お知らせ -10ページ目

お知らせ

東急田園都市線あざみ野駅から6分の処にある和食のお店です。

毎月のメニューのお知らせを載せています。

霧しぐれ富士を見ぬ日ぞ面白き  芭蕉

   

 寒く晴れた日は我が家からも富士山が見えます。何か特をしたような気分に

 なります。


           霜月のお知らせ


 昼  先付け 豆乳豆腐の蕎麦の実あんかけ  温物 有機大根のふろふき

    点心弁当には実りの秋がいっぱい お野菜は高山からの無農薬野菜が

    使われています


 夜  前菜 鰆の幽庵焼き、海老てまり寿司など鮮やかな彩りが食欲をそそり

    ます お椀、お造り 里芋のフォアグラ焼きは好評です

    煮物 加賀蓮根、孫芋、人参、助子などの京風な味付けは絶品です

    お食事は牡蠣と舞茸の飯蒸し 山海の味覚が楽しめます

    デザートはレモンのババロア 甘みと酸味のバランスが絶妙です


    霜月のお知らせが遅くなり、申し訳ありません。 


10月1日にお節の受注をさせて頂きましたが、お陰さまで完売になりましたので


予約を終了させて頂きました。 有難うございました。

 

手作り、無添加を心がけ、30数品目を彩りよく盛り込んで ”美味しく” をモットーに


心を込めて作り上げてまいりますので、お正月を楽しみにお待ち下さい。


お渡し日は12月31日 正午からとなります。


 ” 田園都市生活 秋号 ” に ”きむら” の懐石を載せて頂きました。


秋刀魚の土鍋 は9月のお食事ですが、前もってご予約頂ければ 10月中は


ご用意出来ますので、お運び頂けると嬉しいです。

      豆の粉の中なるもちひと見ゆるかな    明恵


               神無月のお知らせ


    先付けー里芋など野菜果物の白和え  温物ー粟蒸し

     点心は漆器のお盆に10種類が彩りよく盛られています

     デザートの上の柘榴の実に季節が感じられます


夜  先付け-柿釜、稲穂、菊花などの胡麻酢合え 蒸し物、お椀、お造り

     と続き、温菜はいろいろなきのこの酢橘ドレッシングがけ-お変わり

     したくなる味付けです

     お食事は秋刀魚の柳川風-細かな工夫がなされた鍋で店長の一押し

     です


  里芋、林檎、胡桃、粟、柿、や稲穂、きのこ、かます、秋刀魚など秋満載の

  十月の献立・・・

 

  お越しを心よりお待ち致しております