ハイエンドを超えるスーパースポーツカー相当のオーディオとは | ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々

ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々

ヤフブロから移ってきました。
ゆるゆるニャンコとツバメ、動物と音楽とオーディオでまったりした日々をおくっています。

オーディオは以下のとおりです。
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12481502923.html

Amebaのやり取りをコピペさせていただきます。やはり興奮さめやらぬ、家一軒のオーディオ、所謂スーパーカー相当のオーディオは?というこの日記の続きです。
 

 

 

 



当然のバイワイヤー専用ケーブルです。聞き忘れましたが、D&Mグループなのでオーディオクエストの100万単位クラスの最高級スピーカーケーブル500万円を超えるDragon ZEROか\3,964,400のDragon BASSだと思います。



身長165センチ。この上の1500万のスピーカーは重すぎて、人間では運べず、納品にクレーン車を要したそうです(笑)



Amebaでのコメントのやり取りをコピペさせていただいて、音質評の補足とさせていただきます。
 
いつもご覧いただいているブロ友さん
「こんにちは。

いつも、楽しくてためになるレポートを有難う御座います。…m(_ _)m

床がぶかぶかのゴム貼りは「う~ん」ですね。

もし私がメーカーの担当者でしたら、近所の大型ホーム・センターにひとっ走りして、25㎜厚程度の榀ランバーコア合板の3×6サイズを購入し、そこで半分に切ってもらって、91㎝×91㎝サイズの厚板を2枚入手して、会場に搬入、SP.システムの仮床にするでしょう。

榀合板は固くないのでいやな響きは出しませんが、ゴムの床よりは遥かに硬く剛性があるので、音質の向上に役立つと思います。

たかだか1万円くらいの費用と数時間ほどの浪費で出来るでしょうし。

索道の現場では、そのような対応はしょっちゅうあるので、正に「状況判断」と「臨機応変」な対応ができるかが、索道屋の価値でしたので。(^_^;)」


にゃんこコメント

こんばんは。

コメントありがとうございます。

大きなビルの2室で3面壁はガラスと1面はミラーガラスです。

普通は音反射が強烈となって、音がおかしくなるはずがならない不思議な空間なんです。

>索道の現場では、そのような対応はしょっちゅうあるので、正に「状況判断」と「臨機応変」な対応ができるかが、索道屋の価値でしたので。(^_^;)

より良い音を出して、機器をデモのに交換してもらえると、今回のような高音質になりますというのがオーディオフェアほか試聴会ですからねえ。

近くの床をちょっと強めに踏んだだけで畳にレコードプレーヤーならすぐに針が飛んでしまいます。

おそらく大きなワゴンか中型トラック? 業者に引っ越し費用近い価格でスピーカーなど重い機材だらけですから、そこに何らかのオーディオボード(か相当集成材ないし積層合板)や音響パネルも加えてこちらに来られても、さほどの荷物にならないと思うわけです・・・


補足です。

それでも、超高品位のオーディオはわかりました。

慣れた場所だけに耳とルーム音響対策やオーディオアクセサリーに相応のあれこれをしてきた脳内が足し算引き算をしていたのか・・・

デノン&マランツのD&Mグループの800万円のDALIと1500万円ものPhasemationのパワーアンプとトランス式プリアンプ。
友人が使っている一体型SACD/CDプレーヤーSA-10だけが超ハイエンド価格でなくとも、反田恭平さんのクラシックピアノのCDかSACDをかけたとき。

ある意味理想的な場所にマイクを置けるレコーディングのメリットもあって、ここまで多彩なピアノタッチに驚くばかりで、なるほどショパンコンクールでたしか1位なしの同列2位?

世界のトップクラス、ピアノコンクールでこれだけの成績を収められるだけのピアノの鍵盤タッチでの音色コントロールは圧巻でした。

終わったときにはオーディオの音というよりも、ピアノのコントロールの素晴らしさがダイレクトに聴こえてきて、いい意味でため息位でした。

買えなくてもいいんです。夢を魅させてくれるだけで(笑)