マネの仕事について | 東工大水泳部競泳陣のブログ

東工大水泳部競泳陣のブログ

東工大水泳部競泳陣のブログです❗
日々の練習等を綴ります。

こんにちは、2年マネージャーの長田文里(ながたあやり)です!



ブログを書くのは自己紹介ぶりということで、選手でもない自分が何を書けばいいんだ、、、と悩んではいますが、とりあえずあったこと思ったことを書いていこうかなあと考えています!

他の部員の文才溢れるブログと比べると、見劣りしてつまらないブログになってしまうとは思いますが、温かい目で読んでいただけると幸いです照れ



では早速、本日のメニューはこちら↓











実は本日の練習にわたしは出席しておりません……(すみませんでした)

参加した皆さんお疲れ様です!




マネージャーという役割を担ってのブログは初めてとなるので、少しだけマネージャー(ここでは競泳練のみ)の仕事についてお話したいと思います。




競泳練に関して、基本的な仕事は声出しとタイム計測です。声出しでは何秒後に何本目を泳ぎ始める必要があるかを選手に教えています。タイム計測は上のメニュー表の★印が付いているところを測定します。タイムの声出しはストップウォッチの1の位から100分の1の位まで、「◯秒◯◯」と読み上げます。



今日のタイム計測はBrokenでサイクルがメニューによって結構変わっているので、タイムの計測(読み上げやら計算やら)や書き出しが本当に大変だったと思われます、本当にお疲れ様です、、

また、45秒サイクルがあると2本目、4本目ではストップウォッチ上の1の位を5秒引いて読み上げなければいけないので、頭がこんがらがります。


最近では忘れずに5秒引いて読み上げるのに慣れてきましたがたまに忘れてしまうのでしっかりしたいところですね、、(あと少ししたら最高学年になってしまうので…)




以上が東工大におけるマネージャーのお仕事です。



なんでマネージャーの仕事なんて紹介したんだ、と思うかもしれませんが、単純に仕事を紹介しようと思ったのがひとつ、もうひとつは新歓も近くなってきたので、「水泳部のマネージャー気になってます!」って人が読んでくれたらいいななんて理由です(今年はいっぱい入ってきて欲しいなあおねがい)。




ところで先日、千葉大学主催の合同合宿に参加させていただきました。合宿では、様々な大学のタイムの測り方や声出しの仕方に出会って、大学によっていろんな特徴や方法があってとても興味深かかったです。



選手の皆さんには、どこの大学のこういった声かけややり方が良かったよということがあれば、ぜひ参考に意見を伺いたいですね照れ



そんなわけで、今回のブログは真面目な感じになってしまいました。




最後に少しだけ、香川に旅行に行ったのでその時の写真を載せたいと思います。



栗林公園の南湖の景色です!

松や梅がとても綺麗な庭園でした!






父母ヶ浜の夕日(だいぶ曇ってます)です!

日本のウユニ塩湖と言われているらしく、水面が鏡のようになって、写真映えするスポットで、はちゃめちゃに綺麗でしたキラキラ

次は晴れてる時に行きたいですねにっこり



以上で今回のブログは終了にしようと思います!



つぎにブログを書くときはちゃんと参加していると思います昇天



ではまた次のブログでパー