5/21夏にむけて読んだ絵本と学習記録 | Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

Mary絵本好き親子のおうち知育と子育て日記

はじめましてMaryです。
2018年長2020年少の子供達の記録です。絵本、体験、遊び重視。通信でぶんぶんドリム、そろたっち、たぶお式、トド英語、ラズキッズ、くもん国語。習い事はピアノ、ゴルフ。アメンバーは交流のある方◎2031年公立の中高一貫校中受できる…かな?



こんにちはMaryです。6歳年長&3歳年少の子供達の
学習、絵本、習い事などを記録しています。
飛び出すハート
上の子
国語:市販ワーク・ブンブンどりむ入門・絵本
算数:たぶお式プリント・ソロたっち
英語:TODO英語・多読
その他:七田式プリントCD・ピアノ・ゴルフ 
下の子
七田式プリントA・絵本・TODO英語
🆕
ポピーあかどり


今日は子供達が早帰りで時間があったので、

夏に向けて選んだ絵本を沢山読む事ができ

ホクホクなMaryです。😊✨


私にとって、絵本やその読み聞かせ

と言うのは、「子供たちの学業や読解力UPのツール」…と言うよりむしろ、


完全にマンガ・アニメと同じ「娯楽」

のジャンルなので、


ちょっと変な夏絵本セレクトかもしれませんが、

ここに紹介したいと思います😊


まず夏といえば、蚊🦟!!

皆様もう、噛まれましたか?

我が子はもう噛まれました。


今年は、例年よりも蚊の発生が

早い、多い、しつこい年なのだとか。



本当に蚊って憎たらしいですよね。


さぁ寝るぞ〜!と言う時に

寝室にでも入ってこられたら発狂ものです。


子供が蚊に噛まれた!カユイ!😭

と言い出したら、ムヒを塗りながら

さっと取り出して読みたい絵本がこちら。

(どんなシチュエーション!)


やぶかのはなし。


カの生態を大胆に楽しく描いた観察絵本

カといえば刺す、という印象をもちますが、なぜカは刺し、血を吸うのでしょうか? そもそも血を吸うのはオスなのか、それともメスなのか? そしてカの好物は? 決して血だけではないのです。そもそも血を吸うのだって、人間にとっては病気の媒介など害があることなのですが、カにとってはとても重要な意味があるのです。知っているようで知らないカの生態を、カの目線で大胆に楽しく描いた観察絵本です。

読んであげるなら
4才から
自分で読むなら小学低学年から

  • 福音館HPより引用


カブトムシやクワガタムシ、ダンゴムシに詳しいお友達は沢山いるけれど、


蚊について語れる幼児はあまり

いないのではないでしょうか。😂笑


幼稚園で蚊をパチン!とした時に、

我が子が仕入れたトリビアを披露したら、

きっと「へー!!」と言ってもらえる…

かもしれません。笑


次!


夏野菜といえば、トマト!✨🍅

トマトの絵本は色々なアプローチから

山ほどあるので探すのに困ることはありませんが、

こんなにも身近にな野菜について知らないことばかり。へー!と思わず声が出てしまう観察絵本です。



トマトのにおいの秘密を解きあかす観察絵本

トマトは虫を寄せつけないひみつの力を持っているのをご存じですか。それとは知らない若いクモが、虫を食べようとトマトの近くに巣をはりました。もちろん、いくら待ってもエサになる虫はやってきません。クモはひみつに気づいて引っ越します。実は、トマトは虫の嫌いな匂いを出していたのです。このひみつのおかげで、トマトは真っ赤にうれました。トマトの不思議な秘密の正体をあかす、トマトの視点から描いた写真絵本です。


  • 読んであげるなら

    4才から

  • 自分で読むなら

    小学低学年から 


↑こちら、絵本は読解力UPに期待せずに読みたい!😇といいつつ、「トマト」の視点からかいた…と言うところが私の中ではポイントが高い1冊でした。


と言うのも、はじめっから「ぼくはトマト」と言った形で話が進むのにも関わらず、子供は最後まで

「ぼく」が誰だかわからなかったからです。😂


「ぼくたちトマトにはひみつがあるんだよ。それはね…。」「ぼく(トマト)は、ようすをみていたんだ。」


おそらく、擬人化された絵やキャラクターのトマトが僕はね…と話す様な絵本であればすぐに理解ができたと思うのですが、


写真のトマトに目や口はついていませんので、

理解するまでに時間がかかった様子。


最後のページあたりで、ところでだれが「僕」なの?なんて聞かれ、何度か読み返しました。😊


こう言うパターンの文章もあるんだね〜、と言うのを子供とシェアできたのがよかったです✨


そして最後❤️


ちょうど5月6月は田植えの時期!

お米について学ぶのによき絵本✨


都会にいても、一度くらい田植え

体験させたいなあと思っているのですが、

まだできておらず。


とりあえず絵本はだけはと手に入れた3冊。

1番田植えの流れがわかりやすいので

「おこめができた!」はおすすめですが、


下の子は「だるまさんが」のかがくいさん

の絵が好きなので、おむすびさんちの〜は割と

お気に入りです😊✨



ぜひぜひ、図書館などで見かけたら

手に取って見てください😂💕


 5/21とりくみ

年長さん

◆ぶんぶんドリム見開き2ページ

◆5分1年生漢字2ページ

◆いちまる漢字ドリル9級2ページ

◆5分2年生漢字ドリル1ページ

◆5分1年生読解ドリル1ページ

◆ソロタッチ1面

◆七田式Cかず1枚

◆たぶお式P補充5枚

◆英語のアニメ

◆シンクシンク

◆TODO英語デイリー


年少さん

◆七田式プリントA3枚

◆ポピーあかどり3ページ

◆英語アニメ

◆TODO英語


読書

・トマトのひみつ

・やぶかのはなし

・ひがたでみつけた

・おむすびさんちのたうえのひ

・じゃがいもほれたよ

・ゆびたこ

・たまねぎのはなし

・まっくろねりの

・あやちゃんがうまれたひ