地方での政治関連情報の問題点 | ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々

ニャンコの音楽とオーディオでまったりした日々

ヤフブロから移ってきました。
ゆるゆるニャンコとツバメ、動物と音楽とオーディオでまったりした日々をおくっています。

オーディオは以下のとおりです。
https://ameblo.jp/tiromie/entry-12481502923.html

既述の長野県参議院議員落選の長野県自民党候補の中絶偽造などの資質問題は選挙が終わるまで、NHKも含めて地元新聞の信濃毎日新聞、ローカルテレビ、ローカルラジオでは一切報道しなかった。


報道したのは全て週刊誌で、しかも全国にである。

自民党支持層で高齢化の信州での選挙結果を決めているという老人の情報源はそういう兼ねてからの媒体です。
そういう人たちは新聞テレビは見ても、週刊誌やネットニュースは見ないから、資質問題を知らないまま投票した可能性も高い。

国会議員の妻が交通事故で逮捕という衝撃的なことも、中日新聞が唯一報道したのみで、上記地方新聞、ローカルテレビでは報道がない。当然わかっていると推測される。

一歩間違えれば戦前、戦中のような特高警察による赤狩り、反戦政治家や家族を逮捕して排除というレッドパージもありましたね。

中日新聞は名古屋に近い、南の南信地区では読まれているが、北信、中信、東信地区ではほとんど読まれず、また広告主は全国紙ですから、地元スポンサー、若林健太氏の選挙資金源の企業のオリオン機械、中嶋製作所など北信の企業から広告が入ることもなく、無関係と思われる。


そもそも、信越放送内の男女アナウンサーどおしや、そこの元女子アナと元既婚参議院議員落選候補との不倫報道ニュースなど外部との複数の不倫報道も全て週刊誌、ネットニュースからで、当の放送局は黙りを決め込んでいる。

長野放送女性アナウンサーの地元プロバスケットボールチーム所属で既婚日本代表バスケット選手との大阪USJデート写真はFLASHから。
これには当の長野放送からのコメントはあったが、不倫の事実確認、少なくとも泊りがけで大阪デートだったのかなどは放送局からも、当の女子アナからもなにもコメントはない。

この放送局は北野建設という長野市長が所属していた長野県最大ゼネコンが10%、そうして上記信濃毎日新聞が9.8%の株主とされる。

なかなかの香ばしい地方政治報道仕組みと思える。

皆様の地方の地元政治関連報道や報道内部の不祥事とされたことの報道姿勢はいかがですか?