春の植え替え備忘録・・・ロメオルビン交配? |  TJの多肉奮闘記

 TJの多肉奮闘記

2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。
※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!!
※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。
 会員を随時募集中です!!

は~い TJ ですカエル

 

の植え替え備忘録ラブラブ

本日は2021年交配、実生株の

植え替えにお付き合い下さいねウインク

札にはロメオルビン交配?って

書いてあるのですが・・・あせる

どうみても志村×チワワイエコラですねあせる

発芽した種類が多く無いのでこういう時に

判別できるのがありがといですね。

6cmポリポットでここまで育ち

ましたので素焼き鉢デビューですチョキ

鉢は素焼き鉢3号を準備し、元肥に

マグアンプK大粒を4粒投入しましたチョキ

根は・・・まずまずかなあせる

植え付けたら腰水につけて

土と根をおちつかせてっと。

最後は成長記録の記念撮影カメラ

シムランスラグナサンチェス

×チワワエンシスイエコラドキドキ

2021年交配は発芽したのが限られるので

交配の種類が特定出来て良かったです滝汗

名札を変えておかないといけませんねあせる

葉の感じがいい具合に育っているので

あとは紅葉がどんな感じになるので

楽しみですねデレデレ

花芽は要らないんだけどなぁニヒヒ

 

それではカエル

 

ロメオルビン

ロメオルビン

 

ロメオルビン

 

ロメオルビン

チワワエンシスイエコラ

チワワエンシス

チワワエンシス

 

チワワエンシス×コロラータ

レモンベリー×チワワエンシス

 

桃太郎

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ラブラブ桃太郎の写真をポチっとお願いしますねラブラブ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

あなたのポチっとが私の心を癒しますデレデレ