最終更新:2023/1/7
いよいよ最後の1人、ジホンを紹介します!
画像出典:https://instagram.com/jiheonnibaek?igshid=YmMyMTA2M2Y=
本名: ペク・ジホン
生年月日: 2003年4月17日
ラインナップはこちら!
①笑顔が魅力
②表現力◎
③頭脳派
④超インドア派
⑤毒舌キャラ(?)
それでは始めます!
①笑顔が魅力
ギュリと同じくジホンも笑顔が非常に魅力的なメンバーです。
話す時もニコニコしているのが印象的です。
fromis_9の動画を見てもらえればその笑顔の魅力は分かると思うので、今回はTwitterからの動画を載せておきます。
2021年のこどもの日にジホンが投稿した動画です。
https://mobile.twitter.com/realfromis_9/status/1389784957313196039
かわいすぎません?笑
見ていただくと分かるように、赤ちゃんの時からよく笑う子だったようですね。
ちなみに、個人インスタの投稿写真はクールな表情のものが多いです。
笑顔がかわいい印象が強いですが、笑っていなくてもめちゃくちゃ美人なのもジホンの魅力だと思います。
特に最近はそのビジュアルに磨きがかかっていると思います!
②表現力◎
以前ソヨンの紹介記事で触れましたが、個人的にはソヨンとジホンが最も表情の使い方がうまく、表情で魅せる能力が高いと思っています。
もちろん全員表現力は高いですが、この2人は普段とのギャップもあり、そう感じるのかもしれません。
そしてジホンの場合はやはり「LOVE BOMB」の時の印象が強いファンも多いのではないでしょうか。
MVのサムネにもなってますし。
「Glass Shoes(ガラスの靴)」などの初期の曲とは違った魅力をみせてくれています。
また、ジホンはfromis_9の中でカバーダンスが得意なメンバーでもあります。
そつなくいろんなことをこなせるタイプだと思います。
③頭脳派
ジホンはfromis_9の中では貴重な(?)頭脳派のメンバーです。
学級委員だったとか、学年1位の成績だったことがあるとか、そんな話もあるようです。
fromis_9の私生活に密着した動画、「In The HOUSE」では勉強に励む姿が見られます。
ジホンはアイドルでありながら現役高校生だったので、そのような面でも相当な努力を重ねているということが分かりますね。
そして勉強ができるジホンは、コメント力も高いです。
長女のセロムがあんまり仕切るタイプではないので、末っ子のジホンがトークを仕切ることもあります笑
すらすらと話すイメージがあり、頭の回転が速いなーと私は感じています。
↓の動画でも、WE GOの活動を振り返っての感想で、心に響くコメントを残してくれています。(16:14〜17:20)
2021/7/16公開
ジホンのコメントの要約を書こうと思ったのですが少し難しかったので気になる方は是非動画にて確認してみてください。
④超インドア派
ジホンといえばこれも有名だと思います。
運動が苦手であることも良く話していますね。
インドアなだけでなく、家の中でもなるべく動きたくないそうです。
潔く公言しているのは個人的には好感が持てます笑
メンバーたちは口をそろえて「ジホン、もっと外に出ようよ」という気持ちのようです笑
まあでもジホンは「マイウェイ」なのでスタイルを変えるのは難しいですかねー笑
⑤毒舌キャラ(?)
これは別に公式で毒舌キャラ担当というわけではないです。
鋭い発言やツッコミをすることがあるのでそのようなイメージがあります。
例えばギュリに対してのこちらの発言や(0:56〜1:10)
2018/10/24公開
はしゃいでいるセロムとナギョンに対してのこちらなど(3:00〜3:40)
2018/7/17公開
ニコニコしながらたまに毒を吐くのが面白いです笑
fromis_9はボケ担当(?)が多いのでジホンのような役割は大事だと思います笑
その一方で、いじられることも当然あります。
これはマンネの宿命ですね笑
このブログで何度か紹介している、ブランチを作る動画での例のジェスチャーいじりはいつ見ても面白いです笑
fromis_9の優等生なマンネ、ジホンの紹介でしたー
動画でのジホンを見ていて感じるのは、常にしっかりと自分の意見や考えを持って行動しているということです。
ジホンのそのようなところは、実は私はとても尊敬しています。
ビジュアルや実力以外にもそんな魅力があります。
また、ジホンと近い年代のfloverは特にジホン推しが多いのではないかと勝手に思っています。
個人的には今後のfromis_9の活動において、ジホンのポジションをどうするかという点はかなり重要だと考えています。
かわいさに加えて美しさも兼ね備えるジホンに今後も注目です!
以上です!