植え替えようと思ったら・・・素焼き鉢の下処理と塗装。 |  TJの多肉奮闘記

 TJの多肉奮闘記

2016年5月8日、くろすけ(ブラックプリンス)に出会い多肉植物に眼覚めた親父が奮闘した記録です。
※皆さんの愛に支えられ2023/2/19でブログ7年目に突入しました!!
※インスタで「#北部九州多肉の会」の会長をしております。
 会員を随時募集中です!!

は~い TJ ですカエル

 

 週末に植え替えしようと思ったら

塗装済みの鉢が無〜いポーン

 

買い置きはしていたが・・・

塗装するのを忘れてたあせるあせるあせる

塗装するのを忘れてたのはコレ滝汗
 
素焼き鉢3号ラブラブ

買いあさり初めて現在69個!!
 
塗装の下処理に使用するのは
棒ヤスリとスポンジヤスリチョキ
 
安い素焼き鉢なので
縁がギザギザゲッソリゲッソリゲッソリ

特に今回買って来た分は質が悪いゲロー
 
まずは棒ヤスリで・・・
右がヤスリかけ後チョキ
 
さらにスポンジヤスリで・・・
う〜〜〜んラブラブ
すべすべ酔っ払い
 
しかし・・・
やっと半分の9鉢終わったあせるあせるあせる
 
いつもは5鉢か10鉢単位で
下処理を行うのですが・・・

今回は18鉢いっぺんに・・・
疲れる・・・チーン
 
やっと下処理が終了しました拍手

 

さぁ塗装だウインク

私が使用しているのは
水性塗料のつやけしラブラブ
色はアーチブルーニヒヒ
 
塗装はかる~く1回塗りだけチョキ
重ね塗りすると鉢の表面から
水分が蒸発しなくなりますからねラブラブ

もちろん底は塗りませんよ

表面と底からの蒸発が無ければ
ただの重たい鉢になって
プラ鉢にしろよって話に
なっちゃいますからね笑い泣き
 
やっと塗り終わりましたニヤニヤ

これで植え替え出来るあせる

 

しかし・・・

植え替えようと思ったら鉢が無いって・・・

 

多肉あるあるですかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

あっ・・・私だけゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

ドキドキ 交配情報 ドキドキ

 

またまた子房がはじけました!!


朝、仕事に行く前にチラッと

タニパトしたら・・・


子房が1ヶ所だけ開いてるのを発見ポーン

 

会社に行ってる間に弾けるのが

嫌だったのでちぎってから仕事へあせる


帰って来てから見ると・・・

全部開いてるポーンポーンポーン


種・・・結実してるかなぁデレデレ


ジャッカル×タウラスチョキ

 

子房が1つだけ開き始めた状況で

種が飛んで行ってしまう前に

慌ててカットしてしまいましたが・・・あせる

 

これで正解だったのかなぁはてなマークはてなマークはてなマーク


これは種まきして発芽しないと

答えは出ない・・・

何事も経験ですねあせる

 

初めての交配

疑問と不安だらけです滝汗

 

それではカエル

 

ランキングに参加しています。

ラブラブ桃太郎の写真をポチっとお願いしますねラブラブ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村

あなたのポチっとが私の心を癒しますデレデレ