なんとなく目についた・・・爪系の株達。 |  TJの多肉奮闘記

 TJの多肉奮闘記

2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。
※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!!
※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。
 会員を随時募集中です!!

は~い TJ ですカエル

 

ふとザラゴーサが目に付いたので撮影

したついでに、周辺の爪に特徴のある

株達を撮影したので紹介しますねウインク

原種ザラゴーサドキドキ

そう言えば交配に一度も使ってないあせる

来年までにお相手を探さないとあせる

黒爪ザラゴーサドキドキ

もう一回り大きくなって

欲しい株ですよねあせる

メキシケンシスザラゴーサドキドキ

名前が違うとつい欲しくなって

狩った株ですが原種ザラゴーサと

大差ないんですよねあせる

ジャッカル1号ドキドキ

Lier苗の我が家のジャッカルラブラブ

ジャッカル2号ドキドキ

子株も順調に大きくなってますデレデレ

長爪ザラゴーサドキドキ

葉が長いタイプのザラゴーサラブラブ

この株はカイガラムシが付くので

要注意株なんですよね滝汗

さくらドロップドキドキ

爪系だと思って撮影したら

花彩さんの株でしたあせる

もっと可愛い感じのお姿に

なるはずでしたが・・・滝汗

ただただ大きくなってしまいましたあせる

image

ももっぺドキドキ

ことらも同じく可愛い株に育つはずが

ただ大きくなってしまって・・・

いやいやこれからですよこれからあせる

秋には可愛い感じになるはずあせる

 

まぁこの2株は・・・

 

過去に素焼き鉢デビューに失敗し

大きくなりきれなかったので2年前の

秋に仕切り直した株なんですよね滝汗

image

2021年10月ドキドキ

2021年夏のカイガラムシ被害にあい

ここまで小さくなってしまった株を・・・

image

オルトラン風呂に入浴させてから

もう一度ポリポット管理に戻し・・・

image

2022年3月ドキドキ

再度素焼き鉢デビューさせた株ですチョキ

ここから1年3ヶ月で無事に素焼き鉢

3号いっぱいまで大きく成長しましたデレデレ

可愛くないのが残念ですが・・・あせる

 

それではカエル

 

原種ザラゴーサ

ザラゴーサ 特美

ザラゴーサ チャンピオン

 黒爪ザラゴーサ

 長爪ザラゴーサ

ジャッカル

ジャッカル

オルトランDX粒剤

キッチンワゴンを多肉棚に!!

 

ランキングに参加しています。

ラブラブ桃太郎の写真をポチっとお願いしますねラブラブ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

あなたのポチっとが私の心を癒しますデレデレ