ミドルフィンガー -81ページ目

張り腹9か月。

金曜日だ~!
昔から金曜日って大好き!!
週末♪週末♪

この地球には愛がある。-image.jpg



今週は連休もあるし、家族でなにをしよう?



$この地球には愛がある。-image.jpg




マックのキッズスペースでリオを遊ばせてみたりもしたい♪





$この地球には愛がある。-image.jpg




そして朝マックと、これが食べたい。







マックフルーリーのストロベリーヨーグルト。
これ、小川家的に全員好みでした。

$この地球には愛がある。-image.jpg



けど、量が多いから3人で1個で十分。










現在妊娠9か月。
年子の妊婦は大変って聞いてたけど、
はじめはぜーんぜん余裕だった。






しかし、夏バテからはじまり、8か月あたりから
腰痛やらお腹の張りやらが半端じゃない!






そしてなにしてもとにかくすっげー疲れる…。



掃除しただけで疲れきっちゃって、
やりたい家事がすすまなくてもんもん。
リオが歩くようになって、リビングに退避した物が
キッチンにあふれているから片づけたりしたいのにな。

物がごちゃごちゃしてるとなんだか落ち着かず、
むしろなぜか落ち込んでくるんだよね。
「あーやらなきゃー」
ってのがいつも頭にあって、もんもんもん。



$この地球には愛がある。-image.jpg






外に出て自分ひとりで歩く分には全然平気なんだけど、
歩けるようになって張り切り暴走機関車リオくんの
暴走っぷりをとめるのがもう大変!
お腹が張る!張る!!張る!!!




あのかがむ態勢がいけないんだろうねぇ。





けど、あたしは
息子がうれしそうに張り切って歩く姿が見たいんだよー!!!!!!!!!!







よし、やっぱあそこだな。
















やっぱりこれは草加公園だな。



$この地球には愛がある。




あそこなら商品取って逃走とかしないし。w




$この地球には愛がある。-image.jpg







連日降っていた雨で今はまだ芝の下の土が濡れているだろうから
来週から行こう!
夏に出られなかった分を取り返すように連日行ってやる!!
もー住んでやる勢いで行きます。
住んでやるっ!!!

みなさま、お付き合いくださいまし☆














そんなこんなで、気軽にお出かけできないあたしは
週末がより一層楽しみになりました。


相変わらず愉快であぶない貧乏だし、
色々考えなきゃいけないこともそりゃーある。
けどリオが楽しそうにしている顔や、
完璧アウトな表情をしてリオと遊ぶ和紀を見ると
心がじんわりあったかくなって…。



本当に幸せだなーって思う。





家族みんなで過ごすなんでもないけどなんでもある時間。
今のあたしにとって、とても幸せで最高な時間。













$この地球には愛がある。-201009102322001.jpg















あ、とうちゃん明日も午前ミーティングじゃん!
NO~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今宵の一曲


どうも!

霊長類最強、最狂 最脅....

の嫁、tamaの旦那です。



最高のリミックス見つけました。





今宵の一曲です。






オリジナルも好きですが。










ゆっくり、穏やかに眠りに入りたいものです。


麩菓子体験。






さっきTVで「ノッティングヒルの恋人」がやってた。
リオくんとふたりで抱っこしながら見ていたんだけど、
キスシーンになったら、なぜかリオくん、ちゅー!

キスシーンになるたびに何度もちゅー♪


今のうちだけだけの限定お楽しみなので
堪能させてもらいました♪w
ちなみにリオくんのファーストキスの相手は














もちろんこの人。w




$この地球には愛がある。-201009042100000.jpg






虫歯がうつるから…
って気にしていたのに、かわいくて我慢できなかったらしい。w























久々に観たラブストーリー。
なんだかほっこりいい気持ち♪

エンディングに流れるelvis costelloのshe。
字幕でリリックが出てて、余計に素敵な気持ちになりました。
なんて素敵な曲なんでしょ。

こんな風に一生愛されていきたいね。












で、今日のリオくんのブランチははじめてのオムライス。
デザートははじめての麩菓子。


以前、アレルギー検査をした時
少しばかり卵白にアレルギー反応があったリオ。


3大アレルギーである卵、牛乳、小麦。
重大な症状が起こることもありますが、
子供の場合、免疫が弱いだけで大きくなるにつれ
症状がでなくなることが何気に多いと言われてます。


だからごく軽い反応しか出ていないリオの場合、
完璧なる除去食ってよりは量をみながら徐々に馴らし、
食べさせていく方法がリオにとっては正解かとあたしは考えています。


ま、アレルギーの話は書くと
とっても長くなってしまうのでまたの機会に。




で、卵が美味しくてウキウキしたのち
初めて麩菓子をあげてみた。






なに?これ。




$この地球には愛がある。-image.jpg







あむっ。




$この地球には愛がある。-201009161343000.jpg






うんま~い!!!!!!!!!!!



$この地球には愛がある。-201009161348001.jpg





なくなった!もっとよこせ!
それ、それ!!!!!





$この地球には愛がある。-201009161347001.jpg




これだよ~♪




$この地球には愛がある。-201009161347002.jpg





うまうま♪



$この地球には愛がある。-201009161348000.jpg






って具合に今日も面白いリオくん。














しばらくほっといたら手がベタベタするのが気持ち悪いらしく
イスに手をなびりだした、彼。



やめてくださいまし。


$この地球には愛がある。-201009161350000.jpg








ブランチのあとはソファーでくつろぎながら
映画を観て、お昼寝中。




なんだか優雅なカップルの生活みたいでしょ?w











「ノッティングヒルの恋人」エンディングで
芝生が素晴らしい公園で妊娠中のヒロインが
ベンチに座りながら本を読むダーリンの膝に寝転がっているシーン。
大好きです。








久々、草加公園行きたいなー。
涼しくなってきたしね♪