MENDES[A] EASY CLEAR | スーパーホットなナチョスガイ

スーパーホットなナチョスガイ

ブログ跡地。2013/9/30~2016/6/19

DSC_0217.jpg
MENDES

DSC_0207.jpg
One More Lovely

地力A初イージー+地力C初ハード!!!
ワンモアラブリー謎ランプでしたw終盤4パー抜けだったし。いかん危ない危ない・・
これは無理だろーって選んだけどなんか抜けた・・


CSの方はようやくランプ更新頻度かなり減りましたね。
他に嬉しかったのはV2ハードくらい。ノーティ黒がハードできない・・汗

でも着実に地力はついていってる!麺ついた事で冥とバドマニも視野に入ってきました!


ちょっと意識上げるためにランカーの動画とか見てましたが効果絶大ですね。
上手い人のプレーみてるといつかはこうなってやるって気持ちになって良。
☆12の緑ランプ更新がそろそろまちまちになってきたのでハード埋めにシフトしていこうかな。





発狂BMSは平日全部使ってとりあえず
★10まで大体入れました。
1フォルダ平均40曲くらい。

なので厳密には「★○ 残○」というのは間違いですが・・
これだけあれば十分すぎるししばらくこれを基準としてフォルダ単位での報告を書いていきます。
DSC_0284.jpg
★3 Plasma Strike (small-boss7)
リコメンド見たら★3の上から3つ目でした。
滑り込みボーダーで個人的に印象的なランプとなった
DSC_0250.jpg
★1 ブクレシュティの人形師 -GIL-




DSC_0260.jpg
★6 FRANTIC☆ARCADE [otogamER]


★6初イージー!!!!!!
元々曲が好きな事もあってかクッソ嬉しかったです。
★7で一番狙ってるのはハーレクインかな。78パーだしいずれいけるはず


★2.90(±0.15) 発狂二段適正まであと★2.10
★1全緑・★2残6・★3残20






★1~3まで全曲触りました。ついでにリコメンド★2.00~代全部潰した
で、未クリア26の状態で次のフォルダの移るかどうかですが。





★4埋めます。
他の方々のブログやリコメンドを参考にした所とびっきりの詐称曲もあるらしく半分埋まったら次のフォルダに移ってもいいと言うことらしいので。

と言うわけでようやく難易度表が適正になりました。(多分)
逆にここからはランプ更新の頻度も減ると思うのでその都度報告していこうと思います。




【まとめ】
・そのフォルダの半分以上の曲にEASYランプがついたら次のフォルダに移って良い。
(ここでの「移って良い」とは「メインのフォルダを★1つ上げる」と言う意味。
もちろんメインフォルダ以上のレベルの曲でもいけそうな曲があれば積極的に埋める。)
・行き詰ったら前のフォルダに戻り埋める

ハード埋めはあんまり考えてないです。
☆12地力E帯と一緒にいけそうなのチョイチョイやる程度。








DSC_0234.jpg
卑弥呼400切り

あとどうでもいいけどちょっとテーマ変えてみました。
弐寺の色んな記事漁っていたら面白そうな記事を見かけたので。
どうやらその記事によると今の自分は十段の2期にあたるらしいのでそうだならテーマにしてしまおうと。

具体的にどういう練習したかとかもリザルト報告しかしてないから何も書いてないなぁ。
その期間の総括も需要あれば書きたいですね。






それにしても今日聞いた1048さんの
「上手い人には殺意を抱け(一部改変)」

って言う言葉、心動きすぎてヤベえ。俺の中で座右の銘になりそうだ・・