分です。
➂ホールダウン金物という、柱の引き抜けを防止する金具だけは、直下型地震の縦揺れには有効ですが、費用は1カ所あたり5~8万程度です。
繰り返しますが、ホールダウン金物単独では横揺れには効果がありません。
耐震には正しい耐震診断が必須です。
まずは、正しい耐震診断です。