てんえど不具合の記録 | チロルのお部屋

チロルのお部屋

好きなアニメとゲーム語り

開催中の天保江戸。

不具合対応で一時開催中止になってしまいまして。

こんなことがあったっていう覚書的に記事にしとこうと思います。

 


江戸市中4つ目の焙烙箱が出た後、連続で中ボス戦に入るのですが

1回目の戦闘で重傷者がいても撤退や勝ち栗を使うことがでず中ボス戦に入ってしまうという不具合が。

 

GWごろにXのRTでこれで大慶君を折ってしまったって人を見まして。

他にもそういう人がちらほら…。

このころは不具合ではなくそういう仕様みたいってことで、そこまで大ごとにはなってませんでした。

(みんな気を付けて、って感じだった)

 

7日にメンテがあったけどこの時はこの件について何もなかったから、やっぱ撤退できない連戦は仕様なのかなくらいに思ってました。

 

10日0時過ぎにこの件で緊急メンテに入り、その日の18:30頃メンテは終わったけどイベントは一時中断。

入ろうとするとエラーになってしまう。

翌日には不具合が解消、イベントも再開され、お詫びアイテムが配布に。

 

このとき公式から出たお知らせ。

公式が動いたことでこの件が一気に広まり、色々勘違いした人もいたりしてなんか炎上したみたいですね…あまり見に行かないようにしてたけど。

 

 

不具合解消はされたものの、このときのメンテで一旦出陣中の部隊を撤退させる処理をした結果、再開時の地点、残り回数がメンテ前と違ってしまうという新たな不具合があった模様。(進行状況が少し巻き戻っていた?進軍したはずのマスから数マス戻った状態になってしまったみたい)

うちはちょうどクリアしたとこで帰城してたので影響がなかったので体験できず…。

 

13日にはこの部分についてもお詫びと配布がありました。

(7賽子×2)

 

色々思うことはありますが、4回目になる今になってこんな問題になったのはなぜなんだろう。

 

今までそこまでケガするメンツで行ってなかったってのもあって色々よくわからない。

4個目の箱戦で重傷が出たら、中ボス前に回復の警告が出てたのも初めて知りました。

 

そもそも天江戸は他の特命と比べても敵がすごく強いらしいです。

 

 

攻略情報さんでも、初は高レベルの太刀か大太刀しか推奨していません。

うちは極だけで出してるけど、レベル低め(40台)の刀は軽傷になったりしてますね。

わたしが見た折れた報告の方はみんな初の刀だったので、もしかしたらそれも関係あったりしないでしょうか。

大慶、富田と新刀剣が実装されたばかりのタイミングだったし低レベルで入れてた人が多かったんじゃないかなと。それにバグが重なった…。

 

 

 

 

刀剣破壊があることとか色々、なんか忘れがちになってるなぁ、ちゃんとしないとなと改めて思った今回の一連の出来事でした。

 

不具合解消後も運営にはお問合せとさまざまな御意見(という名の今までの恨みつらみ、クレームもあるやろな)が殺到してるみたい。

擁護ってわけじゃないけど、大変だなぁ…。