【年長/年少】ホタルを見に行きました | Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

小1、年中の子育て学習記録です。
習い事は、上の子は公文国語・たぶお式・バレエ・ピアノ・バイオリン。下の子は学研・七田式・ピアノ・バレエ。
目標とする子育て姿勢は「褒めない叱らない勇気づける」アドラー式の横並び育児。主体性・好奇心・GRITのある子に育てたい

こんにちは、Maryです。

先月から我が家はずーっと、

虫虫パラダイス。



昨夜、近くでホタルの鑑賞会があったので
家族みんなで見に行ってきました😊


事前に図鑑でホタルについて

予習もしていきました♪✏️


今回ここの会場で見られるホタルは
野生のものではなく、
人工的に育てられたホタルです。

会場につくと既に長蛇の列で、


19:00〜くらいから鑑賞会スタート

の予定でしたが

会場に入れたのは20:00過ぎころ✨


🍉


今回、帰りの車で子供達は

寝てしまうだろうなー!と

お風呂&夕食&歯磨きを

すませていったので、心は幾分穏やか。


結構ならびましたが、

無事に鑑賞できて

素敵な初夏を感じる事ができました😊✨


それにしても

夜のお出かけって

子供でなくてもウキウキします。

とっても非日常感たっぷり!


写真には写せませんでしたが、

ぽ、ぽ、ぽ、とひかる 

蛍を見て子供達は大喜びでした✨


あ、と!

前日のお昼にはカエルを捕まえました。


小さなカエルさんたち


観察させてもらって、はなしました。


夏は自然の不思議にたくさん

触れられるので

楽しいです。