コメントのお返事が追いつかなくてごめんなさい。

 

 

全て嬉しく読んでいます。

 

 

 

  筆算が難しい

RISUをこなしつつ、

数検受験の準備中の

次男さんち。


次は小3相当の9級。

暗算でどうにかなる足し引きだけじゃなく

3桁のかけ算が出題されます。


どうしても筆算が必要になりますが、

書くのが苦手で桁がズレてしまう。


そんな中、楽天のポイント還元で、

かょのこハンコ買い足しました。


今までの漢字マスに追加して、

筆算練習用の数字マスと、

マイクラのコマンド暗記用の英語用。


試したら、マスありの筆算は楽しそう。

というか正答率が大きく変わる。




発達障害の「多動」というと、

勉強中に体を揺すったり

立ち上がったりしちゃうイメージだけど、

『座っていることは出来ても、

考えが色んな方向に飛んでいくため、

目の前の問題に集中出来ない』

から、単純作業が出来ない子もいる。


マスは集中しやすくする

お助けアイテムになってくれそうです。


3人の様子から、現状の我が家の最適解

・ながら勉強は否定しない

→注意が逸れる方向が

決まっていると戻ってきやすい


・ノイズを減らす

→集中出来ないなら、

拡大コピー+1問ずつに分解。

出来ればリビングの机

(広い、他の本なし)で、

鉛筆や消しゴムは親が準備


・一問ごとフィードバック

→取り組めたら褒めて、

正解出来たら褒めて、

間違えてたら場所のみ教えて

放置し正解に気付けたらまた褒める。

さらに問題から親が連想したことを雑談。


全然守れてないですが、

これらを達成出来たら機嫌よくやってます。

楽しさを感じるのが1番大事ですね。


 

いつもクリック

ありがとうございます。

 

経由購入ありがとうございます