コンチワ━ヾ(o´C_`o)ノ゙━ァ!!
野分です
昨年からいやいや、全然体重減らないから
更新できず(頑固かな?)
クリスマス〜年末、おせち料理に親戚がきて
また、すき焼き鍋などで…
体重は
49キロに(@Д@;
もう、慌てまして
こんな時はネットだぁぁああああ!
検索しまくり
辿り着いた
【ヨーグルト断食】
2日くらいだし、
なにより、体重を即減らしたいと思い、
即決行!
やり方は
夕食…軽めの和食
の次の日から始めました
翌日(1日目)
・朝食…ヨーグルト約150g、豆乳と野菜ジュースを200mlずつ
・昼食…ヨーグルト約150g、豆乳と野菜ジュースを200mlずつ
・夕食…ヨーグルト約150g、豆乳と野菜ジュースを200mlずつ
炭酸水2リットル
2日目
炭酸水2リットル
・朝食…ヨーグルト100g、豆乳と野菜ジュースを200~mlずつ
・昼食…ヨーグルト100g、豆乳と野菜ジュースを200ml
・夕食…おかゆ(茶碗1膳分)、味噌汁(具なし)ずつ
→ここから普通の食事にならしていきます。
3日目
・朝食…おかゆ(茶碗1膳分)、味噌汁(具なし)
→これでヨーグルトプチ断食完了!
個人的には2日目がきつかったですね
体重も断食中は43・8キロくらいまで下がりましたね
でも、当然です
とにかく、胃がほとんど空っぽですから
断食中は快便でしたね
でも、断食が終わり
体重が増えるのが、少し怖くなりました
いけない傾向ですが、
1度いいスコアをみるとね
でも、やはり通常食して体重は戻りました
凹みましたね
でも、
そんな時、他のブログで書いた記事を読んで浮上できました
記載させていただきます
【「断食やめたら体重は戻る!」と思っててくだされ。
確かに3日断食すれば体重は落ちます。(あたりまえだ)
こうなるとね、復食して体重が増加(戻ってるだけのだが)することがもったいなくなるわけ。
そんで、何か食べるごとに「体重ふえるのでは」と怖れが発動して食べることが楽しいどころか罪悪感につながたりしがち。
そうなるとおもしろいもので、気をつければつけるほど過食したりしてね。
減った体重は一時的なものだから。
そこに執着しないでけろ。
体重は戻るかもしれないけれど、断食をした体は確実に変化がおきてるから!
自分の体のコンディションをはかるのに、数値はひとつの目安であり すべてではないよ~ってことと!
断食はダイエットに目標をおいちゃうと失敗しやすいよ。
体の大掃除をするんだって気持ちで楽にとりくむと、「やせた」という結果は後からついてくるんだよん。
あ~体スッキリした、快適だ! あれ?気がついたら体重も減ってる~♪
くらいなほうがいいよねん♪】
心が落ち着きました。
そうそう、体の大掃除なんですよね
断食で腸も内蔵も休めたし、
今は45・3キロでいい感じ
正月太りから無事に帰還できることができました
では( ゚д゚)ノシ サラバジャー