永遠のレンジ 打診買い | ☆にっき☆  ランニング マネー投資 など

☆にっき☆  ランニング マネー投資 など

細々と綴ります。
熱しやすく冷めやすく微妙に中途半端(笑)
けど人生一度きりだし、楽しまないと

投資は株をちょこっと。
山登りも挑戦したい!

今日は下げましたね

夜間、アメリカは微上げで、日経平均先物は下げていて、日本株は弱いかなぁとか思ってたら、弱い以上の、激弱でした(笑)



なんかわたしがみてるかぎり、明日の朝はエヌビディア決算だが、ハイテクはまだましの弱さで、バリューが弱いなと



ここ最近、寄り天で下がることよくあるが、

外資も先物は買ってるが現物は売ってるとかあり、いまいち方向感がなく、

最近話題になってる、損保とかの持株解消売りで、現物売られてるのかなと?!



あと日本の金利が上がってきて、緩和しないから売られるとか?

あと円安でジリジリ上げてるので、また為替介入入る警戒とかで売られてるとか?



まぁ原因はなんでもよいか

相場に合わせるのみ、地合いでしか勝てないしね



2日前は地合い良く、しょぼい自社株買いの銘柄が想定以上に上げて、微損切りで済んだんだが、

今日その銘柄、こっそり見てみたら2日で全戻してた(笑)

ほんと株って地合い次第ね



そろそろ地合い良くなってほしいが、まぁ明日の朝考えるかと言う感じ



とりあえず25日線は死守したが、5日線は割れ

まだ少し調整入るかもね

早かったかもだが、買い下がることを念願に、

今日は少し打診しました



ハイテクは一応避けといたけど

エヌビディアダメでも、ハイテク以外は関係ないでしょと

まぁ関係ありまくりで下げること大有りだが



そして、上げてるときに買うとすぐ下げるのでダメだが、下げてるときに買うのはまだましで、上げてくれる確率も少ないが上げるときは上げるので、ひどい下げのとき、まだ下がると想定しつつ、買い下がるしかない



ほんと高値つかみだけはだめだわね

と言いつつ今日は1%下げてないからたいした下げじゃないが、個別は結構売られてた印象



38,300、38,000で止まればまだ上昇トレンドと言うか、二番底になるので、下げてもそこで止まってほしいなと

期待せず、期待しときましょ




余談


そういえば昨日、良く下がる株を当てるユーチューバーが(逆神系?)、珍しくいいことを言っていた



まぁ銘柄はただの例だが、住石みたいな銘柄は、上げてたとしても触ってはいけない

そのような銘柄で資産を築いた人はいないと

(凄腕の1%の確率の人は除く)



一般人は仕手株は最後には負けるのよね

そうできてる

仕手株だらけとは限らないが、一切マザーズ系を触らなくなってから下手なわたしでも収支がましになったし



グロース系は絶対損切りできる素早い行動できる人以外は触ってはダメだわね