それなのにまだ自分はそのアイドルのライブを見てる。
それは最近の主現場がそのアイドルと同じ事務所なのと、オタクが好きだからっていうのと両方あるんですけど、曲によってはそこに推しがいたらなぁなんて思ってしまう。
6日の「乙女の純情」はすごかった。
島ちあきがパートを受け継いだ「生きてゆく証」や「超特急ライダー」は本人の歌の上手さもあって比較的すんなり受け入れられた。
だけど「乙女の純情」はそうではなかった。
もちろん、これを島ちあきに安易に継がせないのはとってもいいことだと思ってる。とってもメンヘラ感のある歌だから五城せのんのキャラクターが上手くハマるし、涼宮雪音はやらせればちゃんとがんばってくれる。でもやっぱり初披露の段階では全然完成してなくて、そこに片瀬美月の存在を感じずにはいられなかった。
きっとしばらくしたらせのんちゃんと雪音ちゃんが自分の「乙女の純情」を魅せてくれるとは思ってるので、受け継いだ人をdisる気はないです。
単純に「片瀬美月がまだアイドルやっていたらなぁ」って思っただけ。
じゃあ主現場のCOLOR'zはどうなのかというと、なんでここにいるんだろ?っていう疑問を持つようになった。
やっぱり月野菜生は片瀬美月を推している自分の中でしか存在してなかった。それこそ、山本七穂あっての中野あいみの存在とほとんど変わらない。
(実際、山本七穂っぽさで片瀬美月を推したし、中野あいみっぽさで月野菜生を推した)
最近は物販に並ぶ回数が少なくなった。
片瀬美月は2周することが多かったし、卒業発表してからは3周がデフォルトだった。
月野菜生もソロで出るときは回数が少ないのもあったのかほぼ毎回2周していた。
それが今は月野菜生1周。
なぜかもっと行こうってならない。
COLOR'zのライブは今のところ皆勤してるらしいが、どうしてこんなに行こうと思っているのかさえわからない。
自分はアイドルオタクだからアイドルのライブに行きたい。たぶんこれはCOLOR'z現場に行く動機なんだと思う。でもそれだけでしかないようなところもある。
誰か片瀬美月みたいな子を推せて曲がノリやすい現場知りませんか…
未来への道標 探す旅始まった