ミドルフィンガー -77ページ目

お気に入りのエプロン。

学生時代からの友達、ともこから
誕生日プレゼントに女度上げとけ!
といただいたお気に入りのエプロン。
jessie steele(ジェシースティール)のエプロン。






デスパレートな妻たちでも使われているエプロン。

SATC2でシャーロットがつけていたエプロン。



…らしい。











あたしがそうゆうブランド名や
ママさんたちの流行りを知ってるはずがない!
と思ったでしょ。












ええ、もちろん知りませんでした。
あたし、あいにく流行に反応するアンテナってのを持ち合わせていないみたいで…。















結婚して1年以上経ってるっていうのにエプロンを一枚も持ってなくて、
ともこのプレゼントしてくれたこのエプロンが結婚後初のエプロンだったの。





それで、あんまりにも使いやすくて気に入って
自分でもここのエプロンが欲しいなって思って
調べたらなんともファッショナブルで
流行的なブランドってことを知ったっちゅー落ち。





で、流行ってるかどうかとかそんなもんはどうでもよくてね、
あたしが言いたいのはデザインも可愛くて、すっごく使いやすいの。




エプロンって、薄手のコットンを使っていることが多くて
洗濯したらアイロンをかけないとつけられない位しわしわ。
給水性が妙に高くて水が下に着てる服にまで浸透。
そんなものが多くてエプロンなんてなくても良くね?怒り
と半ばキレてたあたしです。




が、このエプロン素材はコットン100%なんだけど
柔らかく厚手で、柔らかいウールが混ざっているみたいな手触り。
まるで洋服の素材みたいなの。


だから妙に薄くて給水性が高いエプロンと違って
水仕事をしても下に着ている洋服は濡れたりしないから
洋服のままの家事も安心。
(何回も着替えたくないめんどくさがりなあたしには大事。w)


家事をした後に謎に家事を増やす羽目になる
洗濯後のアイロンも不要。
ぜんぜんしわにならないんだよ♪


それに、ウエストのところでリボンを結ぶと
キュッと締まってゆるやかなAラインで
ラインがとってもきれい。
(妊婦じゃなきゃ。)


あたしがいただいたデザイン以外も
ラインがきれいに見える工夫がされてるみたいだねpoyoっと





デザインも可愛くて、
ラインもきれい、
水仕事で洋服びしゃびしゃにならないし、
アイロンだってしなくてOK。


ジェシースティールのエプロンはマジでお勧め。






洗い替え用にもうひとつ欲しくてこれに固定せず
いろいろ探してたんだけど、やっぱりこれがいいな~。
新作もすっごくかわいい~。







普段、甘めな洋服は似合わないので着ないあたしですが
おうちの中ではキャラにに合わなかろうが迷惑をかけるのは
和紀とリオだけなので、甘めでもいいかなーとか考え中。






部屋着やエプロン
おうちで着る物を甘めにすると
旦那さんに優しくできるかもよー。
旦那さん。







き、き、き気分の問題ってでかい。
はず。








甘めスタイルにしたら
「おい!おまえっ!!!」
じゃなくて
「ねぇ、かーくん」
ってなるかも。


















じゃ、買ってください、和紀くん。











$この地球には愛がある。-201010072140000.jpg










なんか和紀がつけるとよれてみえる。



なぜ?



見てよ、このリオの顔。
そりゃひくわ。w
こんな毎日アホなことばっかしてる小川家です。













昨日はスーツのままエプロンにゴム手で
洗い物をしてくれた和紀。








ありがとう♪
エプロンが似合ってたよ。









そして、今さら。
誕生日に、
「絶対似合うと思ったんだ♪」
ってこのエプロンをプレゼントしてくれたともこ、
ありがとう!!!!!




…和紀にも似合ったよ。w












和紀くん、ここでぽちっとしてくれ。
(夫婦インフォでした。)















新作も可愛い♪








長崎ちゃんぽん

この地球には愛がある。-image.jpg


こないだ久しぶりに食べた長崎ちゃんぽん。
500円で麺が倍にまで増量できる。



すんごい量で餃子とか入らないくらい。
(妊娠してなきゃきっと食べられる(笑)



夫婦でお腹いっぱいで
上げ膳据え膳の時間まで買えて1000円。
日中の家事や抱っこ、お腹には姫。
夜には重さを支え続けた足は疲労困憊。
そんなあたしにはおトク感満載。







けど味はなんだか昔の方が美味しかった気がするな…












キッチンを覗く親子の図。




この地球には愛がある。-image.jpg





親子偵察隊曰く、
IHのキッチンになり、野菜やスープもみんな冷凍だったそう。






昔はちゃんと中華鍋振ってた気がするけどな…











けど、ここの炒飯はなんだか妙に…いただけない。
洗濯機みたいな変な機械で回してるから?









やっぱ皿うどんにしときゃ良かったなー。


長崎ちゃんぽんの皿うどんは好きです。









日曜の夜。
良し悪しは別として、
家族のまったり時間を買った小川家でした。




きもちいい空。

この地球には愛がある。-image.jpg


空は高くて、
空気はからっとしてて、
秋って…




サイコー!





気持ち良すぎて、リオくん寝すぎ。
病院間に合わず…



また午後だな。(笑






BGMはmonicaで What Hurts The Most
リオくんセレクト。


車に乗ったらiPodいじってて
これが流れた。



うん、いいね。