アメリカのスタバ

5月1-10日の間、p.m.3-5時は
フラペチーノが半額のハッピーアワー開催中

→https://news.starbucks.com/news/starbucks-frappuccino-happy-hour-returns-in-may

ちょっと過ぎちゃってたので、もう始まっててごめんょ

やぁそろそろ始まるなぁ~って思って調べてみたら、真っ最中だった...(遅っ!!)
だって、いつもファイナルイグザム(スプリングセメスターの学期末試験)の頃だから、
「終わったら飲む!」を励みに勉強してましたもんっ て言い訳かw
学生の皆さん、今まさにファイナルシーズンだと思いますが
あと少し!頑張ってくださいね

去年撮った写真…
写真大量に残ってるし今更アップしてみます(苦笑)
これ去年のポスターですが、日時は今年も一緒です



これが、普通に特別なオーダーなしに注文したもの。
うっかりミスだったんですけどね...
だって私は本当はホイップクリームいらないんです
クリームあんまり美味しくないのにカロリーは高いからねぇえ


「No whipped cream, please(ホイップクリームなし)」でオーダーしたところ。
本来クリームの上のシロップは、フラペチーノの上に乗せられていました。
こらがいらなかったら、それもオーダーのときに言わないといけないようです
(「No whipped cream and no syrup, please」で

オーダーしたのは右。

このときもホイップクリームなしで、その上のチョコシロップのことは特に伝えてません
なので乗ってます(笑)
左の小さいのは、サンプルサイズです。
よくこういう期間限定のときや新製品は、サンプル出して置いています

私は一番小さいTallでオーダーしたのでサイズはなんとなくわかるかと思いますが、
前にペットボトルと並べて撮ったこともありました
→こちら(一番下の写真)
この日の記事だとジャンバジュースのクーポンもありますけど、
ジャンバは時々クーポン出すのに比べて
スタバのフラペチーノ半額のハッピーアワーは、毎年この時だけくらいなので、今がチャンスですよ

(Buy 1 get 1 freeって1つ買ったらもう1つもらえるキャンペーンはたまにあるけど、
2ついらない場合もあると思いますので。)
こちらは大手スーパーSafewayの中のスタバでございまして、、、
おもしろかったのが、

おばあちゃんたちが仲良くトランプしてました

なんてのどかっ

フラッペをパシャパシャ撮ってる私を見て、
サンプルに気付いたらしくもらいに行ってましたよー

フラペチーノのメニューは
ウェブサイト で見られます

アメリカのグリーンティフラペチーノには、メロンシロップが入っているそうです


それを抜いてもらうと、それなりに美味しいって噂を聞いて頼んでみたこともありますが
とんでもなく甘くてビックリしましたよ


サイズはTallから(一番小さいのがトールというまぎらわしさ


暑いアリゾナでは冷たいのならグランデくらいはあっとゆう間に飲めてしまいます

ベンティより上は頼んだことないけれど、頼んでいる人はけっこういましたよ...
大きいなぁ

私はアメリカいる間は毎年この時期にこのハッピーアワーをやっていたので
日本でもそろそろかな~?
と調べてみましたが...
おそらくやってないよねぇ

ウェッブサイトにも
スターバックス コーヒー ジャパン Facebook にも載っていませんでした。
よくわかんないですが...周りに詳しい人いないし
誰か知っている方、是非情報お寄せください~~~!

お待ちしてますっ

