重要なバランス感覚 | 日々新たなる学び

日々新たなる学び

人生100年さて、何をして生きるべきか。

 

平衡感覚とは、互いに矛盾する両極にあることの、

中間点に腰をすえることではないと思う。

両極の間の行き来をくり返しつつ、

しばしば一方の極に接近する場合もありつつ、

問題の解決により適した一点を探し求めるという、

永遠の移動行為ではなかろうか。

 

自由と秩序は、互いに矛盾する概念である。

自由を尊重しすぎると秩序が破壊され、

秩序を守ることに専念しすぎると、

自由が失われる。

だが、この二つは両立していないと困るのだ。

自由がないところには進歩はなく、

秩序が守られていないと、

進歩どころか今日の命さえ危うくなるからだ。

 

塩野七生 著  ローマ人の物語  15

           パスク・ロマーナ  中巻 より

                  

最近の言葉ではバランス感覚と言うのだろう。

確かに自由と秩序をテーマとして考えると

この平衡感覚の重要性は非常に解りやすい。

だれにも平等で公平な

その着地点は誰が決めるのか。