串本新時代のティップランプラス!
昨日の日正丸さんですが、
天気予報では爆風予報でしたが、
あえて、ティップランプラスのテストをさせていただくためにお願いしました。

関東、三重とテストを重ねてきたティップランプラスですが、
最近ディープの中オモリ釣法で赤イカ系アオリイカ(レッドモンスター)を
船長が釣っているとお聞きして、今回は絶好のチャンスとばかりに釣行!
クレイジーオーシャンフィールドスタッフの植戸さんが釣行するのに
同船させていただき、勝手なお願いですが、「お助けリグ」でチャレンジ!
昨日は普通のティップランでは出船不可能な爆風状況でしたが、
そんな中で船を立てるティップランプラスなら、
普通に50M以上の水深を狙う事が出来ました。
最終ターゲットは南の島のレッドモンスターですが、
どうしても、そのテストをしたくて!!!
これで串本で出船出来る日が増えたのは間違いありません。
まずは、オーシャンシンカー50g、60gは絶対必需品です。

それを活かすなら、本当にベイトタックルオーシャンソード67Bと、
スキップ275号、325号が相性はバッチリです。
一気にティップランプラスのパワーが発揮されるでしょう。

あえて、ティップランプラスのテストをさせていただくためにお願いしました。

関東、三重とテストを重ねてきたティップランプラスですが、
最近ディープの中オモリ釣法で赤イカ系アオリイカ(レッドモンスター)を
船長が釣っているとお聞きして、今回は絶好のチャンスとばかりに釣行!
クレイジーオーシャンフィールドスタッフの植戸さんが釣行するのに
同船させていただき、勝手なお願いですが、「お助けリグ」でチャレンジ!
昨日は普通のティップランでは出船不可能な爆風状況でしたが、
そんな中で船を立てるティップランプラスなら、
普通に50M以上の水深を狙う事が出来ました。
最終ターゲットは南の島のレッドモンスターですが、
どうしても、そのテストをしたくて!!!
これで串本で出船出来る日が増えたのは間違いありません。
まずは、オーシャンシンカー50g、60gは絶対必需品です。

それを活かすなら、本当にベイトタックルオーシャンソード67Bと、
スキップ275号、325号が相性はバッチリです。
一気にティップランプラスのパワーが発揮されるでしょう。
