9/10
八幡浜市 を中心に活動している、八幡浜JC 創立60周年懇親会に出席させていただきました!
記念式典は、、当日海外出張から帰国し、関空から直接車で移動したため、間に合わなかったのです。
申し訳ありません。関空から八幡浜までの420kmは遠かった・・・
八幡浜JCは港町ですが、ここは四国で一番最初に創立されたJCです!
だから、松山JCから井川会頭予定者もおられました。
井川会頭への所信案に物申した私ですが、本日韓国出張から帰国したこともあり、
ご挨拶がてら、
「JCの近隣国への民間外交を積極的にお願いします」と申したところです!
そして、懇親会場。
八幡浜JC理事長と徳島JC大島理事長。(提供マキノ室長)
会場は和やかな雰囲気でした(-^□^-)みんなマナーも良く飲んで、喫煙スペースも設けてました!
四国最初のJCとして、正副理事長・専務理事全員が集まりました!(マキノ室長提供)
遠いところお疲れ様でした!四国の西端・八幡浜から、東端の徳島に帰ります!
明日(9/11)は小豆島JCの周年です。これは、理事長・専務=次年度理事長・副理事長らが行かれます。いてらっしゃいまし(*^ー^)ノ
また、八幡浜JCメンバーの皆さま大変お世話になりました!
24名という限られたスタッフの役割大変だったと思います。
四国第1号のJCに相応しい発展をこころよりお祈り申し上げます。