太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -22ページ目

終了!

{96627190-5D4A-440F-875D-4E504471F380:01}
初室戸 終了しました!
津井さんも浜田さんも、流石です。
{6CD9313C-2A19-4648-9595-E44EB27A216B:01}

{CF0B0D78-630D-4F25-8322-5537093E21A5:01}

{83DE1F07-4808-46FA-BA94-CE7F2E369851:01}
室戸のレッドモンスターはまだ、少し早いみたいですが、今年はこちらも出そうですね!

皆さんお疲れ様でした^o^

アオリ登場!

{0C3761B2-2F53-4DCC-94D0-7FE0BA224DD4:01}
浜田さんオーシャンスキップで!
{2E39D8DC-6D81-44A9-99BC-91D495C4DA0A:01}
津井さんはお助けオーシャンフォールで(^^)

僕は今からです(-。-;

出船!室戸

今日は高知のクレイジーオーシャンフィールドスタッフ浜田さんの船で初めての室戸です(^^)
{DF72D6FE-04EB-4EC2-B8D3-35E902373756:01}
津井さんも一緒に!
{9A628C15-BE07-4717-8711-61D22D46782F:01}
さあ頑張りますよ~

何が釣れるか?

ありがとうございました。

{91454AF7-DA08-4E15-9A17-2E579D0721C3:01}
2015フィッシングショー大阪には 、毎回狭いブースでありますが、大勢のファンの皆様にお越しいただき、本当にありがとうございます。

{1034CAF9-1DD1-4063-BBF9-95F5EB571ACA:01}
来年もまた、フィッシングショー大阪でお会いさせていただく事を楽しみにしております。



エギパラトークショー



{F4F60EE8-7D1F-4B7C-9A50-646DAC55834D:01}
昨日はクレイジーオーシャンブースに沢山の方にお立ち寄りいただき、ありがとうございました。

いよいよ今日が最終日ですが、朝10時より釣りビジョンブースにて、エギパラトークショーに出演させていただきますので、
ご来場の際には、遊びに来て下さいね(^^)

フィッシングショー大阪

{4FC24ED3-819D-4EFF-8CCC-1AA173A57A97:01}
津井さんのイカ拓も展示してます。

和歌山ティップランプラスのシークレットを語るミニトークショー14時からクレイジーオーシャンブースにて開催です(^^)

エギパラトークショー

{ECAA836D-7619-4650-A036-D7BB69CEE4F0:01}
大阪フィッシングショーでもエギパラトークショーに参加させていただきます(^^)

2月8日(日)10時から釣りビジョンブースです。

是非、遊びに来て下さい(^^)

大阪フィッシングショーでトークショー開催

大阪フィッシングショーでミニトークショーを開催させていただきます。
{B415BAEF-E323-4DFE-92B9-E7CA8AEBDE0B:01}
土曜日、日曜日ともに、12時からボートアジングトークショー14時からティップランプラスのトークショー開催です。
{F4E1BB9C-2DFE-48BE-A9FD-853683AD5BE0:01}
あぜっちは初挑戦のボートアジングで48cm

{4BDC0BA8-498F-4B83-ACED-1DE30DF6BB30:01}
中村さんは2キロオーバー連発!

{88A2ED0B-342D-460A-9748-98F7FA5A2E64:01}

そして津井さんは自己記録の3.8キロを!
{D2CEC482-405A-4530-AFD1-565B8B31A3EC:01}
実寸アオリイカ魚拓も、ご覧下さい(^^)

トークショー終了後には、じゃんけん大会も有ります。

クレイジーオーシャンブースは6号舘Aゾーンの松浦テグス様ブース内にございます。

ぜひ遊びに来て下さい(^^)

オーシャンフォールでお助け

{6D48BC47-58E2-4FF0-AD1B-A13D02DBB1C4:01}

先週3.8キロを釣った津井さん、今週も第八大洋丸さんで2.2キロ!

下のエギはオーシャンシンカー60gの
オーシャンスキップ2.75号、食わせのエギには、スローフォールモデルのオーシャンフォールを(^^)

二年前に4.4キロが釣れているオーシャンフォール、今年は違う使い方でパワーを発揮しそうです。


オーシャンジャッカー&海毛虫でメガアジ48cm!

昨晩は海山町引本浦のエヌテックマリンさんで、
三重テレビ「フィッシングポイント」の撮影でした!

昨日は何と言ってもこの二人が

香リン&あぜっち

昨日はいきなり

香リンのファーストヒットが42cmのギガサイズで船上は大騒ぎ!

皆で撮影会をしていると

何と!!!!

あぜっちヒット!

上がってきたのは

48cmのギガサイズ



その後はギガクラスの反応は無くなりましたが、
船中ミドルクラスの連発!

昨日は全員ロッドは今春発売のボートアジングロッド「オーシャンジャッカー」のプロトモデル
あぜっち&香リンにはオーシャンジャッカー66、他のメンバーはオーシャンジャッカー72

シンカーはタングステン21gの中通しにリーダーは1.5号のフロロにジグヘッドは
専用に開発した「キールヘッド」の0.3&0.5g

ワームは「海毛虫」です。


オーシャンジャッカーはティップは繊細でも張りが有り、今回の実釣でもメガサイズの引きにも充分なパワーを発揮してくれました。



詳しくは、三重テレビ「フィッシングポイント」の放送と
その後のネット配信の動画でご覧になれます。


今回の撮影にご協力いただきましたエヌテックマリン中井船長、
本当にありがとうございました

image

撮影にご協力いただいた皆様、お疲れさまでした。

詳しくは
エヌテックマリンさんHP