膀胱炎に最も大切なこと | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


ここでは ③治し方・対処法 の中から
水分摂取の重要性についてをお話します。

膀胱炎の治し方についてをお探しの方は
時間があれば、是非 上そちらも合わせてご覧下さいGo!アンパンマン!!


膀胱内の細菌を洗い流すためには
水分を取り、排尿すること最も大切 です


【水の飲み方】
まずは、水を沢山飲みましょう。2ℓくらいを目安に
体を冷やさないために水は常温の水白湯が良いです。
※体温が下がると免疫力が低下してしまいます)

膀胱炎のときには、水はできるだけ沢山飲めた方が良いですが、
お腹を下すようであれば無理せず、様子をみながら水分摂取を。


また、デトックス効果のある野菜のスープを食べることは
水分摂取にもなるのでお勧めです。(塩分は控えめで!)


【膀胱炎に良い飲み物】
クランベリージュース…(注意点 参照。)
リンゴ酢 …砂糖を加えず、水で薄めて飲む。
重曹水 ……同上

また
 たんぽぽ茶、どくだみ茶などの
 カフェインのないお茶
ハーブティ など
利尿作用
体を温める効果のあるものが良いです。
からだを冷やさないように、温度は常温以上で。

お茶
には利尿作用がありますが、カフェインは膀胱炎によくないと言われ
中には体を冷やす効果(麦茶など)もあるそうなので気を付けた方が良いと思いますが、
砂糖、カフェインの入っていない飲み物で水分補給ができれば
基本は何でも良いので、とにかく沢山水分を取ることが大切。


水分摂取で排尿を促し、
尿と共に菌を流すことが治癒への一番の方法!



痛いからといってトイレに行くのを避け、
水分を控えるのは逆効果。

細菌が膀胱内で増殖し、どんどん悪化していきます


排尿時の痛みが耐えられない程酷い場合には、
鎮痛剤(Painkiller)を服用し、尿と細菌の排出に傾注。

我慢は禁物!!


まずは、水分を沢山取りましょうビックリマーク



矢印③治し方・対処法 に戻る

ブログランキング・にほんブログ村へ