春の植え替え備忘録・・・ロメオ×リラシナ。 |  TJの多肉奮闘記

 TJの多肉奮闘記

2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。
※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!!
※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。
 会員を随時募集中です!!

は~い TJ ですカエル

 

の植え替え備忘録ラブラブ

今回は爪がツンツン主張してた

この株の植え替えですウインク

ロメオ×リラシナドキドキ

横から見ると少し茎が

のびちゃってましたあせる

鉢はそのまま素焼き鉢3号を使用し

元肥にマグアンプK大粒を4粒投入。

札が折れてしまってますが

サボ相さんの株ですねあせる

抜いてみると根は鉢底まで回って

植え替えのタイミングを過ぎて

しまっていましたよ滝汗

根をカットして整えたのですが・・・

この茎の長さは・・・あせる

という事で首チョンパしちゃいましたデレデレ

切ったら即ルートンをパタパタラブラブ

少しでも茎の水分にルートン

溶け込むように意識していますよチョキ

植え付けたら・・・いや土の上に

株を置いたら即腰水につけて

カットした茎に水を感じてもらって

刺激を与えておきましたよグッ

最後は成長記録の記念撮影カメラ

ロメオが入っているのに

紅葉はしない株ですが・・・

爪先がツンツンしてて・・・

中々綺麗な株ですねデレデレ

アップで撮影カメラすると妖艶な感じも酔っ払い

残念ながら花芽は伸びてきたらカット

して根の成長に養分を回さないとですねあせる

 

さてさて余談ですが・・・

 

今年も花粉症が酷いですねあせる

私は高校卒業の春からですので

もう36、7年のお付き合いですが

今年もひどいんですチーン

 

私はとにかく鼻水が止まらないんですあせる

 

なかなか耳鼻科に行く暇がないので

市販の薬を常用しているのですが

朝飲んですぐに効く訳でもないので

効き始めるまでの間が悲惨ですゲッソリ

 

ティッシュで鼻栓をしても

そのティッシュの先からポトポトたれる

くらいの水鼻になるので大変です滝汗

 

毎朝、仕事始めは・・・

マスクの下に鼻栓状態チョキ

これが毎朝、薬が効き始めるまでの

私のスタンダードですニヤニヤ

 

それではカエル

 

リラシナ

リラシナ

リラシナ

ロメオ

ロメオ

ロメオ

リラシナ×レッドエボニー

リラシナ×メキシカンジャイアント

リラシナ×アガボイデス

リラシナ×アガボイデス

エボニー×リラシナ

 

ランキングに参加しています。

ラブラブ桃太郎の写真をポチっとお願いしますねラブラブ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

あなたのポチっとが私の心を癒しますデレデレ